ゴム水さんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

ゴム水

ゴム水

映画(795)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

3.6

火星版マッドマックス怒りのデスロード。
バンバン人が吹っ飛ぶ。

作戦雑すぎるのでは、とかいろいろあるけどアイスキューブのウインク一発で全部許してしまう。

クリスティーン(1983年製作の映画)

4.4

クリスティーンがかっこいい&美しい、魔性。
特に火だるまになりながらチンピラを追い詰めるクリスティーンは最高。
爆発シーンの迫力も素晴らしい。

ファム・ファタール(2002年製作の映画)

4.0

ブラウン管テレビに映る『深夜の告白』、その画面に映り込む美女、銃声と共に浮かぶタイトル。この一連の流れがとてもよかった。

回路(2000年製作の映画)

3.7

影とかカーテンとか、"これぞ黒沢清!"な不穏さ全開。
幽霊のなんとも言えない動きが不気味なのになんかユーモラス。
どこか陰のある小雪と、対照的にどこまでも軽薄な加藤晴彦が印象的。

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

3.7

ギャスパーノエの悪意、嫌がらせ精神もここまできたかという感じ。文字通りの意味でのショッキングな映像で、精神的じゃなく肉体的なダメージを与えてくる。
ラストのあれも含めてアトラクション・疑似体験型の映画
>>続きを読む

実録外伝 大阪電撃作戦(1976年製作の映画)

3.6

県警対組織暴力でも思ったけど、この頃の松方弘樹はヤバい(特に目つき)
今で言うところの"正しさ"からするとかなりどうかと思うセリフと行為だらけだけど、その野蛮さ・下品さとエネルギーに飛ばされる。

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

3.0

少しずつ繋がっているが、ほとんどオムニバスみたいな形式。共通点は喪失と犬。
闘犬シーンがかなりエグくてつらかった。

ギルダ(1946年製作の映画)

3.4

これぞファムファタール!なリタ ヘイワースのゴージャス美女っぷりたるや

上海から来た女(1947年製作の映画)

3.8

水族館でのタコの影にグッとくるものがあった。
若干地味な展開だったけど鏡ばりの部屋でのクライマックスで一気に持っていかれた。