ごんごーんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ごんごーん

ごんごーん

映画(401)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

オープニングアメリカっぽくて笑
テンポいいね!MV観てる様

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

-

オールラウンダー過ぎる3人と癒しのダニー
散りばめられたコメディにほっこり

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

よく喋んな

語りで威嚇する迫力
見せる恐怖
見せない恐怖

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

-

スタイリッシュ;おしゃれで粋、モダンでかっこいい

登場人物とグループ整理しても一回観たい

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

-

いろんなのつめつめだけど、音楽と兄弟の佇まいで引き締まるねぇ

パン トースターに入れてるやん

フリーダムって踊りたい

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

-

漫画のセリフ苦手かも
漫画の実写化が苦手なのかも

街のあかり(2006年製作の映画)

-

大切なモノに気がつきましたか?

敗者3部作じゃなくて
男気3部作じゃね?

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

魔法使いめっちゃいい マジの本気

懐かしのポップスと、とびきりメルヘン全開

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

-

本当にこんな罵倒なの?笑い堪える訓練?

🍩食べちゃうのね

フィクション感の強い監督だけど、この映画に限っては、リアルに感じた

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

-

ドキュメンタリー風フィクション映画の撮影で再開した男女のドキュメンタリーをちょっとだけ追ってるっつうややこしい映画

こまり顔のあの子 大きくなってた

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

世界観好きだけど、早口で情報量多過ぎるの理解不能で合わなかった。

鑑賞日9月23日だったのラッキー🤞

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

-

充分恵まれた環境なのでは?と思うけど
侍女さんのほうがよっぽど同情しちゃう

これが平民には理解されない苦悩ってことなのかな

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

-

ドキュメンタリーのようでそうでない。
でも、地震による現場感は伝わる。

こまり顔のあの子

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

-

フランスの仕立て屋はのぞきに夢中で仕事ほっぽらかしだったけど、こっちはちゃんと仕立ててたから安心した

最初奥さんヤって思ったけど、印象変わって凄くよかった。愛だなぁ

主役の3人素晴らしい✨

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-

だんだん殺し方グロくなってきたな。
痛々しいの多いし。
にんじゃりバンバン

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-

シリーズありきで、なんとなくパターン化してるのかな?

監督のキアヌ愛がビンビン
キアヌだからOKの域

なんならわんちゃんのほうが先行ってるの可愛らしい