へろこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

へろこ

へろこ

映画(307)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

登場人物達は全員不器用だけど
一生懸命生きて青春していた
トンネルのシーンは爽快感がすごい
悩みや葛藤が無くなることはないと思うけど
全員が幸せになってほしいと思った

「どうして優しいひとは間違った
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

1.0

途中でリタイア
なんで見ちゃったんだろ
もう二度と見ない

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

見てると思わず体が動き出すような
明るくて楽しい2時間だった
みんな違ってみんないいがあたりまえ
自分のコンプレックスなんか忘れて
明日から楽しんで生きていけそう

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.1

子供の頃から何十回みたかわからない
間違いなく平成史に残る偉大な作品の1つ
見飽きるほど何回も見ているのに
自分が成長するたびに見方や受け取り方が変わって必ず泣いてしまいます
決して特別な人生を歩んで
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.2

最後いきなり話ぶっ飛びすぎてちょっと笑った
ジュード・ロウがカッコいい
AIの公開処刑のシーン怖かった

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返し凄いって評判で
期待して初めて見たけど
あーもしかしてこの人死んでるなって
少し思い始めたら
もうそういう風にしか見れなくなって
そりゃ銃で撃たれたらね

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.4

終始なんだこれwって感じ
好き嫌いはかなり別れそうだけど
個人的には登場人物にかなり個性があるし
ゲームエフェクトがおもしろくて
飽きずにみることができた

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

3.9

この手のロードムービーは本当に胸に来る
いろんなことを経験してしまった今では
起こること全てに
もうあの頃の新鮮味はないかもしれないけど
いつまでも少年の心は忘れたくないなと強く思った
人生死ぬまで青
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.7

自分自身と向き合いたくなる作品
周りにある"当たり前"にもっとよく目を向けたいと思った

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

4.1

ずっと気になっていた作品
不器用な青春ストーリーに心打たれた
映画館で見たら間違いなく泣いていた

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

親の再婚って子供にとってはうまく理解もできないし大変なんだろうな
ベーダの心の成長を表した作品

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

自分もそうだったからなのか
こうゆういわゆるイケてない側の少年たちの話はとても共感できる
内容はざっくり言うとお酒を買って酔わせて童貞卒業するぞ!って話だけど
下ネタだらけの話の中にも
3人の友情がと
>>続きを読む

ツインズ(1988年製作の映画)

3.7

よく考えれば結構重い内容な気がするけどそれを感じさせない明るい兄弟