azusaさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • azusaさんの鑑賞したドラマ
azusa

azusa

恋なんて、本気でやってどうするの?(2022年製作のドラマ)

-

ヒステリックな母親をやらせたら斉藤由貴さんの右に出る者はいないと思った

0

鈴木先生(2011年製作のドラマ)

-

これを観てから食事の時テーブルの上に手が出ていない人を見ると出水くんのセリフが過る

0

FAKE MOTION–卓球の王将-(2020年製作のドラマ)

-

テニプリを意識しすぎなタイトルと歴史上の人物から取った人物名と1話でなぜか差し込まれるラップ
令和のイケメントンチキドラマ
ウィンくん演じるマザーが好きです

0

隣の家族は青く見える(2018年製作のドラマ)

-

それぞれの家族を丁寧に描いていて好き
ご都合っぽいところも正直あるものの、フィクションの中でくらいこれくらい温かい世界でもいいよねと思う
あとは北村匠海が異常にかわいい

0

未来講師めぐる(2008年製作のドラマ)

-

放送当時まだ小学生だったのにわざわざ録画して観ていた
めぐるが想像上の深キョンど真ん中の天然ちゃんでかわいい
エロビデオがこんな国民的スターになるとは思ってなかった

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

-

子どもの頃、終わるのが嫌すぎて泣いた記憶がある
大人になってもう一度観たらそのシーンの舞台がイメクラで笑ってしまった
銀次がかわいい

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

-

演出がかっこいい
羽男と石子がよきバディであり続けるところが大好き
これを観て以来めるるちゃんの演技に注目している

0

silent(2022年製作のドラマ)

-

紬がフラフラしてないところがいい
夏帆ちゃんと目黒くんの努力に脱帽
奈々ちゃんと春尾先生のスピンオフが観たくなるくらいそのふたりに惹かれた

0

いちばんすきな花(2023年製作のドラマ)

-

最終回で藤井風さんがあの家に現れる演出だけ興ざめした(藤井風は悪くない、すき花の世界に急に現実がぶち込まれるのが嫌だった)けど全体的には好き
一方の気持ちだけじゃなくて双方の気持ちを描く丁寧さが好きだ
>>続きを読む

0

きのう何食べた? season2(2023年製作のドラマ)

-

観れば観るほどケンジが本当にいい
シーズン2では普段素直じゃないシロさんのケンジへの感謝が多く見られてあたたかい気持ちになった

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

-

結局マコちゃんが最高
山井は原作だと全然良いイメージなかったけど坂口憲二かっこよかった

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

-

ラストは個人的にはゾッとした
チビ麻美がお芝居うますぎるしかわいい
これを観ていると来世をいいものにするために徳積んでおくか、と思えていい

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.8

序盤は苦手かなと思ったけど恋と友情がどちらもしっかり描かれていてよかった
水野美紀さん演じる北斗さんが大好き
これもとなかぞばりに北村匠海が異常にかわいい

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.0

終盤号泣
寿一は長瀬くんにしかできない役だと思う

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.0

だんだん慎森が可愛くて仕方なく思えてくる
バリキャリなのにイケてないところもあるとわ子が魅力的だった

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.2

中盤から胸がちぎれそうになりながら観ていた

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.0

売れてからの表だけを見ていたおふたりの人生を垣間見ることができて面白かった
キャスティングもいいし演技がいい人ばかりで観ていて楽しかった

0

ヒミツの花園(2007年製作のドラマ)

3.6

最近無いようなポップなラブコメ。
釈由美子さん演じる月山は、序盤はかなりドジでハラハラしますが、根気強いし、周りに好かれるのが分かるキャラクター。
兄弟たちはもちろん、真矢さん演じる元編集長や寺島さん
>>続きを読む

0

プラージュ ~訳ありばかりのシェアハウス~(2017年製作のドラマ)

3.8

一部過激なシーンがあるので、苦手な方は注意した方がいいかもしれません。

星野源さん演じる主人公の貴生、1〜2話はかなりイラッとする空気の読めなさなのですが(笑)回を重ねるごとに彼のその性質がプラージ
>>続きを読む

0