有菜さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

有菜

有菜

映画(222)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

ちょっと日が経っちゃったけど。


1が大反響で、実際どうなんだろって思っちゃってたところあったけどよかった。
オラフはやっぱりポップでかわいくて愛しくて、だから消えちゃうところはほんとうにダメでめち
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.7

緩急がそんなにないので、めちゃおもしろかった!!!!!!!
ってわけじゃないけど、最後はえ!そうだったのか!ってなった。
あと夏帆が圧倒的にかわいかったので見てよかったなという気持ち。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.6

ピクサーで、キャラクターはプレイタイムのグリとかでかなしみみかけるし、ずっと興味はあった。
想像以上によかった。キャラクターのかわいいが、やっぱりちょっと他の作品に比べるとたりないし、ライリー、ニモの
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.9

久しぶりに映画館でいい映画見たと言う気持ち。

本当によかった。
ままと2人で見たら、2人とも涙止まらなかった。
可哀想な描写とか、最後も青の妖精ちゃんとか守ってくれた木とか、やさしいマレフィセントの
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

音楽とリンクする感じとか、君の名はと一緒だったけどちょっと君の名はより弱かったな。
君の名はよりさらにトーキョーを感じた。私自身が上京2年目に入ったところでやっとちょっとトーキョーわかってきたのでおも
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.9

観るの3回目くらい、、、?

やっぱりだいすき。
黒人のプリンセスって珍しいけど、本当に懸命にがんばってて、こう言う言い方よくないかもしれないけど他のプリンセスみたいに運要素強めじゃなくて、自分には出
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.8

上海の帰りに観た。
最後の最後、イヤホン外さなきゃで英語と中国語の字幕だったけど、
ひびきちゃんがどう動くのかわからなさすぎてたのしかった。
嫌なことする人、言う人にズバンてキメてくれるからスカッとし
>>続きを読む

覆面系ノイズ(2017年製作の映画)

3.8

こういう映画、最近全然みてなくて、でも昔マンガちょっと読んだことあるのとあやみちゃんだから気になって見ちゃった。
スタジオでだっけな、演奏シーン(特にベース)がほんとうに音とあってなくてオイ〜〜てなっ
>>続きを読む

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.4

終わってもうなんも言えなかった。
後輩に誘われて見に行って、まずこの映画の存在もその時知ったんだけど、
それにしてはハードすぎて、
殴るとことか何回も目そらしちゃうシーンがあった。こわい。人間こわい。
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.4

ずっと見たかったのになんだかんだ見れてなくてやっと見た。
期待しすぎちゃったな。
もう少し恋愛要素欲しかったのとか、うーん。色々物足りなく感じちゃった。
眠たいとき見てたからもっかいちゃんとみたいかな
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

見るの何回目だろう。
でもノーカット版みたことなくて、甲子園のシーンがカットされてたのは知ってたからずっとずっと見たいと思っててプライムでレンタルでみれた〜〜!この前地上波でやってたみたいだけどテレビ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

わたしがすきな、「音楽」「こども」が主題?なので、もうその時点でいい映画だった。

マルフォイみたいな子とその弟子的ポジションの子(ハリポタと同一人物だよね?)がすきだったな。あと歌が上手い子。外国人
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

事前情報なしに見たんだけど、万人ウケする系だと思ってたら「愛がなんだ」とか「ピースオブケイク」とか、そういう系でびっくりした、すきだった。

映画を見たっていうよりは、なんか主人公と重なるところたくさ
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

トイストーリーはほんとに大好きで、全部DVDあるし、実家には1.2のビデオあってちっちゃい時から何回も何回も観ててほんとにほんとに思い入れがある作品。

ボーと1回目のお別れのときも、ウッディの思い出
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.5

最後まで予想出来なかった。
キャスト的にこうだろうなぁ、って思ってたこと全部裏切られた感じ。

弟に勧められて観に行っちゃった。弟が顔と役名覚えてから行ったほうがいいよって言われたのでちょっと予習した
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.4

観なきゃよかった、、、、

撮影の規模とかすごいし、人間模様も、伏線の張り方とか、いい映画だと思うんだけど、とてもしんどい気持ちになってしまった…

カイジとか、リアル鬼ごっことか、バトルトワイヤルと
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.2

2回に分けて観ちゃって、前半観たの1カ月くらい前だから記憶薄くなっちゃった。

頑張ったらどんどんちゃんと報われてく話だからこれもシンデレラストーリーっていうのかな、
よくある感じだったけど、世界がキ
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.2

なんかそのままじゃなくて勝手に変換して共感しまくってしまった。

海に出たいモアナと上京したわたしを重ねてしまってお父さんが反対するところがとてもしんどかった。
キラキラして見えて憧れだけで何も知らな
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

最後にみたのいつだろうなあ。

1.2は実家にビデオあったからいっぱい観てたけど、3は映画館で観てそれからはそんな観てないんだよなあ。

記憶も薄くなってるから、次にくる展開が完全にわかってなくてたの
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

5.0

やっぱり最高。
ミスターインクレディブルちょっと前に見て最高なの気づいたから期待してたけどやっぱりさいこうだった。

姉弟の兄弟だから入り込みやすくて、ダッシュはほんとばかだなあって笑えるし、
今回は
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

は〜〜!!!!!
めちゃくちゃ!はちゃめちゃによかった!!!!!!!!!!

もうほんとに全部よかった!
役者さんもほんとにぴったりだし、ジャスミン美しすぎてかわいすぎて意味わかんなかった、、、ただた
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.1

おもしろかったんだけど見たいと思ってからめちゃくちゃ時間を寝かせてしまって期待値がバカみたいに高くなってたのでそこまでだったと感じてしまったなあ。

大泉洋もなんだけど久美子がめちゃくちゃすきなのでま
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

みたの昨日だな、昨日の見た後も、
今日もたのしかったからちょっと記憶薄れちゃったな。

こういうチェーンの映画館?でやってない系の映画の雰囲気がめちゃめちゃにすきなので観てて心地よかった(?)

みん
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃモテキ感〜〜て思って、漫画家さん一緒だと思ったら監督さんが一緒なのね〜〜。

キコちゃんみたいに完璧な女の子だったら何しても許されるんだろうな〜〜いいな〜〜。

あ、この安藤サクラかわいく
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

ずーーーーーーーっとみたかった。
七世さんっていう、すきな女優さんが声やってるのと、知り合いのバンドマンが公開当時、めっちゃいいって言ったから。
でも見始めて、戦争の映画だってわかって、内容について何
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

5.0

たぶん初めてだよね?私。そうだよね?

え!今までなんで観てなかったんだろ!!、観終わった!興奮がすごい!!!!

ディズニーもそうじゃないのも、恋愛、とか、友情、とかが多い中で家族ものだし、でもやっ
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.9

ショートにした時の森川葵かわいかったな。
結局可愛いだけじゃダメだったけどかわいいすらもってないのでどうしたらいいの?と、途方にくれている。
ふぇのたすかわいくてよかったな。

あの男は結局なんで髪の
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

4.1

土屋アンナも深キョンもちょーーーーーーーーすき!樹木希林も小池栄子も阿部サダヲおも篠原涼子もすき!

映画自体はテンポが良くて見やすくてたのしくて ロリータもヤンキーもかわいくてよかった。
友情って青
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.8

朝の電車で見た。
3回涙我慢してしんどかった。

犬視点のこういうのだいすきだな〜〜。
主人公のわんこがいい子すぎるし、
わくわくしてドキドキして胸が苦しくなってハラハラしてとてもすきでした。

わんわん物語(1955年製作の映画)

4.9

ちょっと時間空いちゃってリアルな感想かけなくてちょーくやしいんだけど、ハッピーでよかった。
声優さんが豪華すぎるあまり、いろんなキャラクターが浮かんで来ちゃって特にトランプがフリーザ様だったりで、ちょ
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.3

漫画読んだことあったから内容とか泣いちゃうとことかわかってたはずなのにちょー泣いた。ちょーーーーーー泣いた。

すきなひとと一緒に歩ける未来がないってことが決められてるの、無理たえらんない。

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.5

最近テディベアすきで、映画の表紙?もすきそうだったから字幕すきじゃないけどみてみた。

子供にとっての環境が可哀想すぎたり色々心的にひどいシーンあって泣いてしまったりもしたけど全体的にみててたのしくて
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

5.0

何回見たかわかんないけどちょー久しぶりに見た。

ずっと泣いてた家族のやつはダメ。すぐなく。
シンバってあんなにイケメンだった?成長して「悩まずに〜〜♪」ってまた歌いだすときびっくりしちゃったかっこよ
>>続きを読む