Tsuyoshiさんの映画レビュー・感想・評価

Tsuyoshi

Tsuyoshi

映画(28)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ナワリヌイ(2022年製作の映画)

4.3

ドキュメンタリー映画特有のの独特の雰囲気があってかなり観入った。ロシアやばすぎ…暗殺計画をNavlnyが暴くシーンは緊張感ありまくり。スパイ映画みたいなことをロシアがやっててビビった。共産主義一党独裁>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

3.9

時差投稿〜
体から始まる恋愛か心から始まる恋愛か、同性愛と色んな愛について取り上げられた映画。白黒映画を初めて映画館で観たけど案外あり。フランスの映画やから余計おしゃれに感じた。雰囲気に流されまくり。
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

第一次世界大戦で通信技術が発展しきってないからこそこういうストーリーが成り立つのかなって、文明の力を享受しまくってる現代人(小生)は感じた。ストーリー自体はめっちゃ引き込まれる。いつ敵に見つかっても攻>>続きを読む

ミュンヘン:戦火燃ゆる前に(2021年製作の映画)

4.0

毎度のことながらのザル評価。スパイ系が好きで007みたいなアクション系も好きやけど隠密行動系にもめっさ惹かれます。オックスフォード時代親友だったけど色々あって断交していたイギリス人のヒューとドイツ人の>>続きを読む

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

4.0

安定のボブの可愛さ。観終わった後すごく心がほっこりした。人って誰かに支えられて生きてるんやなと改めて実感。それにしても福祉局のオヤジうざすぎた。印象的なセリフは「ロンドンでは方や£2,000のワインを>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

めっちゃおもろかった!最後の終わり方は続編?匂わせすごかった!ストーリーもすごいわかりやすくて一瞬で終わった感じ!戦闘シーンは迫力のある演出で結構手に汗握った!KingsmanのManner make>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

LGBTQがまだ受け入れられてなかった時の話。そんな中でも本当の自分を追い求め続けたリリー。当時の技術では拒絶反応のリスクが高い中でも手術を受ける決心をしたのはかなり勇気のある決断と思う。
個人的は性
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.7

初期マトリックスへのリスペクトがすごかった。マトリックス自体がジャンボードリヤールのシュミラークルとシュミレーションっていう哲学書を参考に作られてるってことで読み直したなった。けど最後の方のシーンはな>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

ゾンビ系よりサイコパス系の方がやっぱ怖い!
華やかな舞台の裏でのパフォーマーのストレスって計り知れんなと感じた。
オチは予想の斜め上をいく展開ですごく引き込まれた!ホラー映画やのに明る目の音楽が多いの
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直めっちゃ胸糞悪い映画やった。(最大の賛辞として)やっぱアメリカ嫌いっていうのを再認識した。すべてがお金に結びついてる感じね。金持ちの年寄りをターゲットにお金を搾取する主人公vs母親を監禁されたマフ>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

そろそろ新しいKing‘s man が公開されるってことで、何回も観たけど改めて観直しました。やっぱエグジーカッコいい!伝統的なジェントルマンな雰囲気もあるけどどっか茶目っ気もあって良き〜!あと今回は>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

もっと大スクリーンで観たかった!というのが本音!ストーリー自体はすごい歴史的な感じがした。中東のスパイスの利権をめぐって侵略者と原住民の争いっていうストーリーは。三部作なので次は大スクリーンの時にリベ>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.5

あんま引き込まれるもんはなかったかなぁ…でも人生いつでもやり直しが効くってのは今後の生き方の参考にはなった!
ただ、名声とお金でこんな簡単に人を変えるねんなって。主演のビーニーフェルトシュタインの冴え
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

ボンドシリーズ初めて観たけど普通におもろかった!ビリーアイリッシュのオープニングミュージック良すぎてどハマり。
監督が日系アメリカ人?だからか謎の日本文化リスペクトは正直映画の雰囲気には合ってなかった
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

史実の裏側には人々のひたむきな思いが隠れていてそう言うのを明らかにしてくれると言う点で史実ベースの映画って好きです。この映画は、シリアスメインだけど音楽であったり、ちょっとしたセリフがどこか小洒落てい>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.5

ポールポッツの半生を描いた作品。類稀な才能を持った冴えない少年が成功を掴むサクセスストーリーは王道。最後、自分に自信を持って乗り越える姿は確かに感動したけど、話の展開が少し早い気が…もう少しポールの内>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画自体はずっと一定のテンポで進んでいくのでアクション系が好きな人にとっては、あまり面白くないかも。
ストーリはStammer のイギリス王がそれを克服するためのストーリー。Stammerを克服するた
>>続きを読む

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.0

下ネタ満載のコメディ!個人的にはこの映画に出てくる汚いジョークめっちゃ好き!
自分も一度海外で飲みすぎて失くしたものを探し回った経験があって今思えば、結構この映画に似てるなとニヤニヤしながら観てた!と
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

自分たちが気づいていないだけで日常は小さな幸せや面白さで溢れている。そういうことに気づかせてくれる映画。現実世界ではタイムトラベルはできないからこそ、1日、1日を大切に、後悔なく過ごしていきたいなって>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.9

かなりシビアな内容の映画。自分が行ったことのある国でこんなことがあったなんて知らなかった。内容はかなりヘビー。個人的に残念なのが、イスラム教自体は本当に良い宗教なのにこのような形で取り上げられること。>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公のノアとアリーは身分が違い普通なら交わることのない2人やけど、ノアとアリー2人の思いに駆り立てられて最後は人生を共に過ごす姿は、今の自分にどこか重なっててすごく心に響きました。それ抜きにしても主>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

個人的には一番好きなアクション映画!イギリスの労働者層の主人公が、一流のジェントルマンに成り上がっていく姿は必見!!個人的には、クイーンズイングリッシュよりも下町訛りのブリティッシュ英語が好きなので、>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

個人的にかなり見込んだ映画!奇人
・変人・天才をやらせたらカンバーバッチが一番!ストーリーもすごくわかりやすく、天才のチューリングが最初は誰からも認められない中で周りの協力を得ながら当時難攻不落と思わ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

フレディマーキューリーの型破りな人生を描いた映画。個人的には、フレディが闇堕ちしてから、Queen に戻ってくる所のメンバー達の塩対応が好きー!結局本音をガチンコでぶつけ合う人と絆が深まると再確認!ブ>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.0

作者の実体験を描いた小説の実写映画です。薬物中毒のホームレスと一匹の猫の友情にスポットが向けられる一方で、
薬物を断ち切ることの難しさ、生きることの大変さなど元ホームレスの作者からのメッセージを心に訴
>>続きを読む

シンクロ・ダンディーズ!(2018年製作の映画)

4.0

色んなバックグラウンドを持つおじさん達のアーティステックスイミングの映画!
華やかさも居場所もない現代のおじさん達が居場所を作って何かに熱中している姿はカッコいい!!自分たちのシンクロクラブにルールを
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

毎年クリスマスに観ている映画!
色んな形の愛がこの映画では描かれています!個人的には、ここに同性の愛も表現されてても良いかなと思いました。複数の話が同時進行しており、それぞれ見どころがあって何回観ても
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.8

背景が綺麗で、ヨーロッパのクリススマスに行きたくなります!イギリスの移民問題やホームレス問題にも触れているけど映画全体の雰囲気はすごく柔らかいので全体としてとても見やすい映画です!観てて心があったかく>>続きを読む