なおきさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

2.5

カルト宗教に誘拐された妹を奪還するために本拠地である島に行く話で、『愛のむきだし』後半&『ウィッカーマン』のような映画なんだけど、話運びがモタモタしていたり、宗教の狂気がいまいち感じられないのが、残念>>続きを読む

鎧 サムライゾンビ(2008年製作の映画)

1.5

数多くアクション監督をこなす坂口拓が監督だというので、本作を鑑賞。
初監督作の『魁!男塾』は粗いなりに楽しめたけど、これはちょっと。


なにしろ、山を舞台に犯罪者に警官にいしだ壱成にサムライゾンビが
>>続きを読む

ファニー・オア・ダイ: ドナルド・トランプのアメリカを変えちゃう男 ザ・ムービー(2016年製作の映画)

2.0

大統領になる前のドナルドトランプを皮肉って製作されたWebサイト上に公開されたコメディ動画。
なので、実は映画じゃなかったりする。
ただ、なぜか、トランプ役がジョニー・デップで、アルフレッド・モリーナ
>>続きを読む

ガンズ&ゴールド(2014年製作の映画)

2.9

ユアン・マクレガーが犯罪者役なのには、珍しいと感じ、観賞。
で、実際にみてみたら、刑務所に入りたてのシャバ僧に面倒みたり、助けてやったり、脱獄を指南したりと、悪のオビワンだったという。
でも、あまり説
>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.4

サンダンス映画祭審査員グランプリと聞いて、観賞。
能天気なおばさんと変人が泥棒探しに奔走する素人探偵モノなんだけど、これがなんとも、奇妙な味わい。


イライジャ・ウッド演じる変人は、なぜか手裏剣や爆
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

SFにハードボイルドミステリー、哲学を詰め込み、そのビジュアルと雰囲気に多くの人が酔いしれた前作から、30年と数年かけて、ついに続編が爆誕した。
前作が雰囲気SFであるように本作もまた、雰囲気SFで、
>>続きを読む

ジェラルドのゲーム(2017年製作の映画)

3.0

夫婦が手錠プレイしてたら、夫が急死して妻が身動きとれなくなり、脱出のため奮闘する。
というあらすじなんですが、死んだはずの夫やもう1人の自分と会話したり、過去のトラウマエピソードが出てきたりと、単なる
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

出演者が50~60代ばかりで、20~30代の若者が今回はいないせいか、黒社会にも、高齢化の波が押し寄せているかと思ってしまうこの一本。
それに加え、主演のたけしに西田敏行、塩見さんも加齢と病気で前作よ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.0

鞭打ちにはりつけ、猿の民族大移動、そもそも猿の名前がシーザーと、なんだか、宗教的な史劇になってきたなあ。

最初の『創世記』が猿山を舞台にした猿の『大脱走』だったけど、本作でも、再び猿の『大脱走』を展
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

監督が『チャーリーズ・エンジェル』と『ターミネーター4』のマックGと聞いて、鑑賞。


あらすじはこうだ。
まるでダメな男子中学生コールは、いまでも夜中に美人ベビーシッターのビーに面倒みてもらってるシ
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

2.5

シャーリーズ・セロンが長まわし風格闘戦(実際には編集してると思う、『バードマン』みたいに)で体張ったり、長まわしカーチェイスなど、緊張感抜群のアクションが見られるのだが、話や人間関係ごちゃごちゃで主人>>続きを読む

ヒューマン・レース(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

80人もの老若男女が一斉に謎の光と共に自力走行によるデスレースに参加する羽目に。
コースアウトしたら、頭がパーン。
何周も遅れたら、頭がパーン。
最後の一人にならない限りは頭がパーン。
そんな非情なル
>>続きを読む

韓半島 -HANBANDO-(2006年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国と北朝鮮の統一が決定!夢のような出来事に沸く朝鮮半島。しかし、これに待ったをかけるのは、日本。
あろうことか、日本が統治していた
50年以上前の条約を盾に統一に圧力。軍艦まで出動させていた。
果た
>>続きを読む

極道大戦争(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

やくざが吸血鬼になったり、吸血鬼とやくざが戦ったり、堅気がやくざヴァンパイアになったり、アキバ系のシラット使いや着ぐるみのKAERUくんが乱入し、町はカオスとなる。


と、あらすじをみてもわかる通り
>>続きを読む

ニンジャ・アベンジャーズ(2013年製作の映画)

4.0

前作の戦いを経て、道場の跡取り娘と結婚したNINJAのスコット・アドキンスだったが、何者かの手により、愛妻は死亡。
兄弟子ケイン・コスギによるとかつて道場と対立して、いまは麻薬組織を営んでいる菅田俊が
>>続きを読む

NINJA(2009年製作の映画)

3.5

外国人なのになぜかNINJAなスコット・アドキンスは、かつて道場から去った兄弟子の伊原剛志も再会するも、彼は殺し屋となり、道場の家宝を奪おうと企んでいた。


という『GIジョー』とかぶっているあらす
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生の最高と秋人がジャンプで漫画家を目指す物語。


まず、オープニングのジャンプの歴史説明から
、歴代作品が堂々とバンバン登場しまくった上に凝った映像で、それ以降も漫画を書く地味な作業を盛り立てる
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

妻に先立たれ、その形見である愛犬や愛車をギャングに奪われた男がギャングやその親父率いるマフィア相手に暴れまわる!


そんなあらすじの本作は、『96時間』や『イコライザー』に続くセガールの沈黙シリーズ
>>続きを読む

恋する宇宙(2009年製作の映画)

3.8

最近は、『イミテーション・ゲーム』とか『シンプル・シモン』とか、アスペルガー症候群を取り扱った作品が出てきているが、今回はそれよりちょっと前のアスペルガー症候群を描いた作品を紹介してみよう。


さて
>>続きを読む

チャックとラリー おかしな偽装結婚!?(2007年製作の映画)

4.0

親友の家族に金を残すため、女たらしは親友と偽装結婚するが、それゆえにゲイだと偽らざるをえなくなるコメディ。


そんな話なわけで、ゲイでもないのに、ゲイカップルを演じるはめになったオッサン二人がゲイカ
>>続きを読む

26世紀青年(2006年製作の映画)

4.0

平均的知能の青年が軍の実験で冷凍睡眠につき、目覚めたら、そこは26世紀。
しかし、人類の知能指数は20世紀から遥かに低下し、馬鹿だらけになっていた。
そう、地球は馬鹿の惑星と化してしまったのだ。
>>続きを読む