かなたさんの映画レビュー・感想・評価

かなた

かなた

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画めっちゃ良かった
時間帯的に小学生は思ったよりは少なかった
ソーニャが三賢人の言葉で思わずドラえもんを撃っちゃうところ良かったなー
最後のシーンも
仲間に向かってやむを得ず穏やかな顔で
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作読んで、PVも見て期待はしてたんだけど、正直思っていたのとは違った。
自分が見慣れていないからかセックスシーンで正気に戻されちゃう。完全には映画に没頭出来なかった。
葬儀のシーンで立てなくなる所は
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予告編で気になって、数年越しに視聴。
カメラワークや映像が独特。あとは貴方にお任せしますっていう終わり方。
キスした後のマティアスの葛藤は分かるけど、マックスはどうだったんだろう。この2人がくっついて
>>続きを読む

ぼくたちのチーム(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

当たり前だけどゲイの子が2人出てきたからって別にその2人の恋模様である必要なんてまったく無いんだよな。
安易に2人がくっつかなかったのが良かった。
ネッドがバラしたとき空気最悪すぎて一瞬消しそうになっ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

懐かしさで最初のなんでもないシーンから泣きそうになった。
ピカチュウが翠の球体に乗って移動する世界のはじまりの樹の記憶がうっすらあって見返した。
今さらだけどミュウの声ってこおろぎさとみだったんだ。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リリーのことを知らなかったからラストに驚いた。たとえわずかな時間であっても彼女の望んだ心身ともに女性でいられたことは幸せだったのかな。ゲルダが素晴らしかった。予想もしないかたちで最愛の夫アイナーを失っ>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

4.0

Netflixでまとめて見たから映画だと知らなかった
確かに異質だったし、豪華だった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

映画館で見てよかった
今回は映像の美しさもそうだけどなにより歌が本当に綺麗だった
歌姫の役でちゃんと歌姫の歌声だった
ストーリーはもしかしたら小さい子やデジタルに疎い人だったら躓くところもあるかも
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1人で見るんじゃなくて複数人で見て、終わったあと話し合いたい作品。
狼に襲われて長男を失った母が人間の子を誘拐してしまう。トルクが居ないっていってたけど助け出したお母さんからはトルクの遺体が見えてたは
>>続きを読む

劇場版TRIGUN(トライガン) -Badlands Rumble-(2010年製作の映画)

3.7

原作もアニメもまだ少ししか見てないのに見た映画。アクションシーンが弾けてて大好き。内藤先生が登場するオーディオコメンタリーも面白かった。
予告編繰り返し見過ぎて展開が予想出来てしまったのがミスった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハマる理由が分かった気がする。序を見た時は「こういうものかー」くらいに思ってた。
あれだけの圧倒的な強さを持つ使徒に何度遭遇しても諦めない人間は何を理由に戦ってるんだろうって思った。
エヴァの異様な気
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.9

あまりにも大作すぎて今まで避けてたけど新作公開に間に合うようにまずは新劇場版から。
全編シリアスだと思ってたけどそんなことは無く、盛り上がるアクションもあって驚き。TV版も見てないし、全てが分かるとは
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

三谷幸喜作品ちゃんと見たのは初めて。一から十までコメディのくどい作品だと思ってたから、クスッとくるような細かい笑いも多くて楽しかった。
これを機に他の作品も見てみたくなった。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

途中この人たち何してんの?笑って思うシーンもあったけど最終的にはときめいちゃう。
牧くんと春田の2人をもう一度見ることが出来てそれだけで幸せだった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

VBのオススメで。
エニグマのこともチューリングの名前もフワッとしか知らない状態で鑑賞。
誰の命も平等に救われるべきだけど日々救う・見ないふりをするを選び続けた彼らの心労は計り知れないだろうなって。
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

4.2

絶対に見た記憶があるんだけどどこで見たかさっぱり見当がつかない。
髪にツヤをいれないシンプルな細田守さんの作品好きです。
これを機にデジモン色々見返してみたいなと思った。

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

はなから一度で理解出来るとは思ってないし、全て理解なんて出来ないんじゃないかなーって。
映画おもしろかったです。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

4.0

おもしろかったー!最後まで利根川に騙された。
香川照之さんの演技すきだわー

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

久々に見たけどテンポ良くて好き。ガーリィレコードの副音声と共に視聴。

映画ドラえもん 新のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜(2011年製作の映画)

4.3

予告編だけで泣ける。絵が手描きっぽくて劇場版の中でも特に動きが多くて好き。
ピッポが泣くところでどうしても耐えられなくて泣いてしまう。

映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い(2007年製作の映画)

3.5

見るの何度目かな。美夜子さんの声綺麗なんだけどあんまり上手ではないかな。
ネコの美夜子さん可愛くて好き。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

映像がものすごく綺麗で最後まで飽きることなく観れた。
評価がイマイチだったというイメージで見てこなかったけど面白かった。森見登美彦さんの作品を小説でも映像作品でも見たことがなくてはじめましてだったけど
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.9

子供が見て楽しいかは分からないけど、大学生の私は面白さと懐かしさと色々相まって泣きました。
ポケモン映画での3Dに慣れなくて少し違和感はあったけどピカチュウの可愛さは3Dならではだなって思うシーンも沢
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(2015年製作の映画)

4.0

本木さんの演じる昭和天皇がイメージそのままですごく良かった。
この映画を見て松坂桃李を見る目が変わりました。それくらい鬼気迫る演技でした。

劇場版 世界一初恋 横澤隆史の場合(2014年製作の映画)

3.8

この話があるおかげで本編の小野寺律の場合を安心して見ていられる。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.9

くんちゃんの話し方が最初イメージと違って違和感あったけど最後には気にならなくなった。
途中まで心配になるくらい何も起こらなかったけど駅のシーンで心臓キュッってなった。やっぱりスタジオ地図の作品だなって
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かった。
劇伴が澤野弘之さんでサントラがすごく良かったので見に行ったらもうやばかった。
バーニッシュの炎の表現がすごいし、戦闘シーンめちゃくちゃかっこいいし、そのバックに爆音で流れる澤
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.1

原作と並行して見たけど割とそのまんまで面白かったし、菅田くんの全力の芝居に引き込まれました!

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

予告編見た時から「あ、これは泣くな。」と思って見に行ったら号泣した。
のび太の言葉で「友だち」を知ったルカがのび太達を助ける理由に「友だちだから」って言ったところ、胸が締め付けられた。
本当は怖くて、
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

2019-7-19 テレビで視聴
リアルタイム連動企画でナツキに自分のアカウントを預けられてめちゃくちゃ楽しかったし、自分もその世界の一員になれた気がして嬉しかった。今まで見た中で一番楽しいサマーウォ
>>続きを読む

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで試写会応募。
短編集だしそれぞれの話は微妙に時代がずれるからどうするのかなと思ったら上手くまとめられていたのかなという感じ。
ただモデルになったキャラクター(主人公)があまりに女性に振り回
>>続きを読む

>|