後藤孝一郎さんの映画レビュー・感想・評価

後藤孝一郎

後藤孝一郎

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

家族ってなんだろう、血のつながりだけが家族ではないかも

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.0

最後ここまで感動させられる映画だとは思わなかった。
クレイアニメ食わず嫌いしてたけど、案外良いなと思った。

1時間半なのでサクッと見れると思います。
普段クレイアニメ観ない方も30分観てみてください
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.5

私はとても好きな映画だった。
明日何しようか考えられるのは特別なことかもしれないと思った。
SNSのアカウントさえ持っていれば世界中誰とでも繋がれる現代らしい映画。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
でも零戦開発秘話的なものを想像してたのでイメージと違った。
主人公の声優がひどい。

永遠の0(2013年製作の映画)

4.3

歴史、戦争についてもっと知りたいと思った。きっと自分は劇中に出てくる合コン男と同じような考えを持ったままだったと思う。

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.5

学生の頃原作を読んだの思い出した。はりの父ちゃん怖すぎだけど、最後良かった。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

予想してたより面白かった!
スパイダーマンに対するヴィランのイメージだけど、この映画はダークヒーローだった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脅かせる描写、くどいグロ描写はありませんでした。
ホラー苦手でも見れました。

どんでん返しはありません。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.0

予告で想像してたものとは違った映画
一夏の思い出としては重すぎる
警官とハンターのドライブは良かった
私には合わなかったみたい

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

イミテーションゲームの日本版みたいな雰囲気
面白かった。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.6

印象的な言葉
「富となるか貧となるかはただひとつのことで決まる 利息を取る側にまわるか取られる側にまわるか、だ」

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

2.9

地方ネタが面白かった。
千葉埼玉の人は特に楽しめそう。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.9

テンポ良くて楽しかった。
ハッピーエンドのコメディ要素強め