GOTIIさんの映画レビュー・感想・評価

GOTII

GOTII

映画(139)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.0

美しい撮影と雰囲気を楽しむ分には満足。
一人一人の人間に対してもう少しスポットライトを当てて欲しかった。
というか、どんな人たちなのか知りた過ぎる。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

圧倒的な現実感。
玉音放送後の主人公の描写等、
ガツンとくるものが随所にある。
素晴らしい作品。

バッドママ(2016年製作の映画)

3.5

さらーっと観るつもりが、開始数分でガッツリに。
ベタな展開だがユーモアに溢れ、個性豊かで地力ある俳優たちが深みを与えてくれていて良作。
特に子育て中の方には必見の作品!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.0

おっさん達のジュヴェナイル映画。
ぶっ飛び具合がちょうど良い。
前作に比べたら重ねた年月によってマイルドなった感じを受ける。
途中のレントンの長台詞シーンは必見。

マジック・マイクXXL(2015年製作の映画)

3.6

年齢のせいなのか何なのかわかりませんが、とても共感してしまった。
長年の仲間がそれぞれ違った色んな思いでいる中で、それでも一つのことに向かっていく感じがたまりません。

前作があるそうでそっちもぜひチ
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.0

特筆すべきは観客に想像の余地をしっかりと残しておいてくれているということ。
初めから終わりまで至ってシンプルだし、アランに至っては何のために存在しているかすら疑問だが、それぐらいの方が観ている側が自由
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

近年の日本のホラーとして、とてもよいデキの作品。
作中から漂う雰囲気が良い感じに気味悪く描かれている。

暑い夏にちょっとした涼しさが欲しいときにどうぞ

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.5

チキンディナーにハマると抜け出せないよね。

ちょっとした憂さ晴らしに良い作品。
何度も観てるけどたまに観たくなる不思議。

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.5

最後まで観て最も心に響いたことは、クソな地元なんだけど、それでもみんな超地元好きなんだぜってことだった

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

5.0

一級品エンターテイメント群像活劇。
実に人間らしさ溢れたヒーロー諸君が己が正義と信念をぶつけ合う、最高品質の胸糞映画。

プロセスまで正しくないとイケないといいつつも、正義ではないことを平気でやっての
>>続きを読む

テッド 2(2015年製作の映画)

4.2

軽いノリでみたら想像以上に重く,
哲学的な内容でびっくり。

人生なんて、クソまみれ

それなりに響く言葉w

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.0

迫力ある映像!
ただそれだけだった気がする。
昔、初めて観た一作目の衝撃とさして変わらない。

まず言えることは人と野生の馴れ合いはいらないんじゃないか。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

これからは毎日ハンカチを必ず持って出ようと思います。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

森は恐ろしく、死ですらどこにでも転がっている彼岸。しかし、同時に豊かな実りをもたらし人の好奇心を刺激する未知もある。
善悪を決めるのは人。森自身に善悪はない。それはあらゆること、人や魔女、奇跡や魔法に
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

4.5

登場人物の行動の意味や心理を探ると、とても深く、難解。
何も考えずに観ても楽しめる。
よく考えるとこの二面を保つことって難しいですよね。
ジブリと宮崎さん素晴らしい!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.8

普通の毎日が、日常こそが素晴らしいんだと気づかされる。
外にいってしまいがちな視点を身近に引き戻してくれました。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.8

観た後にもう少しの間、この世界観に浸っていたいと思う作品。

霊幻道士(1985年製作の映画)

4.0

自分の原点でもあり、まさにエンターテインメント。
ちょくちょくカッコいいシーンなどもあり、懐かしく楽しめる。
鬼新娘大好き♪

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.5

美しくて残酷な素晴らしい問題提起。
日本語吹き替えで観たけれど最高の時間を過ごせた。
現実に林原めぐみさんの声なOS出ないかな。

ドラゴンキョンシー(1986年製作の映画)

5.0

吹き替え最高。声優さん最強!
おじさんは永遠に不滅です。
爆発だーーーっ!!

キョンシー/リゴル・モルティス 死後硬直(2013年製作の映画)

2.5

ノーハードルで観たら評価の割に良かった。
シーンの気持ちの悪さや美しさが良い。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

小難しいことを考えるのが好きな私には様々なテーマを与えてくれる映画だった。

フューリー(2014年製作の映画)

3.8

いまの平和は彼らの犠牲の上で成り立っている。
そして、その平和も当たり前のものではないと実感。

戦争はどちらも正しいと思って戦い、どちらも大きな損失を負う。
やっぱり喧嘩でしかなく、無意味で無価値で
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

今まで観ていなかったことを後悔。
とても素晴らしい映画。

ルカが防弾チョッキを着込んで現場に向かうシーン最高!ソニーがカルロをボコるシーンが、惨さよりも美しさが際立って秀逸!!

ヘラクレス(2014年製作の映画)

2.5

カッコ良い。でも、もっと良くできたと思うからちょっと残念。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

予備知識ゼロ、ハードル皆無で鑑賞しましたが、大満足!
訳が分からないものが当たり前のように昇華されてるところがロマンの極みかと思う。
ギタリスト最高w

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

アレが多い映画(笑)

とにかく始終漂うのほほんとした雰囲気がたまらない。

そうだ、鎌倉行こう!

セッション(2014年製作の映画)

5.0

高い理想を持ちそれを実現させる代償というのは計り知れないものなんだと教えて貰った。
そこに至る道、無駄を一切こそぎ落とした真理=美への探求の道のりはきっと他者から見たら異常で狂っていると思われるのだろ
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

5.0

モザイクなしの生き様を目の当たりにする。
感情どころか魂までガタガタ言わされる衝撃を受けた。

MAMA(2013年製作の映画)

4.0

怖さと不気味さ、面白さの丁度良いところにある作品。
現実と幻想との距離の取り方も素敵。