GoYamさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

GoYam

GoYam

映画(126)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 126Marks
  • 79Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

2.4

淡々と理屈をコネ回すカコと
幼いながら真っ直ぐな質問を返す姪っ子

突然寅さんバリに舞い戻ってきた死んだはずのミキ子

必要以上に淡々とした話し方で
リアルを求めているようで逆に非リアル

内容とかの
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

4.0

ホラーというかグロ系ではかなり好きな方

現地人とのやり取りとか
仲間の裏切りとか
環境問題の活動家との話があったりで
ただ人が食われるだけじゃなくて
満足した

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

とてもいい話
とてもいい話なんだろうけど
ファンタジーというかご都合主義というか
その入口に綺麗に入り込まないと観ていてもうまいこと感情移入も難しいと思う
当然感動もできない

そんなうまく入り込めな
>>続きを読む

デッド・フレンド・リクエスト(2016年製作の映画)

2.5

なんかよくわからず最後までダラダラ見てしまった
ホラーによくある 音 で驚かす場面が何度となく出てくる

夜飯が中華料理は嫌だとあんなに嫌がってたのに
最後にあの店ならいいとか言ってたけど
普通いつも
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.1

とにかく会計士無双!

BGMをターミネーターにしたら
多分ターミネーター(シュワちゃん)に見えてくるはず

サイレンサーつきの銃で的確に殺します
ホント容赦がない

自閉症で数学が強いのはわかるけど
>>続きを読む

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

3.0

ただただ佐々木蔵之介がサラリーマンにしか見えない
これが辛い

相方のヘタレっぷりはいい感じだったと思う

ドラマの方見てたからやはりキャストに違和感が出てしまう
後半になるにつれてだんだん慣れてきた
>>続きを読む

ある母の復讐(2012年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱなから時間が前後してしばらく話についていけず
だんだん頭が慣れてきてなんとか追いつくことが出来た
韓国の警察はあんな感じなのかな
いやさすがに大げさな表現でしょうね
あんなんばっかだったら世も
>>続きを読む

BAD CHILD バッド・チャイルド(2013年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

始まってすぐ古臭い映像だなと思った
けど、見てるうちにだんだんなれてくる不思議

登場人物みんな見ててムカついてくる
でもそれって演技がうまいってことなんかな
中二病とビッチ
いきってるくそカップル
>>続きを読む

モーガン プロトタイプ L-9(2016年製作の映画)

2.5

なんのこっちゃ

モーガン無双かと思いきや
あっけな死

ターミネーターすか?

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

2.0

真面目にゾンビ映画を作った感じ
ただそれだけ

突然ゾンビが一体で襲ってくる
→一発で仕留める
→噛まれてた(感染)
射撃の腕が凄すぎてまいる

ところでこれ、ゾンビ映画にする必要があったのかわからな
>>続きを読む

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.1

安曇晴子(28)が行方不明になるお話(らしい)
街は凶暴な女子高生が男に復讐と襲いまくったり
知り合いだらけで買い物に行けば同級生がレジ打ちしてたりする
平和なんだかそ〜じゃないのかよくわからない
>>続きを読む

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

2.5

青臭い青春映画

絶望に追いつかれない早さ?

んにゃ、絶望は向かってこない
いつだって俺達は絶望に向かって走ってるんだよ

それにしてもなんだかぼんやりした感じの映画だな
雰囲気を楽しむのかな

>>続きを読む

ラスト/ナイト(2016年製作の映画)

1.3

雰囲気かもし出そうとしてるけど全く出てない

安っぽくてツッコミどころ満載


イタリア人って
おしっこ色とかいう表現を普通に使うのかな

世界の果てまでヒャッハー!(2015年製作の映画)

4.0

DVDの新作案内で予告編見て面白そうで借りてみた

期待通り
声出して笑った!

気になったのは
あんなに上手くビデオカメラ映せないだろって笑

イレブン・ミニッツ(2008年製作の映画)

1.0

何がしたいのかわからない映画だった

11分である必要があったのか

なぜイレブンミニッツなのか

ベランダか脆すぎる

犬?
何だったんだろ

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

1.0

登場人物みんないい人で物分りが良くて全く感情移入できなかった
泣ける映画はけっこう好きでこの映画も泣けると噂だったので見てみた
どこでみんな泣いてるんだろうと思った

映画というより二時間ドラマみたい
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

1.0

予備知識なく見た
TSUTAYAの目立つとこにおいてあって92%が高評価とのことで
何の気なしに手に取ってしまった
話は大雨でバスステーションに足止めをくらった数名の男女の話
どんな話か全くわからず見
>>続きを読む

インバージョン 転移(2015年製作の映画)

2.0

いい話なのかもしれないけど途中で置いてかれてもう追いつけなかった
もう一度見直せばいいのかもしれないけどそこまでのものでもなさそう

愛してる

|<