jeanoakさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ホット・ゾーン:アンスラックス(2021年製作のドラマ)

4.0

9.11の後に炭疽菌事件あったなーという程度の記憶であったが、ここまで全米を巻き込んだ展開の事件だったとは…事実ベースのドラマなので実態に近いのだろうが、どこまでが本当なのか、気になる。

犯人を追い
>>続きを読む

0

だから殺せなかった(2022年製作のドラマ)

3.0

うーん。。4話目までは犯人×新聞社×警察の攻防が面白かったが、、種明かしの最終がいけてない。。え?そんなオチという感じで、無理矢理のこじつけに見えてしまった。

0

TOKYO VICE(2022年製作のドラマ)

3.0

重厚感あり見応えあるが、日本人役者が英語を主に話しているところがどうも引っ掛かる…渡辺謙とか山Pみたいに流暢組はいいが、そうでない棒読み感ある人は、無理やり英語話していそうで、ちょっと萎える。。

>>続きを読む

0

前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年製作のドラマ)

4.0

保護司という言葉は聞いたことがあったが、実際にどういったことをしていたのか分からなかったので、勉強になる作品であった。

有村架純(佳代)と石橋静香(みどり)の、良くありがちだが、徐々に打ち解けていく
>>続きを読む

0

ローワン・アトキンソンのヒトvsハチ(2022年製作のドラマ)

3.5

サクッと軽快に面白い。一時期映画は微妙と思ったけど、このハチとのバトルは面白かった(笑)

0

令嬢アンナの真実(2022年製作のドラマ)

3.5

詐欺師ものだとだいたいなぜ騙されるの?自分だったら騙されないだろう…と思って見てしまうが、騙された側の視点に立って、どう騙されたのか、そんな視点で観ると面白く見えてくる。

令嬢アンナが出来上がった一
>>続きを読む

0

ホット・ゾーン(2019年製作のドラマ)

3.5

こんな時代だからこそ、こういった感染ものを見る目が変わる。
改めて人類の歴史と感染症は切っても切れない関係であるとも気付かされる。

0

華麗なる一族(2021年製作のドラマ)

4.0

原作が良いのはもちろんのこと、頭取の中井貴一、裕福家庭の長男の向井理、不倫相手・悪女の内田有紀、奮闘する次男坊の藤ヶ谷太輔が、それぞれ良い役を演じきっていた。

0

新聞記者(2021年製作のドラマ)

4.0

映画版の新聞記者と似た内容かと思ったら、どこかのニュースでつい最近までずーっと騒がしていた学校法人問題がリアルに取り上げられていて…こんなドラマ大丈夫なのか?と思ってしまう。

攻めるNetflix、
>>続きを読む

0

いりびと-異邦人-(2021年製作のドラマ)

4.0

久々にWOWOWドラマらしい濃厚な独特なドラマであった。
キャストの高畑充希、風間俊介、SUMIRE、松尾貴史、松重豊、すべてがキャラクターにマッチしてドラマを独特な雰囲気に仕上げている。
ドラマの音
>>続きを読む

0

ソロモンの偽証(2021年製作のドラマ)

3.5

二転三転、先の読めない展開に引き込まれた。一見チープに見えそうな高校生の模擬裁判が本物の展開のようにうまく見せていた。

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

3.0

実写化するのがなかなかと難しそうなテーマ。災害系は落ちが難しいがこのドラマもやはり最後がイマイチに…
出演俳優は大物ばかりでそこが唯一の救いで、唯一の見どころにもなっている…

0

THE BAY 2 ~虚構の家族~(2021年製作のドラマ)

3.0

登場人物がそれほど多く無いが、人間関係が何やらややこしく感じる…事件解決もわかるようでよく分からないストーリー展開だった。

主人公のリサも警部補?のトニーもそれぞれに家庭内に問題を抱え、人間味のある
>>続きを読む

0

The BAY ~空白の一夜~(2019年製作のドラマ)

3.5

複雑な人間関係と警官が抱える秘密を守ろうとする心理的攻防がなかなか深みのあるドラマに仕上げていた。

0

ペンブルックシャー・マーダー 21年目の真実(2021年製作のドラマ)

3.0

実話ということで真実味のあるドラマ展開は良かったが、途中から犯人ありきで進んでいたので、ドラマとしてはあんまひ捻りがなかった。。

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

4.0

全体的にどこかデジャブる内容ではあるが、一つ一つのゲームが日本由来のものもあり引き込まれて小気味良い展開に没入感がある。
殺害シーンは韓国映画っぽく、グロテスクである…

最後に誰が残るはある程度予想
>>続きを読む

0

黒鳥の湖(2021年製作のドラマ)

4.0

ストーリー展開にグッと引き込まれる。次々と真相に辿り着きそうでつかない、そんな場面が5,6度ある。普通、えっ?そうなのと真相究明振り出しが1,2回くらいのところが何度もあり、そこが気になり次へ次へと色>>続きを読む

0

密告はうたう 警視庁監察ファイル(2021年製作のドラマ)

4.5

かなり濃密な刑事ものドラマ。
最初の殉職、密告、密告の背景、、ひとつずつの事象からなかなか全体像への結びつきが分かりにくいが、その分かりにくさが逆に展開を読めなくし、ドラマへの没入感に繋がった。
最後
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

3.5

シーズン1ほどにエロはなかったが、それでもエロい。テーマがテーマなのでそこは妥当な線か。

シーズン1以上に村西監督とその周辺で振り回される様がよく描かれていた。監督はよくも悪くも魅力のある人なのだろ
>>続きを読む

0

さまよう刃(2021年製作のドラマ)

4.0

驚くほど生々しい描写が続く。レイプシーンも復習シーンもカイジを追いかける長峰さんも全てのシーンがリアルさに溢れていた。娘を殺された父親、、きっとここまで狂気になるのだろうというのが実際に映像化されたよ>>続きを読む

0

Lupin/ルパン パート2(2021年製作のドラマ)

4.0

ルパンっぽくなく、ルパンぽい、新しいルパン像がシーズン2でも続いていた。
軽快感とドキドキさせる感情が入り混じっていろいろと楽しめる。
内容的にこれで完結なのか⁉️

0

微笑む人(2020年製作のドラマ)

3.5

松坂桃李が生真面目さと冷酷さをうまく演じていた。
尾野真知子は最後の方、意外な方向へ進んだが。。
松坂桃李は結局殺したのか…殺していないのか…謎が残った。人間の心理は分からない、ここが本質的な問いだっ
>>続きを読む

0

ブラインドスポット<ファイナル・シーズン>(2020年製作のドラマ)

3.5

ブラインド・スポットもとうとうシーズンファイナルの5シーズン目へ。
最初のシーズンでは謎の人物にタトゥーが暗号のようにうみこまれてという思いもしない展開だったか、、いつしかタトゥー色が薄れ、方向性が分
>>続きを読む

0

あんのリリック-桜木杏、俳句はじめてみました-(2021年製作のドラマ)

4.0

俳句のことをあまり考えたことがなかったが、吟行など俳句を考えていく様がよくわかり新鮮味のある映画だった。

ラップバトルに広瀬すずがあがっていたが、本当に何でも役をこなすと改めて広瀬すずの役の広さを感
>>続きを読む

0

世にも奇妙な君物語(2021年製作のドラマ)

3.0

それぞれにメッセージ性を感じるオムニバスになっている。

0

東京裁判(2016年製作のドラマ)

4.0

東京裁判がこんなにも困窮し結論を導くのに苦労した様子がよく分かる。11人の判事としての判決を出すのに、ここまで議論が分かれるとどう結論まで導いていったのか…という疑問が残る。その疑問の延長に裁かれた被>>続きを読む

0

トッカイ ~不良債権特別回収部~(2020年製作のドラマ)

4.0

伊藤英明が真っ直ぐな役どころをうまく演じていた。対する悪役も仲村トオル、イッセイ尾形と癖のある役を演じて、バブル期にきっとこういう人がいたのかな?と思わせるリアル感が伝わってきた。

恐ろしきバブルの
>>続きを読む

0

エアガール(2021年製作のドラマ)

3.5

広瀬すずはさる事ながら、松雪泰子の叔母役が良かった。厳しくも愛情味溢れる叔母がすずを後押し😊
半分青いでもそうであったが、厳しさに愛情を重ねる演技は母親役などに最適と感じた。

0

Lupin/ルパン パート1(2021年製作のドラマ)

4.0

フランスが舞台でフランス語の海外ドラマが他と違った感じで面白い。

軽快なストーリー展開で見ていて飽きない。続きが気になる。。

0

殺意の道程(2020年製作のドラマ)

3.5

バカリズムワールド全開。ちょこっと気になる点を深掘るところが面白い😊

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.0

洗練されたパリの街並みが楽しめる。パリの街並み、パリに暮らす人々、それだけでも楽しめるドラマ。加えて現代的なSNSを絡めたマーケティングの話で、ビジネス面でも楽しく観られる。

ガブリエルとエミリーの
>>続きを読む

0

逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!(2021年製作のドラマ)

3.5

連ドラの時は途中からしか観なかったが、それでもストーリーは何となく理解できる。

人類ガンバレというか、現代社会の闇への強烈なメッセージが散りばめられている感じであった…😨

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.5

ドラマとは思えないクオリティ。キムタクのハマり役。ドラマ全体が醸す雰囲気は申し分なくストーリーも良いが、なぜそう繋がる?と思う点が前作よりいくつか見られた。
ただ面白いので、シリーズものとしてIIIも
>>続きを読む

0

当確師(2020年製作のドラマ)

3.5

市長選への持って行き方、出馬までストーリーが上手く練られていて楽しめた。現市長の高橋克実も似合うし、対抗馬の檀れいも似合う😊
父が成しえなかった高みを目指すというのもカッコ良すぎる👍

責められた時こ
>>続きを読む

0

夜がどれほど暗くても(2020年製作のドラマ)

3.0

4話目の残り20分くらいまでは展開がハラハラして面白い展開であったが、最後の真犯人に迫る下りが急にチープな展開になって残念な終わり方だった。

テーマとしては外国人労働の問題提起をしたかったのかな。

0