yfさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

女神の継承(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

隠しカメラのところびっくり来るのわかってても怖すぎた🥲
ミンの女優さん演技がうますぎた
中盤車の窓に映ってるミンが笑顔になってるとこ個人的にゾーッとしたポイント
最後の儀式失敗カオス地獄のとこはお祭り
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

かなり好きだった!!!
いろんなユニバースの自分にアクセスしてスキルを得ていくワクワク感とか、バースジャンプのトリガーが異常行動だからめっちゃ変なことしたあとかっこよく戦い出す緩急とかが面白くてほんと
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

誰も自分自身のことは見てくれなくて成功しなきゃ、成果を出さなきゃ存在意義がないっていう生きづらさに押し潰されそうになるのめちゃくちゃ共感
入院する時もみんな顔に傷が残ることしか心配してなくて悲しかった
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

衝撃。。とっさについた嘘で命拾いして次の瞬間も生きるために途方もない嘘をつきつづけなきゃいけない絶望感と、架空の言語を収容所にいた人の名前で作り上げたことが最後に意味を持つ展開、素人でもわかるくらい脚>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!!終始友情とか同胞との連帯がめっちゃくちゃ熱いしアクションかっこよくて興奮した!!ずっと見せ場すぎて3時間があっという間

敵側に正義とかなくて単純に悪い人だったりとかジェニーは身内全員
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ずーっと気になってて観たいと思ってたし評価高いのにいざ観たらあんまりのれなくて悲しかった。。。女優の子の性格とかたまにあるゆるいギャグとかが子供向けアニメっぽくて上滑ってる気がした…(銀行プレゼンのシ>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

4.0

どうしようもない人たちがたくさん出てくるけどみんな愛おしくてほっこりした
色遣いは相変わらずめちゃくちゃ可愛い

千年女優(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

回想と現実が入り混じって場面がくるくる変わる演出にわくわくする
人を好きになるってほんと正気じゃなくてイカれてるけどめちゃくちゃエネルギッシュだなわかる🥺
最後のセリフ好き!誰かを好きな自分を好きにな
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シアーシャ目当て
ウェスアンダーソン作品に近いのはキャストと色味くらいでそんな似てるとも思わなかった!
色味とか服装が可愛いしさらっと見れる
ただシアーシャがずっとうっすらスベらされていて可哀想だった

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

お酒飲みながらだらだら見たい映画笑
悪役が小物すぎたけどゲームみたいな世界観とアクション、ニックスがかっこよかった〜

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

不穏な雰囲気好きだったけどちょっと期待しすぎた
富裕層嫌いのお料理大好きジグソウ
シェフがずっと俺の料理食えとか過去のメニュー覚えとけとか傲慢に自分ルール押し付けてきて共感できなかった(そのルールを守
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

開始20分の遺骨奪いシーンで辛すぎて号泣
永野芽郁ちゃん可愛すぎるし奈緒はハマり役すぎた
エンドロールでかかる曲が良い

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全然違う階層でも女の生きづらさ(どっちも環境違うけどいろんな圧とかわかる、、となった)は共通で、だからこそわかりあえる女友達とのつながりがめちゃくちゃ良い映画だった
2人ともが今までの自分・環境から女
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんな選択しても、どれだけ後悔したとしても生きていれば最終的には幸せになれるってメッセージが最高🥰!だし、実際の人生でもなんだかんだ最後にはそう感じるように脳ができてると思っている(これはちょっとうま>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがにしんどすぎて沈んだ…どんな形であれ生きててほしいと思う気持ちめちゃくちゃわかった
ほんと家族には人助けとか義理とか人情とか責任とかまじでどうでもいいから生きててほしいよ。。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

発想がすごい
何しても仲間でいてくれる親友たちが尊くて泣けたしレッサーパンダも可愛い🥲
ラスト親も苦労してて家族だからお母さんとも結局分かり合えました、ってなるのはこの話としてはいいけど現実ではそうも
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後味良くてよかった☺️
魔女と被害者たちの関係性とか何にもわからないまま勢いでハッピーエンドに持ってくの潔くて笑った

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

普段観ないジャンルだけど完全にエンタメ寄りで観やすいしアクション本格的でかっこいいしキャラがそれぞれ魅力的で面白かった
人の名前とか組同士の関係とかが難すぎたのとところどころ台詞が何言ってるか聞き取れ
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.7

シアーシャ出演作でずっと気になってた
自分は関東出身で故郷ってほどの存在はないけど一人暮らし始めた時の不安な感情とか思い出して世界共通でみんな通る道なんだなーと思った
地元帰ってからの親が直接言わない
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

傑作すぎた。。ジンの誰も信用してない不遜な感じがめちゃくちゃ好きだった
寄せ集めのならずもの集団ローグワンが自分達の命を犠牲にして未来のためにデススターの設計図をギリギリで奪えたからあのサーガが始まっ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってた映画だったから期待値上げ過ぎてしまった。。
おじさん亡霊がしつこすぎてギャグになってた
殺されたサンディの事件を解決して無念を晴らす事で同じような思いをしたであろうお母さんのことも救
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったし杏のシーンでめちゃ泣いちゃったけど、さすがに恭平がかわいそすぎる。。。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分を生かしてくれた人を守るために無関係の他人を殺すのいかつい、、
自分も殺人犯して退路を絶ったの重かった
最後しんどすぎ

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

途中で意外などんでん返しもあり飽きずに見れた☺️ドレア仲間になっても全然良い人じゃなくて普通に性格悪いところが最強ビッチって感じで好きだった☺️ファッションが可愛いしマヤホークのかっこよさやっぱり安定>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.3

湯川先生が私より肌きれいだった
ずん飯尾演技うますぎ

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

安定の画のかわいさ色のきれいさ音楽のおしゃれさ。。。三兄弟が凸凹だけどラストお互い思いやるようになっててパスポート預けるくらい信頼しあってたのほっこりした
全編ゆるいけどいつも通りちょいちょいシュール
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルビーが理想の女の子すぎ可愛すぎ!
おしゃれでかわいいラブコメかと思ったら突然ホラーみたいになって怖かった
最後はハッピーで良かったなあ

呪詛(2022年製作の映画)

-

一人で絶対観られないし絶叫しながら観たがストーリーがすごい面白かった
ホラーの気持ち悪いもの全部盛り💀

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

教会のアクションシーン圧巻すぎて笑っちゃった
世界観は漫画だけどやっぱ英国紳士のおじさまが敵をぶちのめすのかっこよすぎい

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり好きな映画
全てが緑に統一された世界でイライザの服装が赤くなっていくのが印象的
イライザが彼を見る目が愛そのもの
この時代人間として扱われてなかったチーム名も所属もない人たちが軍人マッチョを倒し
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

スティーブが出てた☺️モブキャラでも自分のしたいことして生きていいっていうメッセージに元気でるしガイの思い自体がラブレターっていうのもリアルとゲームの落とし所としていいなと思った!
ラストのNPCのみ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ウェスアンダーソンみたいなパステルカラーの可愛い街並みが戦争が激化して一気に灰色になるしんどさ
ジョジョの成長物語とかお母さんの愛にほっこりするかたわら、子供にナチ思想を教育したり手榴弾持たせて戦場に
>>続きを読む