こもえさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

こもえ

こもえ

天気がよければ会いにゆきます(2020年製作のドラマ)

4.0

今まで観てきた韓国ドラマは突拍子もない出来事が起こったり、ファンタジー要素が入っていたり王道のラブコメだったりっていうのが多かったのですが、こういうほっこりできるのもいいなぁと。

パク・ミニョンよか
>>続きを読む

0

クロサギ(2006年製作のドラマ)

3.8

改めて観てみても面白かった(Tverで)。

詐欺師をだます詐欺師クロサギ。

詐欺師にだまされた実の父親に自分の家族を殺害され、その憎しみから詐欺師となった黒崎。

山下智久と山崎努の共演も話題だっ
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.0

回を追うごとにどんどん面白くなって深みにハマった。

軸になる事件の真相、やはり隠蔽は多くの人の人生を狂わせるよね。

仲野太賀もだけど、松岡茉優の演技が見事!
最終回はジーンときました。

0

魔法のリノベ(2022年製作のドラマ)

3.8

住宅のリノベーションは魔法。
そう思わせてくれるドラマ。

ジェンダーの視点がしっかり入っていて、まあ“住まい”と家族をテーマにして今のご時世ジェンダー抜きでは成立しないとは思いますが、その点でも好感
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

4.3

面白かったー!

アンナチュラル、MIU404に続き、新井順子プロデューサー×塚原あゆ子監督のドラマは毎回見応えあるわぁ!

マチベンといわれる小さな弁護士事務所を舞台に繰り広げられる事件の数々。
>>続きを読む

0

キルミー・ヒールミー(2015年製作のドラマ)

4.3

チソン、すごい俳優に出会ってしまった!
いったい何役したん?っていうね。
解離性同一性障害の役どころ、確かにメイクや服装の見せ方もあるだろうけど、演じ分け素晴らしかったです。

全20話、しっかり過去
>>続きを読む

0

プリズム(2022年製作のドラマ)

4.0

NHKならではの奥深さがあるドラマでした。

テラリウムや庭園作りという仕事を通して植物に癒やされながらも、杉咲花、藤原季節、森山未來の関係を通していろんなことを考えさせられました。

しかも、この3
>>続きを読む

2

ユニコーンに乗って(2022年製作のドラマ)

3.8

これ、けっこう好きでした!
世間的には評価低めだったみたいですが。

これまた、上手く行き過ぎてる印象は否めないけど、永野芽郁、西島秀俊、杉野遥亮に引っ張られて面白く観れました。

お仕事ドラマとラブ
>>続きを読む

0

オールドルーキー(2022年製作のドラマ)

3.6

スポーツマネージメントという職業は具体的に何をするのかあまり知らなかったので、それにスポットを当てたドラマはなかなか面白かった!

現役引退をいきなり宣告されたサッカー選手がスポーツマネージメントに転
>>続きを読む

0

七日の王妃(2017年製作のドラマ)

3.5

BSプレミアムで毎週観てましたが、後半に入ったくらいからダレてきて離脱しようかと思うくらいでしたがなんとか最後まで鑑賞。

暴君とされる燕山君のイ・ドンゴンに圧倒され、その最期を見届けられてよかったで
>>続きを読む

0

グッド・ドクター 名医の条件 シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.3

日本版から始まり、オリジナルの韓国版を観てからここにたどり着きました。

いつか観たいと思いながらなかなか手を出せなかったけど、今回GyaOで無料配信されてたのでやっと観れました。
お盆休みも手伝って
>>続きを読む

0

おかえりモネ(2021年製作のドラマ)

4.2

この朝ドラ好きだったのにレビューしてなかったー!

気象予報士の仕事の裏側、特にいかにお天気が私たちの生活に深く関わっているのかということが知れたのが面白かったです。

東日本大震災と絡めたストーリー
>>続きを読む

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

-

今週、離脱しました。
登場人物に感情移入できなくて。。。

3

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

3.8

リアルタイムで見れなくて再放送でやっと 鑑賞できました。

とわ子も元夫3人、娘、かごめ、みんなすてきなキャラクターでした。
かごめ好きだったな〜!

オダギリジョーの、いい人かと思ったのに。

2

美しい彼(2021年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャラクシー賞受賞ということでTVerで配信してたので鑑賞。

最終回の萩原利久&八木勇征か気持ちぶつけ合うシーンに心揺さぶられました。

映画もあるの? 観てみたい!

0

正直不動産(2022年製作のドラマ)

4.2

今年の春ドラマ、いつもよりも惹かれるものは少なかった中で、これはかなり面白かった!

山Pのドラマはハズレがないというのが私の中であるのですが、それが今回も守られました。

嘘で固めた営業トークで実績
>>続きを読む

0

アリス-運命のタイムトラベル-(2020年製作のドラマ)

3.6

WOWOWで一挙放送だったので、ほぼ一気見した感じ。

中盤まではなかなかの面白さがあったのだけど、終盤になるにつれタイムトラベルの時間軸やパラレルワールドの関連性がややこしくなって、全てを理解したと
>>続きを読む

0

妖怪シェアハウスー帰ってきたん怪ー(2022年製作のドラマ)

3.8

シーズン1に続き、小芝風花と妖怪たちの絡みが面白かった。

社会風刺もちゃんと描かれていました。

ドラマ一話の時間が短くなってもう終わり?て感じだったけど、映画に続くのね。
6月17日、ろくろっ首い
>>続きを読む

0

しずかちゃんとパパ(2022年製作のドラマ)

4.3

これほほんとに面白かった!

ろう者や難聴の親をもつ聞こえる子どもをコーダというってことを始めて知ったのは、丸山正樹さんの小説デフ・ヴォイスシリーズでした。

このドラマは聞こえないパパ(笑福亭鶴瓶)
>>続きを読む

0

赤と黒(2010年製作のドラマ)

3.8

日本のNHKと韓国のSBS合作によるテレビドラマ。
豊原功補さん出てます。
GyaOで配信してたので再鑑賞。

主人公キム・ナムギルによる復讐劇。
この方、すごく雰囲気あるね。

初見の時以来キム・ジ
>>続きを読む

0

カムカムエヴリバディ(2021年製作のドラマ)

4.2

すごく面白かった!
100年のファミリーストーリー。

ふと、“ヒストリー”は男性目線からの言葉だという指摘が思い出されました。

ラジオの英語講座があんなに前からあったなんて知りませんでした。
講師
>>続きを読む

0

となりのチカラ(2022年製作のドラマ)

3.9

これ、けっこうハマってました。

ご近所さんのトラブルに首をツッコむ主人公。
おせっかいにも思えるのですが、それでも今の世の中にはこういう人がいた方がいいのではないかなぁと思えてくる。

自分かしんど
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作は少しかじった程度ですが、菅田将暉が演じる久能整の出現具合が素晴らしいし、ストーリー展開も面白かった!

「僕は常々思ってるんですけど…」で始まる整くんの疑問、
あ〜それ私も思ってたっていうものか
>>続きを読む

0

妻、小学生になる。(2022年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1話目で離脱しそうになったけど思いとどまったのは神木隆之介が出ると知ったからでした(笑)

堤真一の家族だけじゃなく、吉田羊との関係も描かれていて、それが深みになっていて、最後まで観ました。

2

大切なことはすべて君が教えてくれた(2011年製作のドラマ)

3.8

こんないいドラマに出てた三浦春馬がもういないなんて…。

機会があったらもう1回観たいと思っていたドラマなので、TVerで配信してくれたのありがたい。

人との向き合い方、責任の取り方(辞めることが責
>>続きを読む

0

ファイトソング(2022年製作のドラマ)

3.8

岡田さんの脚本はやさしい世界が広がるね。

なかなか厳しい現実を描いているのだけど、全体を通して温かい雰囲気を醸し出す。

清原果耶さんが明るくよくしゃべる役ですが、とてもよかった😊 似合ってた。
>>続きを読む

0

わげもん~長崎通訳異聞~(2022年製作のドラマ)

3.8

江戸時代の長崎には通訳の仕事があったわけですが、彼らの目を通して闇の部分が暴かれるミステリーがなかなか面白かった。

役者・永瀬廉いいなぁ。

0