こもえさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

2021*039

“ふつう”ってなに?と日頃から思いつつも、やっぱり“ふつう”の呪縛から逃れられないでいますが。

そこに切り込んだこの作品。面白かったです。

成田凌と清原果耶の会話がめちゃめちゃ
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.9

2021*037

自ら犯した殺人事件を担当することになったベテラン刑事チェ。
隠蔽工作したものの、遺体がなぜか公衆の面前にさらされ、当の本人が驚きを隠せない
チェを慕う若手刑事ドンジェは彼の行動に不
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.7

2021*036

テンポよく展開していくストーリー。

警察学校の学生の正義感が事件の核心に迫っていく。

あれよあれよという間に巻き込まれていくパク・ソジュン。

韓国映画らしくて面白かった!
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

2021*035

以前から観たかった作品。

心は変わらないけど、一度寝ると外見が変わるというファンタジー。

起きる度に老若男女問わずに変わる。

そのウジンを様々な役者が演じている。韓国の俳優に
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.0

2021*033

娘が父親を刺殺した。
彼女は言った。「動機はそちらで見つけてください」と。

その真意はどこにあるのか、現実の世界でもセンセーショナルに報道されがちな事件の背景に迫るこの作品。
>>続きを読む

僕が跳びはねる理由(2020年製作の映画)

-

2021*031

シネマ映画.comで先行配信で鑑賞。

東田直樹さんの『自閉症の僕が跳びはねる理由』をもう一度読みたくなりました。
それからもう一度、この映画のことを考えてみたいと思います。

僕の中のあいつ(2018年製作の映画)

3.7

2021*030 

最近日本でも入れ替わりのドラマが続いてますが、気弱な高校生と一流財閥の社長の体が入れ替わる韓国映画。 

ぽっちゃり体型の高校生が特殊メイクだったとはびっくり!

コメディありほ
>>続きを読む

ザ・ソウルメイト(2018年製作の映画)

3.6

2021*028

「新感染」のマ・ドンソク、「ピノキオ」のキム・ヨングァン。
ピノキオ観終わったばかりなので、私の中ではタイムリーなコンビ!

韓国版ゴーストですね。

最後の展開が読めつつ、ないな
>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.0

2021*027

GyaOの無料配信。
イ・ジョンソク目当てで観てしまった。

マルモイ ことばあつめ(2018年製作の映画)

4.0

2021*025

マルモイとは ハングル語で辞書の意味。

1940年代 日本統治下にあった朝鮮半島では朝鮮語が全面的に禁止、日本語の強要、名前も日本式にすることを強制されていた。

そんな中でも母
>>続きを読む

プール(2009年製作の映画)

3.5

2021*024

BLドラマやバッド・ジーニアスで最近話題のタイの作品を検索してたらこれを発見!

そういえばタイが舞台だったなぁということで再鑑賞しました。。

うん、癒された。
音楽がほとんどな
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

2021*021

やっと観れました!

時の政権の内幕を描いたこの作品。

確かに現在進行形の、しかも現実に起きている事柄をここまで描いたているとは思わなかった。

よく製作、公開できたなと。出演俳
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2021*019、026

思いのほか良かった。

1年前に亡くなったバンドマンのアキの持ち物だったカセットテープを偶然拾った颯太。

カセットテープが再生される30分の間だけ二人が入れ替わるというス
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

2021*018

登場人物みんなが本心を言わない。
なるほどなぁ。

でも確かに日常って、こんな感じよね。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

2021*014

話題になっていて観たかった作品でした。

カンニングはいけないこととわかってはいても応援したくなるハラハラドキドキの展開!

一方で、タイにもやはり格差の問題があるんだなと。

>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

2021*012

これだから韓国映画はやめられない!
麻薬取締捜査とチキン屋のコラボ!?(笑)
真面目とコミカルの融合、韓国の得意分野ともいえる作品ではないかと。笑った!

捜査班が麻薬組織の張り込
>>続きを読む

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.9

2021*011

ブラインドスポット、つまり盲点。

見る角度によって見え方が違うとはいえ、盲点なので結局は見えていないのかも。

ラップに乗せて黒人差別に対する思いのたけをぶちまけるシーンは圧巻!
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

2021*010

冴羽獠はなんだかんだ言ってやっぱりかっこいい!

エッチなとこも変わりなく、キメるときはキメる。

冴羽獠はこうでなくっちゃね(笑)

歴代のテーマ曲が流れて、Get Wildのエ
>>続きを読む

いのちスケッチ(2019年製作の映画)

3.5

2021*009

動物園の動物たちは幸せなのだろうか?

たぶん誰もが一度は持ったことがある疑問に真正面から取り組んでいる動物園があった。

劇中で「延命動物園」として登場する大牟田市動物園は、“動
>>続きを読む

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.6

2021*008

一瞬でもSEVEN DAYS WARが流れた時に、一番気持ちが上がった。そういう世代(笑)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

2021*007

面白かったー!

まだまだつづくのね。

マイケル・ダグラスになぜか惹かれる。
これまで彼の作品を好んで観てたわけでもないのに…(笑)

感染列島(2008年製作の映画)

3.0

2021*006

今更ながらの初見です。

新型コロナウイルスの感染がここまで広がった現在、ニュースで見る現実の方がよほど厳しくて、人間ドラマ的な部分でも訴えかけるものがあまりなくて残念。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

2021*004

流されるままに恋愛し、結婚してきた大倉くんが成田凌に出会い人を愛すること とはどういうことかを知っていく。そこに行き着くまでのプロセス、描き方が見事!

成田凌の恋する表情やしぐさ
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.8

2021*003

食を通して家族の歩みを振り返る。
これは心に沁みました。

親のこと、家族のことって 知ってるようで意外と知らない。
聞きたいけどなかなか聞けないことがあったり。

永瀬正敏、斉藤
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.7

2021*002

「パラサイト 半地下の家族」を 金曜ロードショー版の吹き替えで再鑑賞したのが2021年1作目でした。

神木隆之介が 長男くんの吹き替えを担当するということで、 普段ほとんど見ない
>>続きを読む