ポニ田さんの映画レビュー・感想・評価

ポニ田

ポニ田

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 16Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

3.3

おもしろかった。
いろいろな人生があるのだろう。
権力に振り回されてしまうことに、どう立ち向かうべきなのか。ちょっと考えさせらた。答えはでないけど。今の日本の社会は幸せだと思う。会社になるとけっこうそ
>>続きを読む

かぞくのくに(2012年製作の映画)

2.5

日本の良さと、家族の愛を感じる作品。
人それぞれの立場があって、なんとも言えないだけに、歴史を学ぶ、歴史に学びたいと思う。

きけ、わだつみの声 Last Friends(1995年製作の映画)

3.9

戦争の悪い面をきちんと描いた良い映画だと思う。
日本からの視点でここまで批判に徹した作品は初めて見たかも。

ゆれる(2006年製作の映画)

2.2

一時の感情、判断でゆらゆらするのは本当に嫌だと改めて思った。
だからかなのか、共感も出来ないし、特に面白くなかった。

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.6

内容の濃い作品でした。
心に響く良い映画だと思う。
ただ、泣くとかそういう感情はないけど、感性がおかしい?

世界はときどき美しい(2006年製作の映画)

3.5

世界はときどき美しい。まさに。
ってか、日常が美しいってことですねー!

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.7

名作、心打たれる。
どんな時でも前向きな姿を見せる、こんな父親になれるかな。後半はフランクルとかぶる?その辺のテーマもすきだし、ホントに良い映画だと思った。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.2

よかった、いやよかった。元気になれる。
家族、友達、周りの人と楽しい毎日を過ごしたい。そう思えて、またそれが楽しい人生につながるのかな。

戦火の中へ(2010年製作の映画)

2.7

おもしろいけど、映画としては、こんな物語もあったのかって程度。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

2.9

迫力とかは十分。なぜ、二等兵を助けに行くのかは、スッと理解できないけど。それがアメリカのよさなのかな。

マイウェイ 12,000キロの真実(2011年製作の映画)

3.0

日本軍ロシア軍ドイツ軍の展開はすき。世界大戦なんだなぁって改めて思った。