greenさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

green

green

映画(696)
ドラマ(28)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ミニー・ゲッツの秘密(2015年製作の映画)

3.5

''全ての元少女たちに捧ぐ"ってのがかわいい。
共感出来るとこもあって10代が懐かしい。70年代ファッション、イラスト、音楽も良かった。
18/260

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

3.8

最後までモヤモヤした気持ちは晴れなかったなぁ。ピアノの音や全体的な雰囲気は美しかったけど、どうしてもエイダの自分勝手な行動や頑固さにイライラ。娘の事を考えなさいよーって。
けど、ドラン先生が監督を目指
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

バス停で兄ちゃんが聞こえないビリーに向けた一言にグッときた。音楽の使い方も好き。
18/258

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

苦手系なんだけど見ちゃった。
怖いから昼間に見ちゃうよね〜w
もう一回見た方が怖いかも。
18/257

ワッフル・ストリート(2015年製作の映画)

3.0

エドワードとの出会いが良いなと。
ジミーの仕事に対する情熱が素晴らしいしジミーを支える奥さんも素敵。
18/256

クイーン・ミミ(2015年製作の映画)

-

面白くなかった。
途中離脱したのでスコアなし。
18/255

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.5

実際の映像が生々しく見ててキツかった。
この事件、そんなに遠くもない2009年の事だったとは。黒人に対する人種差別が原因?事件から10年も経ってない今の時代に?悔しい。
18/253

マスタング・アイランド(2017年製作の映画)

3.5

モノクロなんだけどめちゃくちゃ美しい。
始まり方惹きつけられるし、終わり方も好み。あのダンス男が気になるー。
18/252

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.5

フーシの魅力にどんどん引き込まれてく。物静かで感情が読みにくいけど、心優しくて愛がある。絶対幸せになってほしい。
18/251

グリース(1978年製作の映画)

4.0

あー楽しかった!
OPクレジットから最高じゃん。トラボルタの笑顔とダンスにズキューン♡
18/250

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.5

アンジーの目ヂカラとセクシーな唇には恐怖さえ感じる。一番のかわい子ちゃんはウーピーゴールドバーグの笑顔。
18/249

ミス・ブルターニュの恋(2013年製作の映画)

3.0

フランス映画といえばドヌーヴ。
もうおばあちゃんだけど色気たっぷりだしタバコ吸う姿もイケてるわ。
18/247

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.5

結局みんなイイ関係。これからピクルス屋さんも入るのかな。にぎやかで楽しそう。
18/246

アメリカン・スリープオーバー(2010年製作の映画)

2.5

もうとっくに青春から遠のいている私には退屈で仕方なかった。お国柄のせいか共感も出来なかった。
18/245

それでも、やっぱりパパが好き!(2014年製作の映画)

3.5

マークラファロが上下緑色で車を追っかけてくる姿はハルクにしか見えなかった。
18/244

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.5

しっとり。大人ストーリー。
インド映画お約束のダンスもヘンな歌もないしね。「スタンリーのお弁当箱」でも思ったけど4段のステンレスお弁当箱に憧れるわー。
18/243

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

3.5

乳母をしながらセンスの良い写真が撮れちゃうヴィヴィアンマイヤーも凄いが、それを偶然にも見つけ出すメガネの彼がスゴイ。探したものをキレイに整頓したり、並べたり。彼のセンスの良さも伺える。
18/241

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

4.0

"あの時あの手紙を貰ってたら今とは違う人生になってたのに''とか思ってしまう気持ちは分からなくはないけど。あの時のもうひとつの思いが知れて良かったじゃん。モノクロが一層素敵な時間に見えた。
18/24
>>続きを読む

ビル・マーレイ・クリスマス(2015年製作の映画)

4.3

ジャケットのビルマーレイ激かわ♡
ジョージクルーニーが激ダンディ♡
18/238

タンジェリン(2015年製作の映画)

3.0

出だしとラストの感じが好き。
ドーナツタイム 店名からしてかわいい。
全体的にオレンジ掛かってるとこも好き。
18/237

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

3.0

イーサンはメガネで分かるけど、ソフィーがどっちがどっちか分からなくなり迷子に。プチホラー。
18/236

(2013年製作の映画)

2.0

タイトルとジャケットからして気にならずにはいらなれない。ラストが衝撃的でブルブル。で、弟は…?
18/235

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

OPクレジットの黒地にピンク字が映えて素敵。けど血だらけ、死人だらけ。ライアンじゃなきゃ見てないかも。
18/234

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0

ラストが全て。これこそリアル。

何でそんなことでムキになって怒るんだろうと思ってた事が、話が進むうちに"そういう事だったのね"と分かってくのが面白かった。ライアンの絶妙な歌声もねw
18/233

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

3.5

見終わったあと清々しい気持ちになれた。
フーセルの喘息で咳き込むシーンはリアルで見ててキツかった。
この映画、一見さわやかに見えて何だか奥が深そう。
18/231

恋のモンマルトル(1975年製作の映画)

2.5

いまいち。
ジグジグ♪の音楽だけが良かった。
カトリーヌドヌーヴが若くて美しい。
18/231

ペーパーボーイ 真夏の引力(2012年製作の映画)

3.5

見出したらクギ付けに。
ラストめっちゃこわい。ブルブル。
ザックの白ブリーフ姿が頭から離れない。
18/230

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅(2013年製作の映画)

3.0

モノクロでゆったりしたロードムービー。
雰囲気はいいんだけど、とにかく眠くなっちゃう。
18/229

突然、みんなが恋しくて(2011年製作の映画)

3.5

「心はいつも一緒だ」って言葉が刺さる。レントゲンアートがおしゃれ。
18/228

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

マークラファロ大好き。
今作はタバコ吸う姿なく残念。
あーおもしろかった。
18/227

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.5

もう一回、最初から見たくなった。
マークラファロのタバコの吸い方ホント好き。
18/226

アノマリサ(2015年製作の映画)

3.0

まさかの桃ちゃん。
どんな内容だった?と聞かれても答えられない。ぼんやり見るのにちょうど良い感。
18/225