緑川さんの映画レビュー・感想・評価

緑川

緑川

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5

それで、彼女は何を学び何に気付き何を得たのか?結局は新しい男なの?男で女の人生は変わっちゃうわけ?それって旅に出る前と変わってないんじゃ…。

とはいえ、「一番大切なことは調和」だそうなので、愛とそれ
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.5

美貌と才能を我がものにした狂気のファム・ファタルをペネロペ・クルスが演じる。眺めていれば美しいけど、直接触れたら血塗れになってしまう薔薇の花みたいだ。バルセロナの情熱的な空の下で愛に翻弄されてゆく男女>>続きを読む

パリ3区の遺産相続人(2014年製作の映画)

3.1

父親の遺産でパリの豪邸を相続、かと思いきや、老婦人が住んでいて…。
なんと豪邸の住民であるこの老婦人が亡くなるまでは、所有者が彼女に年金のように毎月お金を支払い続けなくてらならない。
フランスの奇妙な
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.8

一つの正義を掲げた時、異なる正義は悪となってしまうのか?
正義と正義がぶつかり合う不条理、という人間社会の永遠の葛藤をテーマにしたこの作品に一票。#Filmarks2016


そして
祝 MARVE
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

2.8

the ハリウッドって感じの映画。1作目ほとんど忘れてた…。でも子供世代とか、あの時のあの人が!とかを観れたりするのは嬉しい。昔のスター大集合的な興奮がある。
シャルロット・ゲンズブールが出てるの知ら
>>続きを読む

幸せになるための恋のレシピ(2007年製作の映画)

3.3

まず、レシピは全然出てこない。
「幸せになるための」系の邦題が最近多すぎるけどこれも合ってない。
邦題つけた人ちゃんと映画観た?って言いたくなる。
屋根裏ピクニックのシーンが好き。
カリカリに痩せてる
>>続きを読む

ヴェルサイユの宮廷庭師(2014年製作の映画)

3.8

ストーリーは、鉄板ラブコメ。
境遇の違うふたりが引かれあって、数々の障害を乗り越えていく中で絆が強くなっていき…という王道のやつ。
ケイト・ウィンスレットは序盤「ゴツイな…」と思ってたんだけど、観てる
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

ゲスだけど友達思いで、アホだけどカッコイイ。こんなクールなおじいさん集団最強すぎる。笑いと感動を何度も繰り返して、最後のシーンは思わず「フゥー!!」って叫んでしまった。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

完全私得キャスティング。3人とも大好き!特にジェイク・ギレンホールが最高。実話なだけあって、ストーリーはモヤモヤが残る感じ。まさに事実は小説より奇なりだなー。あとジェイク・ギレンホールが最高。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.4

ジェイク・ギレンホールが最高。
圧倒的演技力…。
前半のスピード感と緊迫感が良い。
苦しすぎる状態とは裏腹に、ストーリーは一見ハッピーエンド。でも、メールが届いた世界は、きっと初めてじゃないんだよね。
>>続きを読む