グランドアンバーさんの映画レビュー・感想・評価

グランドアンバー

グランドアンバー

映画(111)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • 111Marks
  • 63Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

多数のシネコンで同時上映するような作品では無い気がする。各地のミニシアターで五月雨式に公開したほうが受けたような。

あと、最後の演出は余計だと感じた。現代を出すなら、門くらいにしておいたほうが良かっ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

全体の物理的な位置関係がよくわからなったのと、回収のため山に入るにしては装備が軽すぎじゃないかと。

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.1

プライム・ビデオで鑑賞。
(エントリー内では配信が無いことになっていますが、プライム特典に入っています)
決して軽くはないテーマにもかかわらず、皮肉が見事で面白かった。
ただ、自分的にはあのラストシー
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.2

プライム・ビデオにて鑑賞。
タイトルはミスリードで、金子勇という人間を後世に残すための作品だ。

史実なので結末は知っているだけに、前半がハイペースしすぎてどうなるのか思いきや、その後半がエンジニア的
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

プライム・ビデオにて鑑賞。
王道展開で熱かった。
PS5 で再生すると本体が発した音なのか作中の音なのか混乱する。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

元物理専攻としては、知っている物理学者が大勢出てきた。
終盤わかりにくかったが、「まあ、ノーランだし」で納得することにした。

シャーコーン! 呪いのモロコシ鮫(2021年製作の映画)

1.2

久しぶりにひどい作品を観たくなった。そういう意味では期待通り。
で、そのコンパックのPC どこから持ってきた?

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

プライム・ビデオにて鑑賞。
すごく弐瓶勉みを感じたが、作品としてはパンズ・ラビリンスのほうが好みかな。
猫が☓されるのでその手の描写が苦手な人は要注意。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.2

もう同窓会で宴会しているという表現がしっくりくる。
ニコ生とかで突っ込みながら見るとより楽しめるはず。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

プライム・ビデオにて鑑賞。
この手の作品ってあまり得意でないんだよなと思いつつも、後半から引き込まれた。
観てよかった。
だた、モノローグが多いのはちょっと気になった。意図してそういう表現にしているの
>>続きを読む

サタンタンゴ(1994年製作の映画)

3.3

プライム・ビデオにて視聴。
とりあえず、サタンタンゴを観た、という実績は解除できた。

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.2

プライム・ビデオにて鑑賞。
一言で言えばお祭り。

テレビシリーズの記憶がかなり薄らいでいたのでついて行けるのか序盤不安だったが、おそらくそれも考えた上で脚本が組まれてる。

戦闘シーンがめちゃくちゃ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.1

配信にて鑑賞。
話の展開は何となく予想した通りつつも、この展開で持って行くのかというのが面白かった。

ラ・ジュテ(1962年製作の映画)

4.0

YouTube 無料公開で鑑賞。
この尺でこの内容を収めるとは見事。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

ああ、そう来たかという展開。
今更ですが、今回被災された方は避けた方がよろしいかと。

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.2

某所でおすすめされたので配信にて鑑賞。
序盤の展開が早くて驚いた。そして、あちらの当時の法律がわからないが、あれで問題が解決できていることにも戸惑いを覚えた。

バービー(2023年製作の映画)

4.4

配信にて鑑賞。
緻密なシナリオできっちり落とすところに落とした感。
惜しむらくは馬鹿なプロモーション。これに尽きる。

天使のたまご(1985年製作の映画)

3.0

アマゾンプライムでの配信がまもなく終了と聞いて。
2度ほど挑戦したがいずれも寝落ちしたが、押井守を知りたい人は一度は挑んでみた方がいいかも。

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

4.0

比較的近所の蒸留所が協力していることもあって鑑賞。
話としては面白かった。けど台詞で説明しすぎ。終盤の見せ場は演出で表現して欲しかった。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

ツッコミどころというか、雑なところがいくつも見受けられたが、全体としては面白かった。
あと、(物理的に)浜辺美波が強かった。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.2

爆発力では第1作には及ばないかなと。
強烈な平和堂推しには中盤以降登場するたびに笑ってしまった。

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

4.0

シドニアの騎士などを観ていると、ニヤリとするシーンがチラホラ。弐瓶勉ならこれやるよね、という演出をちゃんと踏んでた。
ただし、序盤のリリハの発言は個人的に同意しかねる。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

気になっていつつも放置していたのをようやく視聴。映画好きが絶賛している理由がわかった。観慣れている人ほど面白い作品だ。

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

4.2

本当に 54 分だったのかという密度
4DX 上映もいずれ実現されるだろうとは思うが、その際はシートベルトを設置しておかないとふっ飛ばされそう。

(追記)4DX も体験してきた。まさに肘掛けを握り締
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.6

プライム・ビデオ特典終了間際ということで初視聴。
今までウォッチリストに入れっぱなしで放置していたことを後悔した。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.0

プライム・ビデオでの視聴がまもなく終了するので、この手の世界観が苦手でない方はぜひ

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

蛇足感は否定できない。
話としてはキレイに終わったけど、個人的には後味最悪(死亡エンド)でもアリだったかなと。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.3

酒は飲んでも飲まれるな
あと、飲みながら見るのはおすすめできないかも。酒飲みだけど、これはちょっと無理。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

配信にて視聴。
仮面ライダーシリーズを通ってこなかったのが良いのか悪いのか分からないが、普通に楽しめたかと。ただ、劇場で観たかったといえばそうでもないかな。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.7

ドロステのはてで僕らを配信で観て、劇場で観たかったと思ったらこれが来た。
隣のおじさんから漏れ聞こえてくる笑い声に、いいから遠慮せず一緒に笑おうぜと言ってやりたかった。

>|