けいけさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

けいけ

けいけ

映画(550)
ドラマ(10)
アニメ(0)

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

大学時代、原作を読むのを早々に諦めた一冊をディカプリオ主演で。

授業で散々取り上げられたギャツビー。
虚像の象徴のように感じられたその名前に実像があてがわれる不思議さ。

それにしてもgreatを華
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.6

ドラマ版まったく未視聴だけど楽しめた。

終盤でキャリーが来てたふわふわの白のブルゾン欲しいな🍦

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.3

原作をAudibleで聴いたので、2時間にまとめてしまうとどうしても人間描写が薄まってしまうな

長瀬社長の熱っぽさや人間の深さが見えず、物足りなかった

キャストが豪華すぎでした

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.6

マリコは奈緒ちゃんが完全ハマり役で良し。

別の世界線には割り箸を口で割る永野芽郁も存在したのかな、、と思いつつも、そんな子は前髪シースルーバングにしないし仮にしたとしても前髪の毛先は巻かない。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.7

こんな設定を思いついて映像化までしちゃうなんて、天才の所業としか思えない

ジャケの波乗りシーンはラスト辺りなのかと思ってたら、開始早々に出てきて笑った

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.7

1観てないくせに2から観ちゃった

テンポ良く楽しめる90分弱

3にも期待

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

約90分のドキドキハラハラ。
緊張感が続くちょうどいい長さで良し。

ラストシーンは好き!

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.7

バート役のダフィット・クロスが良い。


第二次世界大戦中の英国関連映画リレー4作目。


英国王のスピーチ

ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男

ダンケルク

キーパー あ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

見せ方がうまい、、

英国王のスピーチ

ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男

ダンケルク
の流れで、どんどん濃くなる第二次世界大戦下の英国を観てる。
面白い。
このつながりで次
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.9

どうして人は高所を前にすると下腹部がヒュンとするのだろう…
下腹部に何かあるのだろうか…
誰か研究してイグノーベル賞受賞してほしい。

本当は渋谷で『ピンククラウド』観るつもりだったけど、他の方のレビ
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

4.1

こんなに骨太のテーマと俳優陣、
繊細な言葉の交わし合い

とても好きな映画でした

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.8

虎狼の血で鈴木亮平の演技にハマり、
楽しみにしていた作品。


エゴイストという言葉はあくまでその行動に焦点を当てたもので、
そこから生じた作用は必ずしもネガティブなものとは限らない。
そう考えると人
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

-

いやいや、これはなかなか面白かった

最後絶体絶命でどうすんのーーー!?と思ったらまさかの展開でした

ジェイミー・フォックスのMF最高でした

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.9

不穏、不穏、ただただ不穏

「何か」の正体が分かったときの衝撃たるや
映画館で観てたらポップコーンぶちまけてたな

アダァ…

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

幸せしかない映画。

ホラーかミステリか、どっち見るかなーと思いながら選んだら最高にほっこり幸せな時間に。


登場人物みんな好き

日本統一(2013年製作の映画)

3.3

素人だけど、ヤクザ作ってみた!

今後が地味に気になる。

AWAKE(2019年製作の映画)

3.5

なかなか。
これは将棋を知ってる方が断然面白く観られるだろうなぁ、、(知らない)

才能と努力
才能の使い方
挫折したときの選択

若葉竜也さんは前科者で気になっていた。
今回の役柄&演技もとてもよか
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.5

アナベルシリーズではけっこう好き。
軽率なティーンエイジャーは物語を進めてくれるよね
絶対やっちゃいけないことばっかりするんだから

幽霊たちをいろんな見せ方しててよかったが、怖くはない

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.7

観てる間、水曜日に会ってみたくてたまらない気持ちになる映画。

エンドロールの付箋の会話、よかったなぁ

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

アセクシャルについて知ってはいたけれど、人間関係でそれがどう作用するのかをこの映画で気付けた
友達でいられなくなるの辛いね…

救いと絶望が細かくミックスされた映画だった

前田敦子の演技良かったなー
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

未解決事件好きとして外せない映画。

『キツネ目 グリコ森永事件全真相』を読んでいる途中だったから、起こる事象はほぼトレースしてるのに興奮。

事件の真相をいろいろ勘繰り、こういう世界線もあったのかも
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

彼女の世界にはついていけなかったけど、すごく面白かったぞ。


さつきへの感情とか
気ままだけど孤独な一人暮らしとか
ミニお局とか
わかりみポイントいろいろあった。


臼田あさ美とカーター大好きだっ
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.2

これ園子温なのか。

白鳥のキャラクターが後輩に似過ぎ
ヤスケンの事務所荒らされてくとこ大好き
山田孝之は髭ない方がカッコいいな
沢尻エリカの手脚きれい
など

ある男(2022年製作の映画)

4.2

好みのトーンかつ、好きな俳優だらけということで試写会に応募したらありがたく機会をいただけた。

思っていたよりも深い深いテーマ。

男の正体は
なぜそのような選択に至ったのか

それらを探るだけではな
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.2

気楽に観れるホラーとしては良作品
POPで楽しい

ラストのシーン好きだな

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

ものすごい青春鬱映画。

佐々木役の細川岳、とてもよかった。
薄暗い部屋にいる佐々木の気持ち考えたら苦しくなるな…

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.7

英国王のスピーチつながりでチャーチル。

演技がすごい。
混乱期は横暴なくらいの発信力あるリーダーが求められるよね
そんなリーダーの地下鉄乗車はギャップにグッと来ちゃうわ

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.8

王の仕事=kinging にへー!!となった。

歴史映画を観たくなってしまった!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

今さら鑑賞。


地下で戦い◯◯で石鹸を作る話だと思ってたら全然違ってたわ。

ラストシーン好き。