guinnessbookさんの映画レビュー・感想・評価

guinnessbook

guinnessbook

映画(173)
ドラマ(5)
アニメ(0)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.6

面白かったけど、Fury Roadに繋げすぎたせいか小さくまとまった印象でした。
狂気やアイディアがちょっと足りない。
もっと全然別の話にしても良かった気がします。
クリス・ヘムズワースもちょっと小物
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予告編で関心を持って観に行きましたが、
ここまで関心が湧かない映画も久々でした。
長〜いブラックアウトや抑揚の無い退屈な画面が続いて、終始眠気に襲われました。
場面が現代に切り替わったところで
「あー
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

HELLSINGのアンデルセン神父みたいなバトルものなのかな?と思って観ましたが意外に地道に頑張ってて面白かった。

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.0

どこまでも呑気でいいなぁ。全体の7割位字幕なし。通常スクリーンでも重低音が凄くて椅子が揺れました。コングは結構かっこいいけど、他の怪獣系デザインがパッとしないのは残念。

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.5

Don’t try this at home.
淡々と冷徹に描かれるショービジネスの現実。
WWEドキュメンタリー『Beyond the Mat』のジェイク・ロバーツを思い出しました。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

手間暇かけた再現ドラマ。ドラマチックだったけど、ノーラン監督に期待する驚きは感じませんでした。さすがにちょっと長すぎ。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.0

多くの作品に影響を与えた古典的SFが原作であることは承知しています。
だからと言って今それを直球で映画化しても、どこかで観たような作品にしかならないんだな…という印象でした。
長々勿体ぶったドゥニ・ヴ
>>続きを読む

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

3.0

かなり後追いで観たTV版は面白かったのですが、劇場版にはファンサービス以上のものは感じませんでした。
10年前当時のお祭りを体感していれば、また違った感想になったかも知れません。
4DXにももっと働い
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.0

好きなジャンルなのですが、さすがにちょっとシナリオが雑過ぎかなと思いました。
フィンランドなら、敵はナチスよりソビエトの方が合ってる気がします。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

程よい下らなさが素晴らしい。暴走AIものの集大成だと思います。

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

5.0

吉祥寺バウスシアター以来の劇場鑑賞は巨大なIMAX GTスクリーン。
ちょっとマイナーな昔の映画をこんなに大々的にリバイバルして大丈夫かな?と思っていましたが、ほぼ満席でした。

手持ちのDVDと見比
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

2.0

全てが安っぽくてガッカリ。
PART2で面白くなったら奇跡だと思います。

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.0

美術やSFXは気合が感じられてとても良かった。
脚本も同じくらい気合を入れて欲しかったです。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

ニール・ブロムカンプおなじみのグロいシーンもシャルート・コプリーも無く、手堅くまとめられた楽しいレース映画でした。
海外映画ではおざなりなセットで描かれがちな日本の居酒屋シーンも、ちゃんと思い出横丁で
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

過去の作品を上手く活かしたDC総決算みたいで楽しかった。冒頭の救助シーンも面白い。
ヒーロー側は良かったけれど、敵がゾット将軍一味だけなのはちょっとキャラが弱かったかな。
ラスボスをトゲトゲしたCGキ
>>続きを読む

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY(2023年製作の映画)

3.5

舞台挨拶中継付きで鑑賞。上映時間30分では詰め込み過ぎで勿体無い。実写エンドタイトルが新鮮で良かった。舞台挨拶中継も応援上映みたいで楽しめました。

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.5

派手なCGと、CGのような美しさのヒロインが凄かった。
一刻を争う状況でソレ?みたいなシーンも多かったのですが、分かり易いヒーローもので結構楽しめました。
次回作も楽しみです。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

前作から一転したジョン・シナのほのぼのしたおじさんぶりが良かった。プロレス出身だけど優しい役が良く合うと思います。
過去作の内容はほとんど忘れてしまったけど、盛りだくさんで楽しめました。
逆に良く覚え
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

とにかく忙しい映画でした。
ジャパニーズポップカルチャー盛り盛りな新幹線、実現したら是非乗ってみたい。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

こういう映画だろうな…という期待通りに楽しめます。暴力シーンがとても痛々しいので要注意。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

前の話も忘れてる上にアベンジャーズも観ていなかったので導入でちょっと混乱しましたが、映画単独でも良くまとまってて面白かった。伏線をきっちり拾ってくれる映画は好きです。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.5

Amazon Prime のオススメで、配信終了間近だったので予備知識無しで鑑賞しました。
バンド版ミッドサマーのような雰囲気で鑑賞中は狐につままれたようでしたが、後からじわじわとシーンや音楽を想い出
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

2.5

1時間30分がとても長く感じる退屈さ。作画はキレイで、モビルスーツの地上戦は巨大感あって良かったのですが、暗いしちょっと短すぎ。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

Money for Nothing と当時のモンタージュ映像で1984年に連れていってくれるオープニングがとても良かった。
延々と続くおじさん達のリズミカルなマシンガントークが、とても情熱的で引き込ま
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

眼の周り真っ黒な悪役と緩いスタートに昔の『ダンジョン&ドラゴン』が過りましたが、クライマックスに向けて意外に盛り上がって期待以上に面白かった。
D&Dコレクトネスについては詳しくないので分かりませんが
>>続きを読む

ディヴォーション:マイ・ベスト・ウィングマン(2022年製作の映画)

3.0

1時間40分の割には展開ゆっくりだな…と思ったらNETFLIX が間違ってました。劇中でも地名が間違ってたり、実話ベースなのに色々惜しい。俳優やSFXは良かったので、もう少しコンパクトに盛り上げれば良>>続きを読む

007/トゥモロー・ネバー・ダイ(1997年製作の映画)

3.5

ミシェル・ヨー目当てで鑑賞。
派手で豪華なのに、どこか優雅なほのぼの感があって楽しかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.0

もうシンはいいかな、と思いつつ映画館の無料鑑賞券があったので鑑賞。
やっぱり、もうシンはいいや。
構想50年とも言える作品なのに、本当にこれで納得されたんでしょか。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

場面場面は面白かった。全体的にはカロリー高すぎてちょっと消化不良。
配信に入ったら見返してみよう。