ぐみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぐみ

ぐみ

映画(660)
ドラマ(21)
アニメ(0)

絞殺(1979年製作の映画)

-

「勉がやったことも良子がやったことも、私にはよくわかります。」と思った。

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0

透明人間を見るか迷って鑑賞。ヴェノムみたいなバディ物か?と一瞬興奮させられた。最後の最後までずーっと面白かった。

幻の光(1995年製作の映画)

4.0

素晴らしい。
最後のセリフ、聞いて良かった。あー、このままでも良いのか、みんなそうなのか、と思える。
原作を後に読んだが、原作もまた良かった。思ったより短編でした。

山の焚火(1985年製作の映画)

4.0

雄大な景色、ネズミの死骸、閉鎖的な暮らし、家族の愛情、それ故の悲劇。素晴らしかった。

ナラタージュ(2017年製作の映画)

-

上白石萌歌のこと好きになった。思い出の雲間を行く映画ですね。

プリズン・サークル(2019年製作の映画)

4.0

「暴力の連鎖を止めたい全ての人へ」という監督からのメッセージを見て、この映画を見ることを選んで良かったと思った。記憶を語れるようになり、受け止められるようになり、その記憶と一緒に生きていくこと。全ての>>続きを読む