yukimisakeさんの映画レビュー・感想・評価

yukimisake

yukimisake

映画(35)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

5.0

有り難う、ポールウォーカー。

see you againeを初めて公園で聴いた時、まだ観ていないうちから号泣。
なので映画館行くのが怖くて観るのが遅くなってしまいました。

2001年からずっと追い
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.5

フリーザ様はやはり理想の上司!

ちゃんとメッツを片手に(持ち込み禁止だが、今回だけは許して!フリーザ様のオススメだから!w)劇場へ!
何だかんだで鳥山明先生は凄いです。キャラクター作りが徹底してる!
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.0

こんな地味な映画がえらいアカデミー賞とってるけど?!と驚いていたのですが。
とるよね、これは...。売れない俳優が多数所属するアカデミー会員ですが、彼らの夢が詰まっとる!!

そして全然地味じゃなかっ
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.0

元々は原作が大好きでして、イメージ崩されるのが嫌だなあと思っていた為に、今まで避けていたのですが。

友人と話をしていると無性に観たくなったのでついに鑑賞。
観てる間中、ずっと「怖っ!!ちょ、怖!!!
>>続きを読む

フェラーリの運ぶ夢(2012年製作の映画)

4.0

なんつう、なんつう素敵なお父さんとお爺ちゃんなんや!!涙。
ボリウッド映画は本当に面白いですなあ!ボリウッドがじっくりとテレビドラマを作り出したら、全世界が騒然とするのでは!
是非とも見たいけど、三時
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.8

久々に来ました、見終えた後すぐには立ち上がれない映画。
この後にイミテーションゲームを観て同じ現象が起こったのですが、腰抜かし度では此方の方が上でした。

イラク戦争については様々な論争が起こっていま
>>続きを読む

劇場版 シドニアの騎士(2015年製作の映画)

4.0

4月から始まる2期を見る前の復習も兼ねて上司とフラリ劇場へ。
チケットブースでお姉さんが入場特典の資料設定をくれたんですが、予想より遥かにでかく、飾れる様に額縁(と言うか写真立ての様なもの)が付属!
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.7

放題は時々なんだこれ?と言う物も有りますが、これに関しては素晴らしいタイトルだと思います。
人工知能か単なるコンピューターかの区別を付けるテストとして、同じ質問を人間と人工知能にしてその答えを聞き、ど
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.7

大好きな映画ですし、もう皆さんが素敵なレビューをされているので書く事もないのですが。

普段は滅多にしない吹き替え版での鑑賞をして気付いた事があるので書き記してみようかと。

Blu-rayにはテレビ
>>続きを読む

太極 ヒーロー(2012年製作の映画)

3.0

もうこれ、吹き替えで観て下さい。以上wって感じなのですがw
立木文彦さんの、ちょくちょく入ってくるそんな説明いる?!って言うナレーションが面白過ぎて映画の内容が頭に入ってこないw
テンション高い碇ゲン
>>続きを読む

劇場版TRIGUN(トライガン) -Badlands Rumble-(2010年製作の映画)

4.0

トライガンと同作者が原作の春から始まるアニメ、「血界戦線」を見る前に久々にどうしても観たくなって上司からお借りしたBlu-rayで鑑賞。

懐かしいなあ、思えば私が少年脳になった原因の一つがトライガン
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.8

映画の師匠に岩井俊二監督作品の中でこれを二番目に見ろと言われたのにフライングしてスワロウテイルを先に観た私。(1番目はフライドドラゴンフィッシュ)
私的には山口智子が緊縛されるアンドゥを見たかったの
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

1.0

アメリカのこの手の大ヒットしているナポレオン文庫みたいな小説って、エクリプスでも思いましたが、日本では出尽くしてる萌えシチュエーションがまだ普及してないから、売れるんですかね?

一緒に観たマブダチと
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「やあ来たな?日本の少年。」
カプローニさんのこの言葉通り、何時までも少年の時のキラキラした夢と情熱を持ち続ける大人の話でしたね。

これは紛れもなく、宮崎さんの話であり庵野さんの話でもありますよね。
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.3

ジャンピエールジュネ監督に続き、映画の師匠に「見てへんの?!出たぁ!」と怒られて慌てて観たシリーズ、岩井俊二監督。
何故初っ端これを選んだかと言えば、元々CHARAが好きで、イェンタウンバンドの曲だけ
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.3

何だかとっても情熱を取り戻したかった私。
それでワンチャンスを観たのですが、逆に萎えてしまっていた所を救ってくれたのがこの42!!

これだ...私が今見たかったのはこういう作品だったのよ!!!

>>続きを読む

ミュータント・タートルズ(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

さあて、カワイコチャン達が大スクリーンで大暴れするのを観るぞお!ワクワク!
と、宣伝で見たラファエロのちょっとアレなお顔は何かの間違いだと言い聞かせていざ劇場へ。

前半、中々出ないカワイコチャン達に
>>続きを読む

あなたを抱きしめる日まで(2013年製作の映画)

3.8

久々に女子っぽい映画を観るわ♪と、70年代っぽいスタイルのお洒落でバッチリメイク、お色気ムンムン(表現まで70年代風味)の人妻と一緒に鑑賞。
これはほんわかしたヒューマンだろうし、これを見て2人でキャ
>>続きを読む

花の詩女 ゴティックメード(2012年製作の映画)

5.0

永野さんのメカデザインを見てるだけで至高の時間ですね!!
女性の悲鳴の様な駆動音とかたまらんです!!
もうずぅーっと、それはもうずぅーっと!!!!
Blu-rayが出るのを待っているのに!
お願いだか
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.3

これでもかと言う程に泣かせにかかってくるんです。
それはもうやり過ぎな位。
でも泣いちゃうんですってば!!寝る前に観た事を後悔しました。起きたら目がパンパンで半目状態でメイクしました。

イェスンの幼
>>続きを読む

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

4.2

たったの90分でこんなに骨太な物語を見せてくれるとは...。
暫く離れていましたが、やはり韓国映画は凄い物がある。
これが新人監督だと言うのだから、今後も目が離せませんね!

私が映画の師匠に面白いと
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.8

2015年初頭、私を震撼させたニュースが耳に飛び込んで来た。

グランドブダペストホテル、第87回アカデミー賞最多9部門でノミネート!!

や、やばい...。
私、これ開始30分で寝てもた...。
>>続きを読む

シアター・ナイトメア(2013年製作の映画)

1.0

「点数は甘めです。」
↑私の自己紹介の一文です。
本当に甘い!ロバートイングランドの怪演に免じて星一つも付けるなんて!!!

誰か、ロバート氏の為にもっと良質なホラーの脚本を書いて差し上げろ!!

アメリ(2001年製作の映画)

4.3

クリームブリュレの焦げを崩すのが大好きな、空想大好き女の子♪

↑これを全面に押していた様な宣伝のせいで、アレルギーすら起こしていた私。
こここ、こんな真のスウィーツ様がご覧になられる様な作品など、き
>>続きを読む

第七の封印(1956年製作の映画)

4.0

テアトル系列の映画館で1週間限定上映していたのですが予定が合わず、泣く泣く諦めたのですが。
某レンタルショップの発掘良品で何とデジタルリマスター版が復刻!!

有り難う、TS○TAYA様!w

大変だ
>>続きを読む

エイリアン4(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Blu-rayには劇場公開版と2003年に作り直した完全版が収録。
どうせ見るなら完全版かな?と思いポチッとな。

すると突然ジュネ監督のお姿が!
おお、このナイスミドルがジュネ監督か!とお言葉を拝聴
>>続きを読む

ミックマック(2009年製作の映画)

3.8

ジャンピエールジュネの作品はアメリすら全く観た事がなかった私。
先日、映画の師匠に「見てへんの?!」とお叱りを受けたので鑑賞。
(アメリは全てレンタル中だった為)

全くジュネ監督のテイストも何もかも
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.0

TVドラマになるそうですね。
薦められて鑑賞。

この当時にこの話を作り上げたのは素直に感心します。
アイディア勝負!
ただ、こういうSFサスペンスをかなり見てしまった今、そこまでの感動が得られず..
>>続きを読む

映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!(2014年製作の映画)

5.0

最高に面白かったw
オープニングの替え歌が適当なようで計算されていて、一気に持って行かれました。

実はピカチュウのポジションのウィスパーが今回も大活躍w
癒やしと笑いを届けてくれました。
ジバニャン
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

5.0

デビッドフィンチャー恐るべし。
ソーシャルネットワーク辺りから才能の切れがヤバいですね!
徹底的に計算された画面構成は最早職人の域。
いや、職人なんだけど。

音楽担当のトレントレズナーにアッティカス
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

4.0

ティムバートンが、スキャンダルでアーティストとしての地位を落としてしまったマーガレットさんの為に、一念発起して撮った映画と聞いていたので、何時ものバートン節が封印されるので心配していたのですが。
元々
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.5

監督の思いが予告でも流れてたブラピの言葉に集約された様な映画でした。
「理想は平和だが、歴史は残酷だ。」
今までアメリカではグッドウォーと呼ばれてきた大戦。
奇麗事ばかりじゃない、血塗られた歴史なんだ
>>続きを読む

チェイス!(2013年製作の映画)

5.0

輸入版の英語字幕で鑑賞。
何より主演のエミネムそっくりな彼が格好いいし、演技力も確かなもの!
最後は予想を裏切る形ですが、あれ以上はないエンディングだと思う。
エンドクレジットの映像で更に号泣。
大画
>>続きを読む

美女と野獣(2014年製作の映画)

2.3

まあ、こんなものですかね。
薔薇が枯れるまでという設定を無くしてはいけないのでは...。
衣装も背景も美しい。
けれども...と言った感じです。