グルポルさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

グルポル

グルポル

映画(381)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

悲しいことに、中盤ほどから落ちがわかてしまう作品です。でも、内容はとても素敵な純愛映画で1942年、第二次世界大戦中の時代背景を理解しているととても奥深いものがあります。この時代の性差別というのはここ>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

アニメのアラジンが大好きなので鑑賞。アニメとストーリーは大きく変わらないけど細かいところが違うので初めてみる気分で見ることのできる作品でした。

実写版なので動物たちもリアルで良いんですが唯一少し残念
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

ジャック・レイナー が出演していたため鑑賞。ありきたりなストーリーでただのラブロマンスだと思い込んで鑑賞しましたがとんだ間違いでした。入り込みは茶番チックだけど物語が進んでいくうちに彼らはみるみる成長>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

まずこの作品が実話であり人間がしたことだと思うと本当におぞましいく、信じがたい事実です。今まで人種差別などに全く興味がなく理解もしていませんでしたが近作品を観てたくさんのことを学びました。


とても
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

4.0

近作品はフィクションですが戦後の国民の情景や感情はその時そのものを映しているようで素敵でした。戦勝記念日ならではの町の雰囲気や音楽、社交、パブなど時代風景も感じることができ、戦勝記念だからといって全て>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.8

公開日初日!鑑賞してきました🥺
さすがウォルトディズニー作品!鑑賞後はしっかり幸せな気持ちで映画館を去ることができました!
「マレフィセント1」もそうでしたが大人も楽しめるヴィランズ主役の作品ですので
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「マレフィセント2」上映開始前ということで再鑑賞。
「マレフィセント」を映画館で鑑賞した際もですが。この作品の《真実の愛》には心底心を打たれ。上映中涙を流していましたが、再鑑賞でも涙ながら鑑賞。
ディ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.1

映画の構成はTHE ティム・バートン でした。音楽家も一緒なためあの独特のイメージは変わらないですね。ナレーションと一緒にスラスラ物語が進んでいく形です(笑)少し目を離すと物語が一つ終わっているかもし>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.9

子供向けのファンタジー映画だ!と軽い気持ちで見始めたのは大間違いでした。大人でも深く悩み考えさせられる作品。「正義の反対は正義」とはこの事のような気がします。真実の中に本当の真実が潜む、人生何事もそう>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.9

ジムキャリーが好きなので鑑賞。
主人公トゥルーマン(ジムキャリー)の生涯が、テレビの人気連続ドラマとして24時間ノンストップ生中継されていたと言う設定なんですが、もしかしたら私たちも同じかもしれないと
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.2


クリスマスからニューイヤーの時期を舞台にした主人公女性2人の恋愛コメディー映画

接点のない2人の女性
(ケイト・ウィンスレット)
アイリスと(キャメロン・ディアス)アマンダは抱えている内面の傷のせ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

・ジャックニコルソンの演技がすごかった!!
徐々にジャック・トランス(ジャック・ニコルソン)の狂気っぷりが増していきその表情や行動、しぐさの変化には驚かされた。一流俳優だと改めて痛感し恐怖を増幅させる
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

Beatlesが大好きなので鑑賞。この作品は「もしも自分以外にTHE BEATLESを知らない世界になってしまっていたとしたら!?」とワクワクする設定なんですが、私はBeatlesがいない世界なんて嫌>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

4.6


ディムバートン原案製作のアニメーション

ハロウィンのシーズンになると毎年観てしまう自分探しと愛と魅力的なおかしなキャラクターが沢山出てくる作品

ハロウィンタウンの住人達が毎年ハロウィンを迎える準
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

まず、とってもとっても長い映画でした(笑)スタンド・バイミーを観た後なのでギャップがあったのかもしれません(笑)約三時間もある映画ですが退屈することなく鑑賞できた作品です。

当時のアメリカでの社会的
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

89分間の作品とは思えないほど密な作品でした。少年達一人一人の言葉が重く、心に響くフレーズばかりで、幼少期これほどまでの青春時代を生きたわけではないけれどあの時の幼さや純粋さ、あどけなさを思い出させて>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

第二次世界大戦中のダンケルクの戦い映画。流石名監督 クリストファー・ノーラン でした。構成も映像も素晴らしい美でした、臨場感たっぷりです。撮影へのこだわりが本当に素敵で、個々の視点をしっかりと捉えかつ>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.5


とにかく素敵すぎるアンジーと言える作品!

エリーズ役アンジェリーナ・ジョリーが脱税の罪で警察とマフィアから逃亡中の元彼アレクサンダーピアーズから届いた手紙でベネツェアへの旅に出る

旅の列車でツー
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.8


誰もが知ってるチャールズ・ディケンズのお話し私は大好きでクリスマスが近づいてくると必ず見てしまうハッピーエンドの映画です。

主人公スクルージはお金に執着し家族をも寄せつけず身も心もひとりぼっちで町
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

何故アーサーが悪のカリスマ(ジョーカー)になったのかを軸に置いたストーリーで、監督はコメディー映画で有名な映画「ハングオーバー」の監督トッド・フィリップスなんですが彼の作品の振り幅に驚かされる作品でし>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.3


主人公の男の子が家出をしたところから始まり都会で滞在するためのお金を稼ぐため奮闘します

そんな時、出会った女の子その子に不思議な力が…

お互い都会で生きるために天気の子なるお天気を売る商売を始め
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

開始早々主人公フランク(レオナルド・デカプリオ)が19歳で400万ドルの偽造小切手詐欺で捕まり、牢屋でボロボロ姿なので一体彼に何があったんだと、とても興味を惹きつけられる始まりでした!!

フランクが
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1940年第二次世界大戦中のダンケルクの戦いによる陸軍30万人を故郷へ返し救助を成功させた英雄ウィンストンチャーチル首相の物語。
とても素晴らしい作品。
言葉に表せない…。人生は小説より奇なりというの
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.4

レオナルド・ディカプリオがギャツビー役の2013年公開の作品でダンディーで貫禄のあるレオが魅力

誰からも愛される美貌と振る舞いのディジー役のキャリー・マリガンは本当にキュートでピッタリの役でした
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

私にはまだまだ難しい内容でしたがとても心に響き、憲法への興味もわく素敵な作品でした。今現在女性が思うように働けていることに今まで何の疑問も感じていませんでしたが誰かが世界を変えてきたんだという事、今な>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.5

メグライアンとトムハンクスのsnsラブストーリー
お互い恋人は居るんだけど相手になんだかしっくり来ていない

偶然にsnsで仲良くなりパソコンにメールが届くたびにワクワク自分の悩みを相談したり相手を知
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

5.0


ヒュージャックマンとメグライアンの時代を超えたラブストーリー週末を憂鬱に感じるワークウーマンのメグライアンの元に過去からやってきたヒュージャックマン、彼は現代社会の慌ただしさと無縁でそんな彼をビジネ
>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

4.0

アドベンチャー映画が大好きなので鑑賞。アドベンチャー映画の醍醐味を全て抑えている作品でした。例えばトロッコに乗るシーンがもージェットコースターみたいで観ていて子供みたいにドキドキ出来ました(笑)死ぬか>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白いコメディーで有名なので鑑賞。
とりあえずはちゃめちゃすぎて笑えました!!コメディーと思って見ていたらミュージカル要素が強くて驚かされたんですが、個人的にミュージカルが好きなので楽しめました。
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.9

映画「ジョーカー」の予習のために鑑賞。
映画「タクシードライバー」と同様ロバート・デ・ニーロとマーティン・スコセッシ監督のコラボやっぱり言葉では表せれないほど素晴らしく、ロバートデニーロじゃないとダメ
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.8

予告を見てブラッドピッド主演でその父がトミーリージョーンズなので絶対おもしろいだろうなと思い楽しみにしていたので公開日に見に行ってきました。
この作品はブラッドピッドの父が宇宙飛行士
で死んだと思われ
>>続きを読む

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.7

人生で一度は聞く名曲ラッシュ
ミッションインポッシブル挿入歌に
浮気調査がめちゃ笑えます!
ラストは満足を超える復讐ラッシュ!
大変スッキリできます👍
夫に復讐する目的を通して
生まれる不思
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.7

開始早々スフィンクスの上でランチを食べるシーンから始まるのですが羨ましすぎてそれだけでSF好きにはたまらない作品でしょう。

主人公ヘイデン・クリステンセン といったらスタウォーズのアナキン役でもあり
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.2

僕のワンダフルライフを見て感動して続きが見たかったので鑑賞。早く見たかったので公開日9月13日に映画館に観に行きました。この作品は続きものなので、この作品を見る前に僕のワンダフルライフを見てからのほう>>続きを読む