ぐーたらしないでさんの映画レビュー・感想・評価

ぐーたらしないで

ぐーたらしないで

映画(30)
ドラマ(1)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.3

体に力が入って疲れる。無意識に息を止めている自分がいる。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

日本のアニメーション技術は本当にすごいなと誇りに思える映画だった。
内容は私が小学生なら、明日から鍵閉めることが特別になりそう笑

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.4

インターステラー大好きで、キャストが被ってるから観た。
結構絶望的なシチュエーションだけど、主人公が割とお気楽な感じで、
インターステラーのマン博士とは真逆の感じだなぁと勝手に重ねて観てしまった

劇場(2020年製作の映画)

3.5

観るのは2回目、結論病む。
なんか病む。
あと、謎に演劇やりたくなる。

2回目観ると、序盤から台詞口調?なのが分かるのと、リアルだけど演劇っぽい感じが出てて面白い。

最後は泣けるし、良い話やねんけ
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.3

この映画は、大友との話が始まる所からが本当スタートやと思う。
メイキングも観たけど、大友とのあのシーンは何回も撮り直してこだわっただけあって、
学生時代に味わった事のある、ドキドキと緊張感がめっちゃ伝
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.3

え?まじ?みたいな事が次々起こる。
一瞬やん!みたいな。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.0

愛しのミギーの会話シーンが少ないのと、
最後の2人のシーンが長いのとで、
前作を超えることは難しいなと。
でもミギーはいつでもどこでも可愛い。

寄生獣(2014年製作の映画)

3.4

観るのは2回目?3回目?
記録するの忘れてた。
寄生獣は、「ミギーが可愛い」これに尽きる。
見終わった後、興奮するシーンもプランCのシーンも全てが愛おしくなる。
グッズ欲しい

怪物(2023年製作の映画)

3.3

子供の頃のことを思い出した。
幼い時の考え方や行いの残酷さと、それに関わる家族や学校のことを思うと辛かった。

母性(2022年製作の映画)

3.5

【感想】子供を作る事、授かるが怖くなる作品だった。母親になるってどういう事なのか、考えすぎてしまう。
その反面、最後のシーン、母性とは何なのかを清佳が言った言葉で、母親になる事も悪くないかもって少し思
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

①ワンピースを小学生の頃から観ていて、
数々の映画を観てきたけど、この映画は今盛り上がってるワンピースがより沢山の人に知ってもらう為?に、Adoを使って作った映画なのかな?と思った。
②映画本編はAd
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.5

ディカプリオが出演しているとの事でNetflixで観てみた。
序盤から、なんだかんだ地球が滅びる事は無いんだろうなと思いながら観ていたから、ラストが読めて退屈かもと思っていたけど案外そうでは無かった。
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

あの予告編を観て気になるから観に行ってみた。
なんか、笑い系なのか、真剣系なのか、、、
ふわふわしてた笑
そのふわふわもなんか笑けてきて、
最初から最後までなんじゃこりゃっ!笑
という感じ!!笑
でも
>>続きを読む