近藤宗雄さんの映画レビュー・感想・評価

近藤宗雄

近藤宗雄

映画(98)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

超エンタメ。面白い。民間人が超死んでるけど誰の死にもフォーカスされないのでちっぽけな存在だーって思わされる。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

-

別に他の映画の感想も知的に言語化できるわけじゃないけど、この映画はまじで出来ない。だから、映画っていう媒体である必然性がありまくる作品なんだと思った。
車のシーンよすぎー

ミツバチと私(2023年製作の映画)

-

多様性を唱えるのは簡単な事だけど、傷つけない様に対話を避けるのは結果傷つける事になると再認識した

マローナの素晴らしき旅/マロナの幻想的な物語り(2019年製作の映画)

-

片付けてたら友達が2年前に焼いてくれたDVDが出てきたので見た。エンディング曲が、よすぎ

ソナチネ(1993年製作の映画)

-

一時停止して蛭子さんの絵柄で描きたいカットがたくさんある。

熱のあとに(2023年製作の映画)

-

映画らしい魅力的なシーンがありすぎたのが、あまり良くなかった気がする。
足立がめっちゃいい

猫の恩返し(2002年製作の映画)

-

こんな短かったっけってなった。テンポめちゃいい

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

何度も見たはずだけど、全然わかってなかった。本当に素晴らしかった。多分また数年後見たら同じように全然わかってなかったと感動し直すんだと思う。並んで映画館で見れてよかった。

TOKYO!(2008年製作の映画)

-

おもろすぎーーー日本が舞台でも自由で突飛で良いんだ〜と思えた

グレムリン(1984年製作の映画)

-

吹き替えで見た。喋っててめっちゃ可愛い。
ギズモくそかわいかった。犬も。
一緒に見たいとか言えば良かった

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

-

めっちゃいい。トンネルのとこやばいし結構長いのおもろい

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

山形で夜行バスまでの時間を潰す為に鬼太郎を観ようとしたけど、ソラリスと間違えてフォーラムに来たので観た。
たまたま日本のさくらんぼが出てきてすげ〜ってなった。
めっちゃ良かった〜

(2023年製作の映画)

-

バカだから、役者と役名覚えて、最低限の日本史を勉強してから見たほうがよかった。

>|