rikakoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

-

八代亜紀でした。にびっくりした。トラックとめるは無理ある。親の執念がすごい。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

アナ雪に比べるとこっちの方が好き。白雪姫と違って主人公が自分で行動する系で明るいし好感持てる。

海街diary(2015年製作の映画)

1.1

広瀬すずがかわいすぎる。綾瀬はるかが似合っていない。物語は原作を少し読んだからか奥行きがもう少し感じられるものにしてくれたらなと思った。映画だと表面的というか。仕方ないのかな。部屋に行って相談なんだけ>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

1.0

岡田くんと志尊くんを拝む映画で、それ以上でも以下でもなかった。物語は漫画で読むことを勧める、でないとスカスカな脚本である。ああ、こういうのしたかったんだねハイハイという描写とか冷める。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.2

ワクワクも多かったがだいたいこうなりそうだなと思う範囲内ではあった。ハリポタの魔法界の世界観が活きてて、今の世の中の普通があるように、魔法界での普通、常識があるのだなと思えるシーンがあり、魅力的だった>>続きを読む

妖怪大世紀(2008年製作の映画)

3.5

私は割とすき。ぬらりひょんだけでもみてほしい。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

最高だった、満足感がある。胸熱シーンが何度もある、きたーー!!まってましたー!て叫びたくなった。昨日アメスパを観たからか、今作の作りが長くてすごい展開のストーリーなのにしんどくさせないいいテンポでセリ>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

1.2

コメディぽくしたいのかシリアスな感じなのかなんだか定まってない映画に思えた。観てて長い。ここで冗談言って欲しくないなあってとこでしょーもないこと言うてたり。エレクトロンの設定と、最初の役作りはめっちゃ>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

-

不快な方の見てらんない見てて恥ずかしいになった。拷問とかに使えそう

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

2.3

モンスター大集合で胸熱ポイントがいっぱい。みんなで手を合わせてえいえいおーの時に犬も参加してるのとか、中学生はしっかり女の子に興味が湧いてくるのとか、なんせ終始楽しい。モンスターの歩き方すら愛しい。

健太郎さん(2019年製作の映画)

1.3

ずっと不気味。どっちが狂ってるのか?という恐怖系。尺が良い。健太郎さんの演技がいい味出てる。

音楽(2019年製作の映画)

4.5

生きてきた中で、ピンポイントに「なんかすごいことできちゃった!知っちゃった!」みたいな瞬間ってあるじゃないですか。それをぎゅっとしたような映画。
昔、ベースとドラムだけのバンドを初めて見た時震え上がっ
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

2.0

ヴァンパイアは儚く美しい生き物ってイメージをそのまんま描いた映画。ブラピがエロい。何百年も生きてると美しい基準やおもしろいと思うことも現代に生きる我々とは違うものになっていくのだろうな、そこに哀しみを>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

柳楽さんの演技が光ってた。福士蒼汰が狂気さが1ミリもなくイケメンを拭えずで柳楽さんに食われてたなぁ。。原作がおもしろいから救われてるけど映画は全然おもしろくなかったです。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.0

物語とか、主人公の強め勇敢明るいみたいなのとか諸々かなり王道な感じするけどそれが心地よい頭空っぽで観れる。海とか風景の絵がめっちゃきれいなのとマウイの歌とヤドカリの歌が良かったな。海に飛び込みたくなる>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

2.9

音楽が最高それだけで見る価値ある。普段柴咲コウ好きだけど今回は声優微妙だし歌はこの人に合ってない気がしたキャストミスに感じる。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

恐竜ものはたくさんあるけど結局これなのよこれがおもしろいのよ!トントン拍子に事が進むし、毎回しっかりドキドキワクワクする。調理場のシーンが小さい頃はトラウマでした。

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

4.0

サイケで最高。物語を見たい時と、ただ垂れ流してたい時がある。テーマ性もあっておもしろい。

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

2.2

チャッキー自身がこれでもかというくらいめっためたにされる工場のくだりだけ何回も観た

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.6

ヤンデレチャッキーな話。お上品なチャッキー。
近代的なので今後ありえそうな話だなと思えたところに怖さがあった。
個人的にチャッキーは下品であればある程良いと思ってるので話は好きだがチャッキーがすきには
>>続きを読む