ぎょんたさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぎょんた

ぎょんた

映画(2315)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ベストマン 最強の介添人(2023年製作の映画)

2.5

ドルフは分かるけど、ルークもこんな映画に出る様になっちゃったんだね。ゆるゆるなアクションポンコツ映画だけどブレンダンフェアが観れたから良し。

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

3.5

権力を持つ者と持たざる者の明暗がはっきり映し出される映画。両者を比較したり、感情移入するには、どこまで忠実なんだろうかと思うが、ラストの流れてくる音声から監督のメッセージが読み取れる。これだけの音声が>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

色々なテーマが盛り込まれた作品。真実、マイノリティ、家庭環境、学校と保護者の関係など。あなたは誰が怪物だと思いましたか?心が壊れた校長?事なかれ主義の先生たち?純粋な子供たち?中村獅童さん?薄っぺらい>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

2.0

現代の女性たちに響いていますように。ありきたりなテーマに魅力に欠けるキャラクター、つまらない脚本、拙い演技、間が悪い演出。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

2.5

アクション普通。ラストの映像イマイチ。ストーリー普通。一部の人の演技イマイチ。清水さんの演技だけが救いかな。これって行定監督本当に撮りたかったのかなあ。

渇水(2023年製作の映画)

3.5

脚本も難しくなく、スッと入ってきました。非常に考えさせられる映画。何人の人達が水道代を払えず、後ろ向きなキャラクターを蔑んでいるのか?今の生活環境から脱せず、もがきながらも、自分ならもっと前向きに行動>>続きを読む

セフレの品格(プライド) 決意(2023年製作の映画)

2.5

初恋見て決意は見なくてもいいかなあって思ったけど高石あかりさん目当てで見てしまった。ご都合主義過ぎてイマイチ。

セフレの品格(プライド) 初恋(2023年製作の映画)

2.5

大好きな城定監督作品ですが、今回は主人公2人の訳あり度が普通でした。ってか普通だから良いのか。なんかセフレの言い訳を探しているみたいで普通にセックス好きですの方が気持ち良いかも。

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.5

先日2を観たので1も観ました。やはり竹内涼真さんにしか見えなかった。アクションから笑いまでさすがの韓国エンタメ。バディものは面白いですなあ。しかしヒョンビンさんは特典映像だと全然普段容姿が違いますなあ>>続きを読む

ザ・フォーギブン 襲撃地帯(2022年製作の映画)

3.0

人が死んでるのに国が動いた場合には誤解で済まされてしまう恐怖。どの国もテロには最善の注意をしているのはわかりますが、誤解から生まれる悲しい現実。多少の犠牲は仕方ないのか?人の命に多少はあるのか?命に差>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

相変わらず説明がなく、全ての時間がアクションシーンは斬新で良い。但し今回は少し長く感じました。ラストもちょっとあっけない。マトリックスで共演が観られなかったローレンスとの絡みが嬉しいかも。

Gメン(2023年製作の映画)

3.0

キャスト勝ちな映画。ストーリーには何の新鮮味もないですが、落合さんとか後藤さんとか吉村さんとか脇役陣が豪華すぎ。もちろん高良さんとか恒松さんとかの使い方も勿体無いくらい。まあ気楽に観れます。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

安定の面白さ。戦場シーンは迫力満点。清野菜名さんの表情の演技は素晴らしい。

GOLDFISH(2023年製作の映画)

2.0

アナーキー懐かしいですね。昨年スライダーズが復活してたり、YouTubeで楽しんでます。パンクではケンジ&トリップスが好きだったなあ。怠惰がカッコ良い時代。セックスドラッグロックンロール。みんなガンに>>続きを読む

メグレと若い女の死(2022年製作の映画)

3.0

犯人はすぐわかるのでミステリーではなく、当時の時代背景やメグレのプライベートにも踏み込むヒューマンドラマです。貫禄の主演ですなあ。

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.0

DCとは知らず、南米映画かと思っていたら、スーザンサランドンが出ているんで慌てて観ました。つまらなくはないけど普通でした。おじさんが乗り物を何でも運転できたり、コメディ要素が強い割には父親の運命とかち>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.0

いつもの死霊館かと思い、観たら全然関係ないのかよと思ってたら、ラストにいつものメンバーが出てました。しかも前作あるんですね。知らなくてお恥ずかしい。ストーリーも簡単であまり怖くないので面白かったです。>>続きを読む

コンフィデンシャル:国際共助捜査(2021年製作の映画)

3.5

老いって怖いですね。DVDパッケージを観て竹内涼真さんが韓国映画に進出かと思い観ましたら、全く違いました。しかも続編で人気作なんて。お恥ずかしい。ハードな内容ながらも、ちょっと緩くて、コメディやラブス>>続きを読む

ヒンターラント(2021年製作の映画)

3.0

全編ブルーバックを使用して、背景が独特の世界観で、暗いストーリーにマッチしていたと思います。展開は出来杉くんなところがあったり、主人公がありがちな無骨な男だったりですが、画期的だったのではないでしょう>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.0

プロデューサーや監督として手腕を振るっているリズの監督作品。ぶっ飛んでいながら、安っぽくも映らないし、ちょっとブラックなところが、楽しめました。1人超有名俳優が出てるともっと箔がついたかなあなんて贅沢>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

いやー灰原とコナンの存在が黒の組織にバレるのかのハラハラドキドキの展開。灰原とコナンの関係、阿笠博士の素敵さ、安室さんと赤井さんのやりとり。ファンにはたまりませんなあ。セリフや場面の伏線回収もわかりや>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.0

テーマも面白いし、雰囲気も良かったです。誰にも言えない秘密を共有する2人。特に森さんが輝いていて歩き方とか立ち振る舞い方とか明るい少女を上手く表現出来てだと思います。

波紋(2023年製作の映画)

3.0

女性監督ならではの演出を感じました。しなやかながらも実は残酷だったり。しかし各劇団の看板女優だった方ばっかり使い方が贅沢過ぎます。光石さんと磯村さんのひよっこファミリーの共演も嬉しい。波紋の演出素敵で>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

2.0

古い感じの演出も特に面白くもなし。背景や人物設定が中途半端かと思いきや、3部作みたいですね。でも見なくていいや。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.5

日本でも野村周平さん主演でありましたけど、日産✖️SONYの全面バックアップで素晴らしい映像と迫力でした。大谷翔平じゃないけど、何でも一番はじめにやる人は批判されるけど、だからこそ挑戦する価値がある。>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

モンスターサスペンスですが何故かドキドキもせずに安心して見られます。勧善懲悪なところとモンスターがデカ過ぎて怖く無いところがツボです。セリフの伏線回収や映像がB級じゃ無いのも人気なところではないでしょ>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

私に賭けろ!やばいよ。めちゃくちゃ面白い。カッコ良い。今回はかなり脇役人にもスポットライトがあたっており、ファンにはたまらない1作。但しラストのアクションは前作の方が興奮したかも。なんか敵が強く感じた>>続きを読む

おとななじみ(2023年製作の映画)

2.0

平和で良いんじゃないでしょうか?つまらないけど。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーはともかく英勉監督の演出も俳優陣の熱量も良いですね。永山さん、村上さん素敵です。

はざまに生きる、春(2022年製作の映画)

3.0

ネタバレになります。ずっと発達障害の方とは心を真に通わす事は出来ないみたいな感じになり、終始気分が悪かったが、ラストの結末で救われました。しかし宮沢氷魚さんは本当に魅力的な俳優さん。小西さんは色々な役>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.5

ストーリーが振り切っているのは嫌いじゃないけど。台湾や韓国俳優さん独特の空気感やチャーミングさを出すのはやはり難しいだと。

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

2.0

雰囲気は良さそうな感じですが、実はたいしたことは無い映画。韓国人の旦那が喋れない設定がいらない。何故なら何故家族から離れたかがしっかりと描かれてないから。韓国の元旦那が単純にシュガーボーイ。優しいと見>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.5

映画の雰囲気やすずちゃんの演技は最高ですが、どこか出来杉くんなのと、少年がすずちゃんに恋心を抱くのはちょっと違うかなあ。

スパイスより愛を込めて。(2023年製作の映画)

2.0

食と地方を結びつける映画でこんなに設定を工夫する必要ある?突き抜けてる映画は好きですけどこれは突拍子がない感じ。主人公が同性が好きな設定もいります?

この小さな手(2022年製作の映画)

2.5

武田さん目当てで鑑賞。主人公の無気力さが現実離れしており、むしろもっと悪い父親の方が現実感があったかも。ラストもちょっとご都合主義的だったり、周りが良い人ばかり過ぎてちょっと覚めちゃたかな。

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.0

キャスティングも良かったし、面白かったですけどね。ただ主人公達が背負う十字架の方が重すぎてカードの世界を描く必要性を感じず。