餃子屋さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

餃子屋

餃子屋

映画(313)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.7

淡々と過ぎてく。
テーマ曲が良い。
後半の畳み掛ける様に過ぎてく時間になんとも言えん哀愁がこみあげてくる。

モーガーンフリーマンのイヒッ!って笑い方がかわいい。

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

3.8

劇中の演奏シーンがとにかく良かった。
オトンのギターとオカンのチェロがマッシュアップするとこ超よかった。
あと黒人少女の歌と。

ストーリーは奇跡の一言で片付けてしまえる感じが…
あと大好きなテレンス
>>続きを読む

ザ・ダイバー(2000年製作の映画)

4.2

「闘い続けろ」
素晴らしい。
なんて強い男なんや。
ほとんどムナクソ展開が続くけど、ラスト数分がとても良かった。
デニーロのクズ白人からの超ええ男っぷりに惚れた。

ブライアンマクナイトに似てるなあカ
>>続きを読む

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.6

車がむちゃむちゃかっこいい。
カトーが色々かっこよくてシビれる。

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.1

犬モノは反則。
犬の十戒読むだけで号泣するのでわかってたけど号泣。

演技が臭すぎでそこがわりとウザかった。
あとエンドロールでタイムアフタータイム流れへんのかい!!!
布施明の熱唱シーンは笑える。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

なるほどな〜
俺もあいつは怪しいと思ってたんや。
うんうん。
からのオチで、!?!?!!!!ってなった。
どんでんどんでん心地いい余韻のどんでんどんでん

バタリアン(1985年製作の映画)

3.1

めちゃくちゃ笑える。
大雑把でチープすぎるオチも最高。

脳みそ食おうぜ!ガンガン食おうぜ!

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.9

ガイジン視点の日本がとても良い。

アクションシーンにあんまり迫力がなかったんが残念。

高倉健が役的にも不釣り合いなカワイイカクテル飲んでるとこが超キュート。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.9

ラストがよかった。
ダンスシーンは本編と関係ないからセーフ。
最後は子役兄も出したげてよ!!
みのもんたも出なくて良かった。

クソまみれでサインもらうシーンが最高。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.9

優しくて悲しくて素晴らしい映画。
今までスルーしてた自分を恥じた。
これを嫌いやと言う人とは殺し合いをおっぱじめる覚悟です。
ジャンレノかっこよすぎのナタリーポートマンかわいすぎ。
※ナタリーポートマ
>>続きを読む

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.4

家族愛がテーマ。
なんかイマイチぼんやりした印象。
言いたい事がわりと山ほど出てくる映画。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.4

ものっすごいドキドキした。
これはおもろいわ。
今まで見てなかった事を後悔した。
アンソニーホプキンスとジョディーフォスターの名演!に嘘偽りなしやなあ

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.2

こんな無茶苦茶な話が実話ってゆうから驚き。
ジムキャリーの詐欺師っぷりが素晴らしい。
※ホモシーンはわりとフレンチです

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.5

おもってたのと違った。
軽くホラーなコメディ映画。
どうせハッピーエンドなんでしょ?と思って見たら想像よりハッピーで嬉しくなった。
ケーキを我慢したご褒美のチョコパイは多用します。
ケイトベッキンセー
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.1

音楽がよかった。
ゾーイが超かわいかった。
想像してたのと違ってベタベタの恋愛映画でした。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

後味は悪め。
犯人の狂気と事件を追うに連れて取り憑かれた記者の狂気を楽しむ映画。

ハンナ(2011年製作の映画)

2.5

音楽が良かった。
劇中に流れる音楽も演奏される音楽も。
「心臓外しちゃった」は頂きました。

マシュー・マコノヒー マーシャルの奇跡(2006年製作の映画)

3.9

前半、登場人物がうっすいなあ〜おもてたけど徐々に人の熱さに心打たれた。
これこそスポーツ映画の王道。
残された人間の熱いヒューマンドラマには感動した。

キューティ・バニー(2008年製作の映画)

3.8

おバカ映画が見たくなって鑑賞。
主人公が超バカでかわいい。
アステカパーティーがめたんこ楽しそう。
なんやかんやこの手の話は嫌いじゃないっす。うす。

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.3

男!ライバル!人間!人間!人間!

互いを根底では認め合っていく過程が気持ちよかった。
主人公の2人どちらにもすんなり入っていける演出とレース中の心情を表した映像が印象的。

翌年ニキラウダがワールド
>>続きを読む

遥かなる大地へ(1992年製作の映画)

4.0

とにかく気持ちが高揚する。
雪の中トムのフルダッシュ最高です。
終盤は僕もエア馬に乗ってうおおおおおおおおお!!!!って言ってました。

トムクルーズのちんちんを見た時のニコールキッドマンの顔がとても
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

愛に溢れてとても綺麗でくやしくて悲しくて…人に優しくしなきゃ!ってなる映画。
愛とはなんぞやとめちゃめちゃに問いかけてくる。
これはいろんな人に見て欲しい。
僕が今までで一番感動したゲイビデオです。

How to Be a Man(原題)(2013年製作の映画)

3.3

クンニ講座がよかった。
主人公がアホすぎて好感持てる。

※マリファナはセックスとホラー映画、友達とのバカ騒ぎ用

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.8

ベタ展開やけど、すごいほっこりする。
ミニオン見たかっただけやけど
むしろ他の登場人物に魅力があって普通に楽しめた。
鶴瓶の吹替えも最初違和感かったけど
味があってとても良かった。

WTF(2014年製作の映画)

1.2

イタズラ動画は面白かったけど
ストーリーは見てて不快になる程クソ。
それもひっくるめてイタズラかな?とも深読みしたけど意味なくクソ。
強盗が銀行までヒッチハイクしてる動画が一番好き。

プライド 栄光への絆(2004年製作の映画)

4.0

完璧であれ。
ヘッドコーチのハーフタイムの語りには目頭が熱くなった。
人格者の作るチームは見てて気持ちが良い。
栄光だけがすべてではない。
ハッピーエンドじゃないけどとても良い終わり方。
しかし米国の
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.9

Calling youはこの映画の曲やったんですかいよ!
派手さはないけどジワジワジワジワくる。
手品ありきやなあ。
※太ったドイツ人熟女のヌードが拝め〼

チョコレート・ガール バッド・アス!!(2012年製作の映画)

1.2

アクションも控えめで
逆にストーリーがおもしろいかというとクソで
笑いを狙ってるけどことごとくクソで
どうしようもない作品。
センスがないの一言やなあ。
だいぶくそしょうもなかったなあ

チョコレート・ファイター(2008年製作の映画)

3.1

キルビルマッハインスパイア系の生身アクションスピードマシマシ。
アクションシーンはなかなかにやばかった。
ジャージメガネボウズがもっと欲しかった。
最後のNGシーンが生々しくてGOOD

※ストーリー
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.9

濃い濃い味付けの映画。
ラストのリロード、リロードは最高。
ハーバードコネクションは滑稽。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.6

不器用で一途で素直なリスベットちゃんが愛おしく思えました。
※モザイクかかるほどの超ド級エロシーンがあり〼

エクスプレス 負けざる男たち(2008年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アーニーが悲運すぎて悲しくなる。
けど勇気をもらえるそんな感情。
〇〇に捧ぐ系の実話を元にした話ではダントツかも。