ひさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • 147Marks
  • 183Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

悪の教典(2012年製作の映画)

4.0

血ドロドロで怖いかなって思ったけど、死ぬのに無双してた頃だったからあんまり怖く感じなかった。
刺激があってよかった。演技上手い!

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.1

とても綺麗!好きってなった!
あぁぁ!ってなった!

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.7

ずっと前にたろうと見た気がする
よかったね、切なくなった

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

ずっと前に映画館で見た気がする
あんま覚えてない

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

3.0

現実離れしてる
こんな教員やばい
学校現場はこんなんじゃないってツッコミどころ多かった気がする

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.2

思ったよりって感じだった
色んな人の視点から描かれてた

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.3

漫画で読んだから、わかる!!!
ってなった!
なんでこの描写なのか分かってた方がより面白いと思う。
退屈だなぁとか。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.0

1は、黒対黒で分かりにくいなぁ、お友達殴っちゃわないのかなぁって思ってたけど、今回は色が違ったから分かりやすかった!

クローズZERO(2007年製作の映画)

3.0

喧嘩してる映画だった
男の子って面白い
宙ぶらりんになった人かっこいい

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.0

犬可愛いって思った。
パパの演技以外ちょっとわざとらしくてんーってなったけど、パパ好きだからいいや。
とりあえず犬可愛い。

何者(2016年製作の映画)

3.3

演劇って感じ、舞台って感じ。
懐かしいな。
内容は普通の人の普通の日常や気持ちをクローズアップした感じ。
深い思いがあったのかもしれないけど
私はちょっとよくわからなかった。
就職大変だなぁ

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

4.0

今日は杉咲花の日だなぁ
あぁ、とても、とても普通で日常で
すぐそばのことがこんなにも生きているのだと思わされる
すごいなぁと思った、演技
そしてたくさんの贅沢使い
なんも感じないのが逆にいいなぁと
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.5

面白かった〜
怖いのかなって思ってたけど怖くなかったし、生死について考えさせたいんだな〜ってとても伝わってきた(それが薄っぺらいと思う人もいるかも)
私は好きな俳優さんがたくさん出ていたから伏線回収の
>>続きを読む

学校III(1998年製作の映画)

3.2

1.2の方が面白かったかも。
でもそれは、実体験に近かったから…?
山田洋二の世界だなぁと。
ゆったりと、もしかしたらすぐ近くにあるかもしれない世界をヒューマン映画として描かれていて、やはり考えさせら
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.6

ううぅ、予想していた展開ではあったけど、最後そっちかぁってなった。
はあ。
蒼井優はかわいいし森山未来との素敵な雰囲気は本当によかった。
いく先々で少しクスってなるところもあって、のんびり楽しく見れた
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5

綺麗だった。綺麗な映像と音楽。
上質な時間を過ごしているような。
ゆったりと、でも確実に流れる時間だった。なにを感じるかは人それぞれなんだなと。私のようになにも感じずにゆったりみるのもありかなと。
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いいなあって思った
イチャラブいいなぁと。
普通の人の日常を映画にした感じ
あの舞い上がる感じとか分かる。
オータムってなった。
めぐりめぐる
セフレじゃんかね、分かる

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

アンハサウェイがとにかく綺麗
面白いし泣けるし、話も最高!
途中はクスクス笑っちゃった🤭
昔観て普通と思ったけど、大人の今だからこそ楽しめる作品だと思った。中高生には分からないかも。
かっこよく、正し
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.0

ちょっとよく分からなかった。
君の名は。みたいな感じかなと思ったけど、絵もちょっと私は好きではない。
結局打ち上げ花火は横から見ると丸いのか平べったいのかわからなかった。
PCで観てたから途中で調べち
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

面白かった。
コメディって感じ。
伏線回収楽しかったぁって感じ。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

福岡で観た。最後の一席。
映像は相変わらずきれいで。
歌舞伎町が出てきたから、そこで泣いた。
いろいろ考えながら観たからだけど、
その時の思いや感じた事は多々あった。
世界を舞台にした大恋愛って感じ。

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

4.3

昔から好きだったけど、ドラマを見直したので映画も観たくなって観た。
映画作品の中ではこれが一番好き。
諦めないの大事。愛大事。
かんなの、いやーーーが一番好き。
結婚しようも。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたから観た。
一緒に見た人がうざかったのは置いとく。
話わかってたし、犯人知ってたとしても楽しめた。
演技が本当にすごい。
北川景子の演技は正直微妙だけど。
成田凌と田中圭は最高。
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

4.0

原作が泣けたので見てみた。
福士蒼汰かっこいい。
柔らかい悟の印象にぴったりだった。
ただ、こうちゃん含め他の人の演技はちょっと微妙。自分の中であっただけに。
ナナかわいい。
中学生カットされてるのは
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.8

泣けた。
福士蒼汰と小松菜奈の演技がうまくて。
素敵だなぁと思った。
原作読んでたけど、意味わからないからそうでもないかなと思ってたけど、映画で見たら割と単純でわかった。
ただ、深読みしすぎて謎沼にハ
>>続きを読む