うっちーさんの映画レビュー・感想・評価

うっちー

うっちー

映画(36)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.7

事前情報なければもう少し古い映画と勘違いしそう。セットやCGはそこまででした。ただ主人公夫妻の演技が素晴らしく、スパイ同士であるがゆえに行間を埋めるような表情や間がなんとも言えず。淡白や中弛みもありつ>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

普段あまり見ないサスペンス系。女性は怖すぎる。伏線の回収もあって非常に面白かったものの、やっぱり後味の悪さが残って得意じゃないなーと。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

戦争体験が出来る映画。ほとんど敵が見えないまま襲われていく。実際にも敵の姿が見えないまま多くの人が命を失ったんだろうなと思った。素人目にもカメラワークが凄くて明確な主人公がいないこともあって、自分がそ>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

ハリーポッターシリーズの世界観があるから違う醍醐味があって良かった。

ただ世界観があるからこそ
少し物足りない印象。

コリンファレルの存在感が最高で、
ジョニーデップの登場が次回作を期待させる。
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.4

公開初日に鑑賞

トランスフォーマーのシリーズは大好きで、今作も相変わらずのアクションや変身シーンは圧倒的な迫力。
marbleシリーズが好きな人はこれもハマってるはず。

ただ過去の作品超えはしなか
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.3

沖縄戦が部隊の映画

メルギブソンで戦争映画と言えば
ワンスアンドフォーエバーが印象深く
監督作品も期待しながら鑑賞。

実際見ると期待以上。
前半の青春ドラマと宗教の信仰から銃を持たない良心的兵士が
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.3

前作から20年後が舞台。ストーリーもキャストも前作超えを果たせず。最後は纏めにかかっていたけど、中途半端な登場人物とかストーリーが多すぎて纏まりに欠けた印象。やっぱりウィルスミスは偉大だったんだなー

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.0

原作は読んでてドラマは見てなかったけど、これドラマの続編だったのね。。無理矢理詰め込んだ感が強いのと織田信長とか武将がそんな先陣切らないだろうとか突っ込みどころが多くて最後まで入り込めず。柴咲コウ演じ>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.4

アクションや爽快感は変わらず良かったけど前作の方が良かったかな。意見が分かれチームがバラバラになるが最後は1つになって…という分かり易い流れ。しかしシュレッダーがあっさりやられ過ぎる…

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

人間の知恵と工夫が存分に発揮されている。置き去りで孤独という設定の割に主人公のキャラからなにまで全体的に明るく仕上がっていて、音楽の影響って大きいなと感じた。マットデイモンは流石の演技力でした。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.3

バイオハザードシリーズの総仕上げ。おきまりのアクション、おさらいは相変わらず。今回は前作までの伏線というか情報を繋げていく作業が多かったが、意外と無理矢理感がなく収まっていた。続編はまたありそうな予感>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.3

アニメーションは当然何回も観たことがあって。実写化のクオリティに半信半疑でしたが、実際観て完成度の高さに驚いた。世界観や映像美が最高でした。特に名シーンのダンスシーンは期待を超えて息を呑む美しさで、あ>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

期待値が上がり過ぎていたのもあって期待に及ばず。あとやっぱりミュージカル映画はそんな好みじゃなかった。世界観にどっぷり浸かれる人は好きだろうなと。長回しやダンスのシーンなど観てると本当に練習を重ねたん>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

アンハサウェイの可愛さを愉しむための映画。オシャレが好きな女性が見ると抜群なんだろうなと。個人的にはマイインターンの方が深さがあって良い。

フューリー(2014年製作の映画)

4.1

戦争映画好きには堪らない作品。戦車の派手な戦闘シーンとローガンラーマン演じる新兵を通して描かれる中だるみはしない人間ドラマのシーンとバランスが良い。それを支えたのは間違いなくブラピ。最後の結末は序盤か>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.4

ストーリーや演出の細かい部分の突っ込みどころは置いておいて映像美と迫力はさすが。こっから続編どう作るんだろうか?

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

ハーレイクインによるハーレイクインのための映画。無敵に可愛い。悪者VS悪者という構図は目新しいが、キャラが全体的に薄いし、敵の無敵感からのショボい死に方。。続編はありそうな気がする。後で気付いたけど、>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.4

下品3、アクション3、エロ2、グロ1、笑い1って感じ。良くも悪くも好きなマーベルっぽさはない。本人が作中でも言ってたけど制作費そこまで感はある

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

本当に面白かった。ロバートデニーロとアンハサウェイの演技が素晴らしい。人の強さと弱さを上手く表している。働くって良いなと思わせてくれた。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

1と変わらず圧倒的にテンポ良し。恒例のどんでん返しも予想通りだが悪くない。マーク・ラファロが良い味出していた。

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

3.2

設定とテーマは非常に良いと思うがアメリカンスナイパーより深さはない。現地復帰を望む伏線がもう少しあれば。

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.2

1の方が面白い。ストーリーが散らばり過ぎてムダに長いしテーマも浅い。浅野忠信筆頭に豪華俳優陣がいるから観れる映画。広瀬アリスの肉感半端ないのとキャラが謎。ラスト間際の二次会の余興にも劣るダンス。沢尻エ>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.4

原作は読まずに鑑賞。豪華俳優陣の中でも際立つ山田孝之の存在感。元同級生という設定の伏線回収は弱い気がした。音楽◎

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.8

前半がピークで後半にかけて失速。最後は意味不明。リュック・ベッソンはもっとシンプルな設定の映画が向いていると思う。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.0

色々と衝撃的だった映画。メンヘラ臭がすごい。沢尻エリカの魅力はたっぷり。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.2

アマンダ・セイフライド見たさに鑑賞。設定は良いけど持て余した感がすごい。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.1

戦争というよりヒューマンドラマに寄った映画。最後の終わり方が暗い気持ちになる。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.7

長いので中だるみがある。個人的にアマンダ・セイフライドが素敵過ぎる

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.1

モーガンフリーマンの好演が光る。原作の大事さを再確認できる映画。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

期待値が上がっていたのもあって全く泣くこともなく終了。映像美は素晴らしい。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.3

疾走感とド派手な演出は他の映画とは比較にならない。内容は所々粗いけど、満足感高め。ポールウォーカーに対するスタッフの愛情を感じた。追悼の意味も込めて+0.3