つぶつぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰も死なない平和な世界

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

灰原がかわいい
キャラ多すぎ

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家族の温かさ、夢を持つことの大切さが美しい。
心温まる映画

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

暗い雰囲気から始まり、説明もなく淡々と始まる。
ドラムを叩くシーンよりも音がとりあえず耳に残る。
何を求めてそこまで頑張るのか分からないが、プロへの道の険しさやそこに目指す人間の姿がとても美しくも時に
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

キットとの共闘がメインだけど
よくわからん

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛が光る作品
記憶がなくなるのはなかなか苦戦させる要素だったね

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

爆弾解除の配線選びはなかなか有名
感動できます

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画だけど謎解き要素あり
割と面白い

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わりかし、ヒヤヒヤする。
謎解き要素はそこまでない
アクション重視

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性の高い作品
ストーリーの構成も今だからありきたりになってるけど
普通に面白い

劇場版 クドわふたー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

完全にファンのための作品
それだけに作り込みは良いし、リトバスシリーズを思い出させる空気感や会話のテンポなんかも良い
前提として、無印とリフレインを見てからの方がいいと感じた。
恭介が出てくるたびに涙
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マフィンと警察の戦い
二人の主人公がそれぞれの組織に侵入する。
立場は同じでも環境でここまで変わるのか
なにが正義なのか葛藤を繰り広げていく結末は後味の悪さを残す。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ワンピース映画初視聴
戦闘シーンはかっこいい
歌もいい
ストーリー展開はよくある感じ

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ハーレイが好きなら良いと思うけど
それだけかな

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

序盤はブラピの名シーンがあります。

フィクションの世界だからこそ楽しめる世界観
短い人生なのだからもっと好きな人たちのために時間を使おうとそう思わせてくれる作品かなと解釈してます。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

天元がかっこいい
甘露寺がかわいい

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはとても刺さる内容
好きな女性に振られた腹いせからネットに中傷を書き込む主人公

主人公の才能もあり、それをきっかけにSNSを立ち上げる。

主人公は自分がすごい人間であると周りに認めてもらう
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

元気になる

ティファニーの贈り物(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにもフィクションすぎるラブストーリーが感想。
スパイスが多いし、味が薄い感じ
結末も序盤で予想はできるが、ヒロインと主人公の良さと二人が婚約する所までを見る映画

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

腹抱えて笑う
5分に一回キマッてるの笑う

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

気持ちは落ちないけど、作品全体の空気感はそこまで好みではない

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

模倣犯ってこんな感じなのか

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

狂気がすぎる
ダンスシーンも表情もすべてがジョーカー

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

悲しい青春だが、積み上げて来たものは必ずいつか何かに役に立つ
その芽を開花させてくれる、そんな自分を見ていてくれる人は大切だね

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エニグマだか、アナグマだかを解く話
ノンフィクションなだけあって解くまでの過程がなげー

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ルーナラブグッド役のイヴァナリンチ
これだけ覚えておこう