QueenHさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.5

秘密の内容がどうしてそうなったのか知りたい、、。
きっとアニーと出会う為に
ずっと1人だったんだろうなー。
って思えるくらい素敵な女性

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.1

老いたら私もこんな飲み方するようになるのかな、、。

この人本当はめちゃくちゃかっこいいんだけど、振り幅が凄過ぎて更にファンになった。

とりあえず行き過ぎた夜遊びは危険だなって学びました。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

なんとも息苦しい。

分かりやすい因果応報だった。
大人の都合に振り回されるアダが気の毒だった。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.7

五条先生美しい。

乙骨の声がどうしてもシンジに聞こえてしまう

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

2.8

スカッとした。
ここまで好きな人できるって良いよな

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

カーチェイスの話?

主役のカン・ドンヴォンがかっこよかったから良き。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.3

途中まで面白かっただけにラストが物足りなく感じた。

冒頭が怖すぎて震えたけど、最後まで見るとホラー要素はないです。

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

「レコードは人生に似ている。回転するから」
って台詞めっちゃ良い。

みんなすごい自由な働き方だけど、こういう仲間だからお互いを助け合ったりできる絆が生まれるんだろうな。

ちゃんと一人一人の内面も見
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.2

色合いや世界観がいちいち可愛すぎてキュンキュンする。
けど、本当にMV観てるみたい

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

イメージの違う人も所々居たけど面白かった。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

富裕層にも庶民にも、みんな悩みと息苦しさを感じてる。

逞しく生きていく姿は誰から見ても魅力的に映る。

チェイサー(2008年製作の映画)

3.7

一本一本の糸が繋がっていたらこんな結末ではなかったのかもしれない。

実話を基にしているとあるけど
韓国警察の無能さがあまりにも酷くて、実際もこんなんなの?って終始イライラした。

ナ・ホジン監督の作
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

2人目欲しかったけど妬まれたらいやだから3人家族でいようと思った。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

映像と音楽、どこを切り取っても綺麗。

後半の表情だけで語られるのも良かった。

鮮やかな景色と沈み込む表現がとても惹きつけられた。

愛に溢れた人生って素敵な言葉だなぁ

プライベート・ウォー(2018年製作の映画)

3.6

戦争の記事を書く編集部でも彼女の強さと正義感の前ではどこかみんな遠い国の出来事で他人事の様に見える。

強くあろうとするのに、彼女の内面はすごく繊細だった。

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

3.3

たくさん有名人が出てきて楽しかった。
ご飯中とかにボーッと見るのが良いかも。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3

鈴木亮平怪演でした。

役所広司が居なくなっただけで物足りなくなる🤔
 
そしてとことん付いてない滝藤賢一。。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

激渋なオジ様たちがいっぱいでした。
若い衆も広島弁×ヤクザで非常に良かったです。

ライフ(2017年製作の映画)

3.1

とにかく怖かった。

地球外生命体はもうそっとしておこうよ。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

中盤くらいまではグロいけど、「こういう感じの怖さね〜余裕」
とか思ってたけどラスト15分くらいから一気に来た。

アリ・アスターすごい。

ラストはちょっと綺麗な絵面で私も全裸で土下座したくなった^^
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.6

アメリカ怖い。
「我々は世界中にいる」って
怖い台詞。
この映画は黒人の人種差別が題材だけど、人種差別って黒人だけじゃない。

ハード・ターゲット(1993年製作の映画)

-

窪塚洋介が言ってたジャンクロードヴァンダムってこの人だったんか!

リアル冴羽獠でわ?

ポンペイ(2014年製作の映画)

2.6

何をやっても24なキーファー・サザーランド。
キットハリントンに💯

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

2.0

子供の頃に見て主人公かっこいい!と思っていたけど
大人になった今、主人公の男は平気で人を犠牲にするし、
よくそんな状況でショットで乾杯できるね。
って感じの嫌な男でした。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.8

テロリスト側の人生も知りたくなった。

どういう採用基準で選べば従業員の人たちがあんなにも勇敢な人ばかりなんだろう。

バーズ・オブ・パラダイス(2021年製作の映画)

3.3

やればやるほど自分との勝負で、自分に勝てる人が成功するんだろうなって思う。

ジャングルでのシーンが幻想的過ぎる。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全部思い付きで話してるのすごい!

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

面白かった。
視覚的に得られる情報がこれだけ限られている中で
ここまでハラハラさせるのはすごい。

あと緊急司令室って結構ずさん。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

人は誰かの為に強くなれるのに
1人で生きていく為に強くならなくちゃいけないなんて
悲痛だった。

どのシーンを切り取っても痛かった。