まはやまさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

この作品のクリントかっこよすぎて惚れる

あとスタークさんてほんとツンデレだな笑

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.9

現役バリバリの若造が退役してるおっさんにボコボコにされる話

おっさんカッケェ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

楽しい!
ほぼギャグだから何も考えずに観れる!
色味もカラフルで見ていて飽きない!

ヨンドゥ最強だろ笑

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.9

「できる男ってのはな、隠し球持ってんだよ」
これは痺れた

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.3

2時間あっという間!
トムホがどハマり役すぎる!
このアクションと謎解きはアンチャーテッド唯一無二だろうな
続編出るらしいのでそれまでには1作ぐらいゲームやりたい

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

ロキとソーの兄弟愛

ムジョルニア、ラックに掛けてんの笑った

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

アベンジャーズ初期メンの貫禄よ

アッセンブルしてからの連携めちゃくちゃ熱い

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.9

この手のホラーは爪が甘いよね
結構無理矢理なところがあった。


れなれなが可愛いから許す。
れなれなにお兄ちゃんって呼ばれたい人生だった。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

やっぱりハワードもトニーもスタークの血筋って感じやな

バッキーとスティーブのコンビネーション最高

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

おっさんがバチバチのアクションするのめっちゃかっこいいんだけどキングスマン特有のギャグっぽい感じが足りなかったなぁ

戦争をテーマにしてるから前作、前々作より話は難しめ

続編ありそう

クリープ(2014年製作の映画)

3.3

嫌なタイプのホラー映画
ジョセフが脅かして来る度に驚いてたので心臓にるかったです。

震える舌(1980年製作の映画)

3.7

現実でも起こりうる身近な病気だからめっちゃ怖かった。
子役の演技上手すぎる。
痛々しい描写が辛かった。
父親がジュース買いに自販機に駆け込むシーン投げた。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.6

この頃のロキまじでイライラした。

やっぱりムジョルニアが最強

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

新しいアークリアクター作るシーン何してるか分からないのにワクワクする。

スーツ装着時はおしっこしてもスーツ内でろ過されて水になるらしい

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

ヘリに火が着火する寸前で手でパチン!👏てして風圧で何とかするのめっちゃ好き

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.9

将進酒

この時代のジャッキーが1番いいなぁ

登場人物一人一人のキャラがたっていて見てて楽しい。

アクションは言わずもがなコミカルなシーンも良い。

それにしても八宝菜みたいなよく分からない食べ物
>>続きを読む

ハルク(2003年製作の映画)

2.9

ハルクがずっと追いかけられてた
何かが物足りない
純粋に色味が苦手でした。

大脱出(2013年製作の映画)

3.6

最強の2人

何をどのように駆使して脱獄するか全く予想がつかないため先が読めなくてハラハラしました。

「常にプランBは考えてる」かっけぇ

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.4

原点にして頂点

「真実は...私がアイアンマンだ。」

らせん(1998年製作の映画)

2.4

んー、違うんだよなぁ
ホラー映画では無い メロ映画やん
家族で見ると気まずい

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

怖くはない。
誰にも分かってもらえず最終的に親に毒盛られて落とされた貞子がただただ可哀想だった。

仲間由紀恵可愛い。

リング2(1999年製作の映画)

3.0

ストーリは理解しずらいかな
怖いシーンは怖い 環境音、効果音が上手いのでこわさが掻き立てる

空白(2021年製作の映画)

4.2

・胸が苦しい
・トラックの兄ちゃんが1番悪い
・マスコミがクソ

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.3

結局パージの時間は安全な場所なんてないんよ

とにかくもっと重装備しろ

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.5

前作は家の中だったけど今作は街中でのパージ。
やっぱり復讐心のある男は最強なんよ。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

メインの3人が伊藤英明、藤原竜也、仲村トオルって言う粒ぞろいの演技派だからめっちゃ見入った。
2時間あっという間だった。
終わり方怖。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.6

これで完結か
めちゃくちゃ急いでた感じ
てかなんでパルパティーン復活した?
ランドとチューバッカがミレニアムファルコンを操縦してるのは最高でした!

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.9

K-2がC-3とかジャージャービンクスみたいな立ち位置だと思ったらめちゃくちゃ優秀で敵に倒されるシーンはうるうるときてしまった。

チアルートはもはやジェダイだろ
誰かライトセーバー差し上げて