hazukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ディズニーでアラジンが一番好きな私からしたら、もうとんでもなく最高でした!歌も映像もダンスもいい。ある種フェミな要素もあって、女性として勇気付けられた!ジャスミンみたいなしなやかな強さを持ちたいもので>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.2

完璧で強く見える人の弱さ、脆さ、愛の儚さを教えてくれた。自閉症などの患者さんの才能をもっと開示してリスペクトがある日本にしていきたいものです。
あとね、構図が良かった。自閉症ならではのこだわりから来て
>>続きを読む

ザ・トゥルー・コスト ファストファッション 真の代償(2015年製作の映画)

4.0

考えさせられることばかりだった、世界中の先進国の人に見てほしい。搾取されるのは弱い立場の人で、権力者の言動が正義になる。目先の幸せしか見てないと先にある大切なものの崩壊が見えなくなっちゃうよ。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.3

個人的に今の心情に近い歌があって響いた。どの曲もとっても好き。成功の陰で薄れる、どんな時も支えてくれる愛を忘れちゃいけない。

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

テンポの良さ◉
乗客同士のチームプレーとか海外っぽいね
ジュリアンムーアが素敵でした

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

2.8

2時間使って見なくていいかな〜平坦だし推理できちゃうしメッセージ性も薄い。ただひたすらクロエちゃんは可愛い。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.7

展開だいぶ早いのにしっかりじわじわもどかしいのが伝わってくる、幼馴染ってベタだけど切ないね

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.8

将来を想像して笑顔の自分が思い浮かぶ恋愛が「いるべき場所」なのだと思った。
あ〜私も好きな人とあんな風にアイス食べたいわ〜くぅ〜ほっこり

王になった男(2012年製作の映画)

3.6

コミカル要素入ってるし、涙を誘うポイント散りばめられてるし、ハソンの人間としての大きさにみんなが魅了されてゆくのが心地よかった。新年早々見てよかった!

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

大号泣。今年1泣いた。よかった。ルー可愛いしウィル素敵だし、泣いたけど笑ったし考えたし幸せな気持ちで終わった。大好き。徒然なるままに書いちゃった大好き。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

伏線は正直ちょくちょくあるんだけど、それを回収してる暇がない。だからと言ってせかせかしてるわけでもなく、テンポが悪いわけでもなく。入り込めるけど第三者目線でも観れる!みたいな全てにおいて良い塩梅の映画>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

ゴールデンサークルを先に観ちゃったからずっと観たくてやっと!ハリーの成長にお母さんみたいな気持ちでニコニコしちゃった。敵が倒れてくところぶっ飛んでて好き笑

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.3

知ってる役者さんがいないのが功を奏した気がする!もーーーう後を引く面白さ!もう一回観たい!

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

トムまだまだ現役だなぁ。ストーリーのテンポが良いし安定の面白さでした!

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

Mr.インクレディブル好きにはたまらないね!期待通りの面白さだし子供達がパワーアップしてて可愛かった♡

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

ストーリーは突っかかりがなくて気持ちいい進み方。もうそんなことより女優陣の美しさとファッションを楽しむ映画ですねこれは。ケイトブランシェット様大好きなので本当に終始幸せでした。衣装さんが的確に女優さん>>続きを読む

運命は踊る(2017年製作の映画)

3.0

試写会で鑑賞。うわ〜〜フランス映画みたいと思いました。平坦で、始終ぬるっとしてるんだけど、それがまさに日常という感じで良い。そんな日常の中に運命は潜んでて急に牙を剥いてくる。特に私達日本人には馴染みの>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.3

ズーイーがただひたすら可愛い
運命でもなんでも人に押し付けるものじゃないね

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.8

CGがコラ画みたいで面白い、話の展開早いしぶっ飛んでて笑った〜〜

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

最後の20分で急に泣かせてきた!!
日々の喧騒の中でせかせか生きる現代人に見て欲しい一本。自然も綺麗です。

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.8

生と死、光と闇、誠実と不誠実、真実と嘘、愛と偽り。それぞれの葛藤が言葉として表現されてたから意外に分かりやすかった。感情移入まではいかないけど、分かってしまった、私も大人になっちゃったんだなぁ。あと、>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.7

世界史知ってて良かった。報道の自由もそうだけど、自分の周りの人たちと大切な家族が命をかけて築いて来たものを守る女性に憧れました。メリル・ストリープさん優しくて温かくも強くてかっこよかった!

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

愛が2人分ないなら、僕のを全部君にあげる
私も長女だから長男の気持ちがわかったし彼の成長を見れて嬉しかった〜〜
期待を裏切らない面白さ◎
あとベイビーたちが可愛い❤︎

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.4

戦闘シーンが多くてけたたましい感じを思い描いていたのだけど、静かに物語が進みます。常に臨場感を味わわせてくれる不穏な音響や、違う立場の人毎に異なる戦争における命の捉え方、そこは描かれてないと思っていた>>続きを読む