hanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

hana

hana

映画(673)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.0

一作目、二作目の内容とは全く違う、続きの話。

二作目の最後に、ピーターが政府に捕まって、それを助け出そうとする話。
一作目二作目のようにハラハラはしますが、あのただ戦う感じが好きだったのに、恋愛や立
>>続きを読む

トム・ヤム・クン!(2005年製作の映画)

3.6

ザ、アクション。
早送りで観ても内容がわかる映画でした。シュール過ぎて笑ってしまったけど、感動出来る内容です。思い出して笑ってしまう…。
戦闘シーン、とってもかっこいいけど個人的にはカポエラが!

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

3.7

色々と考えさせられる映画だった。
最後の終わり方も考えさせる終わり方で、とても深い内容の映画。

tattoo入れたいなんて……と思った。笑

残酷でした。

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画だけに、出だしから感動。音楽って本当に素晴らしいなぁ。

ジェイミーフォックスが多才すぎる。

前向きで大好きな映画!

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

3.5

最初の自転車に乗ってやってくるキャメロンディアスがかわいすぎてかわいすぎて……それだけで観る価値有り!

内容も個人的には好き。

憧れのあの子をゲットするために、みんな一生懸命で、周り見えてなくて、
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.8

泣いた。個人的に凄く辛い映画だった。人間らしさが現れてて、見え隠れしながらも一人一人の個性が凄かった。

血とか時間とか……そういった事じゃなくて……。

当たり前なことだとは思うけど、それでも辛い、
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

始まって数分でポロポロ……ディズニーやピクサーは短時間で色んな感情を詰めてくるよなぁ〜と改めて。

オラフも愛くるしいし、映像もすごく綺麗!

終わり方が最近のディズニーすぎて少し納得行かず……。

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

たまに観たくなる映画。個人的にウォーキングデッドのゾンビが頭にインプットされてる中、この映画を鑑賞。

ゾンビはや!ゾンビ賢い!でとりあえず面白かった。

内容のある映画だったのではないかなと……。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

終始大笑い。
絵、BGM、ストーリー、設定文句無し!

いっぱい愛の詰まった映画でした。

ただ、原題を知らずに観てしまったので、heroシーンに少し戸惑い、最後の終わり方に納得いかなかった。

けど
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

観てる最中消えたくなりました。とりあえずゼログラビティ要るのかなと思ってしまった。

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.0

NARUTO漫画離れしてたので色々ハテナでしたが、わからずとも楽しめた。

ツッコミどころ満載でした……相変わらずのサイ推し。そしてヒナタ可愛い。

けど、ナルトがヒナタを好きになった理由がヒナタがナ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.1

いい意味でとても尾を引く映画なのではないかなと思った。時間が経つにつれ、少しずつますます好きになっていった。

安藤サクラの世界観に引き込まれた。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.1

恋ってこんな綺麗なことだけじゃない。とは思うけど、やっぱりすれ違いやもどかしい気持ちでウズウズする。

最後のシーンで貴樹くんが切なそうに笑うところにすごいぐっとくる。

運命のボタン(2009年製作の映画)

1.9

パンドラの箱みたいな内容かと思いきや、結末……

よくわからないSFで終わって、ジュマンジのような感じにもならずうーんでした

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.6

期待しすぎてたかな?
ミュウツーの逆襲と妙に被って……

でも、やっぱりヒロシの家族愛には心が温かくなった。
素敵な映画。

愛とセックスとセレブリティ(2009年製作の映画)

2.0

ん〜。残念な男の話し?けど、結局最後の最後はちょっとハッピーエンドで好き。

とりあえず女優さん初めて観たけど可愛すぎた……。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

臨場感タップリで、自分も戦場に居るような感じで緊張感を持って観ることが出来た。

最近のSFの中でもあたりだとおもう。

主人公が死ぬたびにだんだん強くなるっていう設定が面白く、気が滅入るような回数ル
>>続きを読む

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

3.6

なんてことない映画だったけど、良かった。

医大を、恋人にふられたことを原因に中退し、一年引きこもりをしてた男の次に恋した女の子は、5年付き合ってる彼氏持ちのアニメーターだった。

女の子の描くアニメ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.6

キャラクター設定がよくできてて、劇中の曲の使い方がすごくよかった。

曲も80年代で、いい曲ばかりだったので、すごく盛り上がる。

ただ、アメコミのイメージとは少しかけ離れすぎ?とも思って、新しい感じ
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

なんの変哲もない、悪ガキだった四人が歌と生きていく話。

飛行機の中で観た。とりあえず、Four Seasonsで知っている曲と言えば、君の瞳に恋してるぐらい(最後の最後で「え?この人たちの話?!」っ
>>続きを読む

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

ミッションインポッシブルの、スパイ要素を無くして、超能力を使えるようにした感じ。

HEROESとか、X-MENとか似たようなものが多い…。

ダコタちゃんは相変わらず上手にポロポロ泣く、凄い!!!
>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

2.1

一番演技上手だなぁと思ったの大政絢で、ビックリ……。

北川景子高校生は無理がある…かな?でも、めちゃくちゃ可愛いけど!展開的にも流れよく進むけど、ショーまでの盛り上がりにかけてたような…残念でした…
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.6

日本人にはない習慣がたくさんで違和感。

主人公?の女の子ジジが少しウザいながらも素直で前向きで可愛い…!

とりあえず、ベン・アフレックまたカッコいいとこどり…。めちゃくちゃいい男過ぎてうるっときた
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

恋愛映画だと思いきや…。

ラブアクチュアリーが好きなので映画館で観てきたけど、いい意味で期待を裏切ってくれた。

とりあえず、曲が良い、”How Long Will I Love You”がビル・ナ
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.4

クロエがただただ可愛い。

主人公がひたすらダサくてダサくて面白い。でも、こういうくだらない映画がすき!

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

ため息が出るくらい最高な映画なのでは……。

是非観て下さいとしか言えない。

テッド(2012年製作の映画)

3.0

アメリカンジョークが多すぎて、日本人にはちょっと……。

可愛いのに、可愛くないって設定が新しくて良かった。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

女の子ならではの……。前向きで、力強くて、それでいてちょっと繊細な映画。

主人公だけでなく、周りの人の変化がおもしろい。

社会の厳しさとか、難しさとか色々分かる……。

バリバリのキャリアウーマン
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.5

音楽とか、色合いとか、設定とか……すごく可愛いと思える映画だった(というより、音楽や色合いで可愛く見せている???)。

どうってことない映画だけど、でも、観てておもしろい映画。好き。

オーケストラ!(2009年製作の映画)

3.8

大好きな映画。素朴で、物語に迫力があるわけでもないのに、演奏が素晴らしい。

笑えるし、泣けるし、こんな音楽映画もイイ!

この映画の演奏部分だけを何度も何度も聴いてます。大好きだけど、演奏に持ってか
>>続きを読む

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.6

最初から最後まで楽しめた。途中おかしいな〜こうかな〜?って推理しながら観れた。

オチはすごかったのに、なんとなくアッサリ?な印象。

若いトムハーディーがカッコよすぎた。