thumbupさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

thumbup

thumbup

映画(478)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

現実にファンタジーを混ぜると人生はもっと華やかに。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

子供2人産んでバイトもせずに通信制の大学に通うってどう生活する目星が着いてたんだろう。彼女の母親に状況を知られたくないからと、実家に頼らずにホームレスの施設に行き着いたりもしてる。病気による職業従事の>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

4.0

ピクサー?
お化け苦手でホラー映画避けまくってたけど楽しめたから評価たかめ

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

祥太の本当の気持ちを汲み取ろうとするのが苦しい。

アイランド(2005年製作の映画)

4.0

空飛ぶバイクも街中の宙に浮く電車もあるのに、ビルの整備点検は吊り下げ式なのかわいそう笑

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ビギーのくだりが最終的にどうなったのか分からなかったし、トレイシーのアートを助けたシーンも草が元気になってるとこでフラグ立てただけで、ストーリーが都合よく行くように取ってつけたような設定だよね。

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

-

海洋版マッドマックス。
両生類人間はペットボトルに小便をするのが上手。

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

-

ホアキン・フェニックスのher/世界でひとつの彼女みたいな恋模様に浮かれるおっさんが見れると思ってた。見る時の意気込みが違ったらもっと良く鑑賞できた気がする。

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.0

たえちゃん、金髪で真っ白のトータルコーディネートすると運転手から見えずらいから危ないよ。あと、そんな血が映える服着ちゃダメ。フラグびんびんだよ。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

-

まかないを食べるようになったり、実際のミシュランが来た時には声を荒げなかったりっていう変化があったけど、その変化が生まれた根拠が見えずらかった。