Hacchiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

『殺さない彼』と『死なない彼女』。

このタイトルが持つ本当の意味を知ったとき、涙と鳥肌が凄い。

どこか不安定な関係性から始まり、やがて少しずつ互いに信頼と安心を築いていく様子を温かくコミカルに描か
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.0

ええ…?そっち…?って狼狽えてダメージ受けて、泉ちゃんに泣いた。

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.0

作品が持つメッセージとか、あんまり良く分からなかったけど。

こういう奴らいるなぁ、自分もそうだったなぁ、みたいな感情が終始あった。

青木柚目当てだったので、柚くんやっぱ良いなぁ…とはずっと思った。
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

5.0

ゆとりキャスト・製作陣 やっぱ最高ですわ。

もう永遠に更新してくれ!ってくらい良い。

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

4.0

中村倫也、宇宙人役が最高に似合う!笑
可愛すぎて悶絶しながら観た。

終盤に行くにつれ、心が温かくなってウルッと来ちゃったよ。

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

4.0

久々に観てもやっぱり、坂口健太郎しか勝たんです。

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

2.5

作品を通して一貫したメッセージがある作品、というよりかは、詩を映像にしたような作品であると感じた。

「上手く言語化できない感情があって、それを伝えられないということは、即ち
誰にも共有されないという
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

観終わると 母性 というこの作品のタイトルに凄く重みを感じる。

イノセント15(2015年製作の映画)

3.0

異性に、恋愛に、関心が無い銀。
親からの愛を受けられない成美。

銀は父親がゲイだと知ったとき、自分が誰のことも好きになれないのは自分にもその気があるからだと悩んだけど、アロマンティックとかだったのか
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

伏線が張り巡らされていて、ひとつ明かされ信じていたら裏切られて、何も信用できなかった…笑

最後の最後が怖すぎる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

年末にしか新作が観られないことを寂しく思ってた為に、映画化は嬉しかったし、結構楽しみにしてた。
これは…観に行って良かった!

岸辺露伴の過去が交錯しながら「この世で最も黒くて邪悪な絵」のルーツや謎、
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.5

1作目の高揚感と満足度には劣るなぁ。というのが正直な感想。

終盤の流れを踏まえると、今作は1作目から3作目までの繋ぎの為に制作されたのかなとも思うのだけど…どうなんだろう。

アクションも、諸々の超
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サブスク配信で何回か観ている作品だけど、どうしてもスクリーンで観たくて限定上映行った。

普段はアクション映画も、過激なグロさのある作品も好んで観ないけど、魔女は好き。

主演のキムダミの変貌ぶりとい
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.0

あなたが好きだったのは彼じゃない。
顔と体を好きになって、心も理想通りだと期待した。


僕は自分という人間に出会った。

大切なのは過去を乗り越えて新しい物語を生きること。


盲目的に、衝動的に恋
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしても初日に行きたくて行って来た。

もうこれは、観て悔いが無い。
ドラマよりも満足度、あったなと感じる。

平良の狂いようは、回り回って美しいと言えるのでは無いだろうか。

『側に居られなくても
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.5

想像していたよりも面白いと思った。
色々な騒動が後半にかけて押し寄せて混ざるから頭の整理は大変だったな。

目黒蓮のアクションも見応えがあったし、今田美桜が段々可愛くなっていくからときめいた。笑

>>続きを読む

美しい彼 special edit version(2023年製作の映画)

5.0

未公開シーンがどこだか、ピンと来なかったけど…大スクリーンで観るのは最高だった。

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

映像がとても綺麗だった。
そして、RADWIMPSの主題歌が作品の解釈をとても広げてくれていて良かった。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.7

話がとんとんと進んでいって、かつどうなるのかハラハラしながら観られる。個人的には好きな感じだったな。

Fukaseの演技が良い意味で想像を超えてきた。今作で初めて演技をしたと考えると、狂気的な殺人鬼
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.0

キャスト好きな人沢山出てて嬉しかった。

話は色々な要素が混在しているから、観にくい印象。
群像劇みたいな感じで描かれていたらもう少し物語がはっきりするのかなと勝手に思ってしまった。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

アニメ観ていないけど面白かった。
アニメ観てみようかな。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

「好き」という気持ちは、人をこんなにキラキラさせるものなんだ、ということに改めて気付かされた。
何かを始めるにも、心を通わせるにも、遅いということもないし、世代の壁なんて本当に小さいものなんだ。

>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

4.3

とても素敵な作品に出会えた。

吃音症の志乃、音痴の加代、空気を読めず浮いてしまう菊池。
自分の意思はあるのに、空回りしてしまうのって1番辛い気がする。
3人もせっかく出逢えたのに行き違いが起きてしま
>>続きを読む