はっちさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

はっち

はっち

映画(1281)
ドラマ(296)
アニメ(0)

おそるべしっっ!!!音無可憐さん(1998年製作のドラマ)

3.2

ぐんじぃ~って言ってたやつか。あといつもコスプレしてた。

0

青の時代(1998年製作のドラマ)

3.7

剛くんは相変わらずカッコいいけどこのドラマの上川さんの演技が凄すぎる。

0

ブラザーズ(1998年製作のドラマ)

3.1

岡村さんが警官役でゲスト出演したのだけは覚えてる。木村佳乃がなかなかの不思議ちゃんだったような。

0

眠れる森(1998年製作のドラマ)

3.6

いやもうホントにユースケの最後のシーン涙涙だったよ!
いろんな人が怪しく見えて謎が解けていくとスッキリ。やっぱり怪しそうに見える人って実はいい人なんだよなぁ。

0

聖者の行進(1998年製作のドラマ)

3.5

ホントに苦しいドラマ。永遠が純粋で真っ直ぐで永遠と関わるに連れて更生していく広末。でもあんな最期なんて悲し過ぎる。
段田さんも最後の最後に良心が芽生えてさ。どうせなら最期まで悪いやつでいて欲しかった。
>>続きを読む

0

神様、もう少しだけ(1998年製作のドラマ)

3.4

FIVEの時の超棒読み演技から1年で主役とは。厚底サンダルとかキャミソールとか時代感が懐かしい~。
今の時代なら助かってたはずだよね。

0

ショムニ 第1シリーズ(1998年製作のドラマ)

3.9

秘書課のOLさんも何気に好きだった。
ショムニはリメイクせずにこのメンバーでやっ方が良かった。

0

GTO(1998年製作のドラマ)

4.3

毎週見てた。反町がイケメン過ぎる‼︎
みやびちゃんをそそのかす男子校の生徒が玉木宏だったなんて…

0

理想の結婚(1997年製作のドラマ)

-

こんなデレデレな竹野内豊はなかなか見れない笑
常盤貴子のウエイトレス姿もなかなか印象的だった。

0

FiVE(1997年製作のドラマ)

4.1

5人の少女がカッコよくてどハマり!
当時はまだそんなに普及してなかったネットを駆使してたのもよかった。
1人ずつ仲間を守る為に死んでいくの。
エンクミが死ぬとこのセリフは何回も見すぎて覚えちゃった。
>>続きを読む

0

サイコメトラーEIJI(1997年製作のドラマ)

-

大塚寧々のままがよかった~
3人の掛け合いが最高

0

ひとつ屋根の下2(1997年製作のドラマ)

3.5

のりピーがガリガリで鼻血が止まらなくて倒れたシーンは本当に死んじゃうんじゃないかとハラハラした記憶。

0

ぼくらの勇気 未満都市(1997年製作のドラマ)

4.4

ヤマトとタケル。
剛くんの役はどのドラマも好きになった子は光一のことが好きなんだよな。
ユーリが死んだ時は悲しくて夢にまで出てきた。

0

ストーカー・誘う女(1997年製作のドラマ)

3.0

これはホラーなの?コメディーなの?
包丁持って追いかけてくるとこなんてホラーそのもの。不気味な笑顔で追いかけてくる雛形が怖かった。
「やめるんだみちるくん!」

0

青い鳥(1997年製作のドラマ)

-

トヨエツも夏川結衣も鈴木杏ちゃんも美しかった~
駅員のトヨエツと市議会議員?の佐野史郎の嫁、夏川結衣が娘と逃避行。でも捕まって連れ戻されちゃうんだよな。
そりゃこんなキレイな奥さんと娘を手放したくない
>>続きを読む

0

ガラスの仮面 season1(1997年製作のドラマ)

-

野際さんがはまり役!
松本めぐみもピッタリだった。だから2で変わった時は納得いかなかったな

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

4.2

この頃のキムタクが1番好き。
松たか子とお似合いだったのになぁ~。
個人的にはロンバケよりラブジェネ派。
純名里沙が邪魔だったよね~

0

ラブの贈りもの(1996年製作のドラマ)

-

子犬が可愛かった!
盲導犬の子犬の段階を育てる話。
大きくなってお別れするところが悲しかった

0

ひと夏のプロポーズ(1996年製作のドラマ)

-

坂井真紀がサルって呼ばれててGLAYのBELOVEDが主題歌のドラマかな?

0

聖龍伝説(1996年製作のドラマ)

-

安達祐実のシャギーヘアが印象的で鶴太郎が師匠で…

0