71さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

71

71

映画(309)
ドラマ(11)
アニメ(0)

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

小さいころはお母さんが、次に環さんが抱きしめてくれて、戸締りの道中に同い年のチカ、スナックのママ、そして草太と抱きしめあう…
「あなたはちゃんと大きくなるよ」
生きのびた先にきっと希望があると示してく
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

死のほとんどは、死ぬ本人ではなく他人の体験だと思う
助けてあげたかったし
助けてと言って欲しかった、のかな
そしたらあんたは悪くない、踏み込めなかったあたしが弱かった、助けてって泣いていいと言えたのに
>>続きを読む

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

-

見つけてもらえる子になれたあの砂浜を思い出すたびに涙が込み上げてくる
心を配ることで、きっと何者にもなれる

劇場版 空の境界/第七章 殺人考察(後)(2009年製作の映画)

-

小説はリベンジするも忘却の途中までで間に合わず、もうこれは初見でいこうと見てみたら…
なんというラブストーリー。純愛じゃないか。化物語に繋がりを感じたり。
式が幸せそうに笑って、「日常を過ごす」と言っ
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景(2007年製作の映画)

-

片腕で食べるハーゲンダッツ
アイスのくだりがほんとにほんとに可愛かったんだわ…

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

-

運転は「なんとなく」できる 
ただ生き延びるだけならできる

腹ペコで臨んだらジャンクフード美味そうに見えて仕方ない
人手は欲しいが君は要らないと言われ、出来が悪いのはわかってるけど頑張るからと食い下
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

50歳までコーヒー出してれば?!みたいな罵りは本当に最悪だったので反省してほしいな!
二の腕や肌の質感がアラサーって感じでそこだけやたら共感…
あんなにバイタリティあるの羨ましいって自分探し映画みると
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

上映中と知ったけど間に合わず断念したのでレンタル 劇場で見たかったなぁあ

別の映画見て帰り、マックのチーズは好みじゃない…でも今日はいつものテリヤキを振り切りニュータイプ白いトリチを注文!バッチリじ
>>続きを読む

マルケータ・ラザロヴァー(1967年製作の映画)

-

うつむいた時に流れる髪、引き倒されて乱れる髪、教会でなぜか突っ伏して散らばっている髪…触りたくなる質感

その繊細な髪の間から見える目や表情が不気味でドキッとする
瀕死のミコラーシュ見て笑ってるかと思
>>続きを読む

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

-

共感を一切求めないまなざしが共通してる 3作見たけど正直戸惑ったしちょっと寝た
手持ち無沙汰でソファに座り込むの本当にゾッとした 正気になったら終わりじゃん…
赤子の泣き声が悪意ある爆音!

オルメイヤーの阿房宮(2011年製作の映画)

-

怒鳴っても猟銃ぶっ放してもなんも怖くねえわハナタレ小僧だから
タバコ吸って街歩くシーンが好きかな

私、君、彼、彼女(1974年製作の映画)

-

限界無職の砂糖暮らし、バカ男の自分語り、プロレスフンフン
これ映画なんだね…確かに作る側だったら衝撃かも?
映画は"見るもの"なんだと人のレビュー読んで思った

ションベン中の微笑みがなんかわからんが
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

見せる前は美人で印象良く描けたと思ったのに並ぶと全くの別人で恥ずかしかった…
男性的な眼差しをあまり感じない分、自分の視点が気になるような

刺繍してるソフィ、ワインを出すマリアンヌ、料理するエロイー
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

たまらんバトル!!
ビュンビュン飛んでバキバキ殴り合いたい〜という夢を叶えてくれるのがアニメ
真希さんの活躍が見れて幸せ

夏油の最後の言葉は予想外の語気の弱さで、わかってはいたけど…やりきれないな…

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

Pretenderおまえ…こんなところにいたのか…
2周目も楽しい!
リチャードのボクちゃんいじりが最高 スキナンダァ
一周まわって新しかったよピチピチギャル

裁かるゝジャンヌ(1928年製作の映画)

-

王からの手紙見せられ目配せしながら尋問に答えるジャンヌが人間らしくて痺れた 騙されたとわかった時の目がいい
サイレント映画とは思えないくらいなぜか声が残ってるな

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

-

ワンアポめっちゃ良かったす!とタランティーノ好きの先輩に話したら勧められ視聴

あらすじみて強盗アクションかと思ってたけど会話劇だった!だがそれが良い
音楽の使い方が好きだな
拷問もコミカルにキマる
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

なんとなく年内に見たくてクリスマスイブに見に行ったがこれは違った笑

サンディのダンスにウキウキしてたらマリオネットでブチ落とされ茫然
主演2人でも現代の友達とでも、もっとシスターフッドしてほしかった
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

-

見たいなと思ったのはだいぶ前
そん時に見てたらすごく助けられたかもしれないな
才能ないと言われてもやりたいと思うことがあるだけで羨ましいや〜

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

映画が好きになる映画だな
運転してるブラピをずっと見てたい
例の武器でヒッピー撃退するディカプリオ最高!大爆笑!
映画館のシャロンはほんとうにピュアで可愛いくて、最後のインターホンから聞こえる声で胸が
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

わかりすぎて首もげるかと思った
独白にもう涙止まらず目がパンパンだ…明日仕事なのに
距離を縮める怖さ、縮められる怖さ
最後に多田くんもみつこさんも謝れてホッとした

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

5.0

かっこよ…
ボブカット、くるくるネックセーター、細身カーゴパンツ、大麻ブラウニー…
長生きしろよ…

Summer of 85(2020年製作の映画)

-

ふ、ふらんすの映画だあ(偏見)
これはもうちょっと夏の暑さでイカれてないと入り込めない若痛さだった…私の物語ではない
ダルダルのバスクシャツに裾まくった白パンツが可愛い
10代の男体型になりたい

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

映画を見てることを忘れてしまう瞬間があった
絶対寝ると思ったけどずっと釘付けだった

愛と裏切りどちらもその人だと…すべてそのまま受け入れてとはなんだか欲深い話だがそういうもんかね、そうだな

こうい
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

初マーベル
吊り橋効果でくっつかないベストフレンドフォーエバーな男女バディと聞いて!
くっついて…ない…のか?

妹がとってもクールでガッツポーズ

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アジカンと見入る夜明け、風景のひとつひとつがとっっっても綺麗で旅気分たっぷり味わえた

ロディもいい〜キャラクターでした…デクと自分を比べて落ち込むよね…わかるわかるわかるよお〜ふたりとも一回りくらい
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

みんなちょっとダメな普通の子供達なのがいい
男子更衣室のにおいだァ〜
ここで戻ったらもう違う街、違う学校のテストだ
また冒険したくなったら見る

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シンジくんに追い抜かされてしまった…出会って2ヶ月で…
私はまだ「ほっといてほしいのにっ(T-T)」のあたりでウロウロしてるよ
高校の卒業式でも置いてけぼりだ〜と思ったな、そういえば
キャラクターはみ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

寂しくても頑張って生きていこう
見たら煉獄さん好きになるよって言われて見たらアニキ…!!

炭治郎が癪に触るってほんのちょっとだけわかるわあと思ったので炭治郎の無意識に入って膝から崩れ落ちたい

Away(2019年製作の映画)

-

1人でモノ作ってるときってこんな感じなのかな?
何にもならないかもしれないものを作ってるときの焦り、ごく稀にくる閃き、濃密なようで間延びしている時間感覚…考えすぎな気もするけど

自然を浴びたくなった
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

-

アニメは本当にワクワクするな〜
スローでじっくり観たい
字幕で見たけど中国語ってかっこいいな

共存するしかないって台詞が刺さった
0にも100にもできないけど、フーシーのようにそれを望む人もいるし…
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホッジンズパパが全部代弁してくれたわおおばかやろーーー!!
1回殴っとけヴァイオレットちゃん!!
不器用でじれったい2人にやきもきしちゃったけど
気持ちを言葉にするのはいつも難しく伝わらなくてもどかし
>>続きを読む