はちょさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はちょ

はちょ

映画(295)
ドラマ(4)
アニメ(0)

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
というか笑えました

もうこれホラーじゃないっす笑
ホラーとして見てたらストーリーが進むにつれ「ん?」と徐々に違和感を感じてきて終盤はもう見事モンスター系の冒険活劇に!!

真剣
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

-

インドで活躍するNaezy ていうラッパーの実話を元にした映画で、インドの路地裏のスラム街で育った青年がラッパーになっていく話

(かなり)内気で優しい青年がMV撮り出すといきなりイキり出すシーンが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-


余韻がすごい笑
一言で言うとやはり鬱映画でした笑

これは見た後誰かと話したくなる映画ですね
最後のくだりがすごく気になる

もう一回見たいなー
凄い映画だった

JOKERでホアキンにオスカ
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

-



やっと見れた!
プロのロッククライマーであるアレックス・オノルドがヨセミテ国立公園にあるエル・キャピタンという絶壁にフリーソロで挑む姿を追ったドキュメンタリー。

命綱無し、身体一つ。スリルがあ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

実はライオンキング自体見るのがこれが初めてでした笑

ジョンファブローが監督、実写化という事で予告見てこれは見てみたいなと

めちゃくちゃ良いじゃないですか笑
見応えあったしすごく面白かった
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

話題になってたけどこういう映画だったのか

考えさせられるなぁ
結構好きな感じの映画だった
藤原さくらの演技がとても良い

みんなで海で遊ぶシーンが好き

ワイルドライフ(2018年製作の映画)

-

ポールダノ初監督作品

これゾーイカザンと一緒に脚本書いてるんですね!


凄く良い映画だった
この日本語のキャッチコピーが印象に残った
とても良いと思う

新しくなってからのミリオン座で初鑑賞
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

-

油断して見たら予想以上にエグくてビビった笑

面白かった

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

-

リーアムニーソン扮する除雪作業員の除雪の話

この映画、シリアスなのかコミカルなのか人が死ぬ度笑える

そしてテンポ良く人が死んでいく笑

面白かった!結構好き笑

スケート・キッチン(2018年製作の映画)

-


ガールズスケーターの話です
めっちゃ良かった
というかもろに好みだった



まずカメラワークがカッコ良い
仲間達とスケートしてる空気感、NYの街を流してる感じ、家の前で滑ってるシーン、本人達
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-



グレタ初監督作品


やっと見た
面白かった

ファーストカットとラストカットの対比良かったな

この年頃は街や親や人や色んなことに対しての距離感が難しいなぁと思う
クリスティンの不器用な
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

-

Amazonプライムの恩恵でモテキをドラマ、映画共久しぶりに見たら面白かった

改めて見たら新井浩文、ピエール瀧二人共出演してるんすね

長澤まさみの破壊力、そして土井亜紀に1票

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

-



親子はどこまでいっても親子なんだなー

ドラッグ依存症からの再生物語
といっても感動的な話を期待してるとがっかりするかも
賛否ははっきり別れる気がする
自分はフラットに見れたので個人的には良か
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

-


映画館ぶりに見た
これもう2006年の作品なんですね

アフリカでの内戦を舞台に大粒の「紛争ダイヤモンド」を巡り、内戦の現状とダイヤ密輸の実態を描いた作品

普段お店に並んでるダイヤ以外にこうや
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-


好きそうだなとは思ってたけどやっぱ好きだった
めっちゃ面白かった

緊急電話オペレーター室での音声のやりとりだけで進むストーリー
トム・ハーディのオンザハイウェイ、あれのもっとシリアスな事件版と
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

-

87歳の老人がメキシコ麻薬組織で運び屋家業として13億円相当を稼いだという実話ベースの映画

「何でも買えるのに、時間だけは買えなかった」

この言葉が印象に残った

監督、主演を務めたクリン
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

とても良かった
個人的に今年暫定ベスト

やっぱりロードムービー好きだな

車中で食べるケンタッキーがめちゃくちゃ美味しそうだった ほんとに!

過去にどこかでヴィンセントギャロが「車の中
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

-


めっちゃ面白いなこれ
女同士のディスり合いの映画です
ダークだなとは思うけど権力や孤独、嫉妬や妬み、人の汚い部分というか本質的な部分を描いてるなーと

ロブスターや聖なる鹿殺しの監督なので楽しみに
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

人類で初めて月に到達したアポロ11号、アームストロング船長の話

SFという感じでは無く、宇宙に行くまでの過程やアームストロング船長がどんな人物で、その裏でどれだけ批判と犠牲が払われたのか、そんな人
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

-

岡崎京子原作の映画化

映画館で邦画見るの久しぶりだったなぁ
「カメラを止めるな」ぶりか
原作は過去に読んだ事あって、短編漫画でサラッと読んだだけなんだけど、すごく印象に残ってて、映画化されるって聞い
>>続きを読む

ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス(2018年製作の映画)

-




自分がヴィヴィアンを初めて知ったのは中学生の時に姉と原宿行った時だったと思う
すげー木の厚底履いてる人が!って思ってびっくりした記憶がある
後々それがロッキンホースという靴で
、Vivienne
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

-

笑えた
おもしろい


劇中ずっと2人が皮肉を言い合って喋ってるだけの映画

キアヌリーブスのネガティブで理屈っぽいのが笑った
(風貌がジョンウィックのままだから余計に)

おとなのけんかや
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

ガガ演じるアリーのサクセスストーリー

リメイク作品らしいけど全然知らなかった

ガガの演技や歌ももちろん良かったけど個人的にはパートナーのブラッドリークーパーが良くて印象に残った。

ロックス
>>続きを読む

バスキア、10代最後のとき(2017年製作の映画)

-


バスキアのドキュメンタリー映画


もっと本人の映像や肉声があるかなって思ったけど、それでも実際に関わった人達の目線から、バスキアという人がどんな人物だったのか知ることが出来たのはリアルだったしと
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

-

めっちゃ怖かった笑

音でビビらすとかそういうのじゃなく芯から怖い感じ

でもストーリーや展開といいめっちゃ面白かった

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

あーこれは切ねぇーー 笑
そして深い
色々考えさせられる映画だった
内容としては田舎の一軒家で暮らす夫婦が、不慮の事故で夫が死んでしまい、ゴーストとなり妻を見守り彷徨う話。死者の視点から描いた現世の世
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

Queen知ってる人も知らない人も賞賛の嵐ボヘミアンラプソディ

実は結構前に見てたんですけど自分はあまりハマらなかった

期待値が高すぎたのか、ラスト20分ががすごいって聞いてたから自分も感動す
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

-

このジャケがかっこいいなと思って何気無しに見たらヤバかった笑

どうも1974年に公開された悪魔のいけにえっていう映画に出てくる殺人鬼レザーフェイスの幼少期〜青年期の話らしい
全然知らなかった
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

-

IMAXでやるならと!

まず、久しぶりにIMAXで見たら2000円だった事に驚いた



正直内容はよくわかんなかったけど、こうやって昔の作品を遡って見るとこの作品が今日の映画にどれだけ影響与え
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

みんな狂ってました

最後までハラハラした

面白かった!

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

-

いやー訳わかんなかったっす笑
基本予備知識ナシで見るので、先入観あった為かもっとシリアスなサスペンスかと思ってた笑
でもそういうのを抜きにすれば結構好き

フォロワーさんが賛否両論って言ってたけど
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

-

面白かった!そして疲れた笑 見てるこっちまで息がつまるわ笑

ただのホラー映画じゃなく、怖い中にちゃんと家族愛っていうテーマがあって、そこをボヤけずにちゃんと描いてたのがとても良かったです
最後の着
>>続きを読む

ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(2017年製作の映画)

-

この2人の事はリアルタイムでは見てないし知らなかったけど、映画を通じて何か知れればなと


予想以上に面白かった!
スポーツの映画だけど全体的にボルグのメンタル的な要素が多かった
やっぱり一流のアス
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

-

モップでアメリカンドリームを掴んだ実話ベースの話
サクセスストーリーにしては展開が地味だけど、大袈裟に盛り上げるよりこれくらいの方が好きかも
実話ベースだからそれも説得力がある

芯のある女性はかっ
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

-


"世界の終わりまで28日と6時間と42分と12秒"

やっと見た

この映画ギレンホール姉弟で出てるんですね!
あと若き日のドリューバリモアも
全然知らなかった

初めてこの映画を知ったのは好
>>続きを読む