しづきさんの映画レビュー・感想・評価

しづき

しづき

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

クレジットに神谷明さんの名前があったけどどこにいらっしゃったんですか!?!???

鈴木亮平さんの冴羽獠はすごくよかった。ギャグもシリアスも鈴木さんだけでしっかり違和感ないのがすごい。そしてなぜかとこ
>>続きを読む

ジェニファーのしたこと(2024年製作の映画)

3.1

食い入るように見てしまった。こういうの大好き。
今はやったことを後悔しているのか、そこをすごくききたい。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

こんな12分という時間で泣かせられるとは思わなかった。ひーっ、目がぁ…
いったいどういう事かはよく分かったのに、それが12分で描かれたことにびっくりする。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.2

後味最悪かと思いきや、最後の流れにいいかんじー!と思いきやのあのエンディング。
二度と見たくはないけど確かにこういう、これまでのイメージで決めつける面はありますよね…。むずかしい。

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.5

ニックロビンソン見たさに視聴。
まあまあだった。話は綺麗にまとまってるし、強くなってニューゲームみたいなくだりは少しワクワク。
強い女性を描いた作品ですなぁ…という感じ。
しかしニックロンビンソンちょ
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

面白かった!!
海賊一味のリアリティがすごく、何をしでかすかわからない恐怖があった。
船に乗り移られた時は絶望感があった。なんでこんなに丸腰なんだよホースの水で追い払えるか。彼らのヤル気と武装をみたら
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.3

えーー…なにこれは笑
ちなみに近所の人たちどうしてるの、あの豪邸の住人どこ行ったの、なんで旦那さんはスーパーに行けなかったんだ道そんな難しいのかな、鹿そんないるん?!それなんていう虫?
いやこんなのあ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.5

バーニー見るたびに、この優しく笑う感じどこかで見た気が…と思ってたけどリトルダンサーの子か!
your songができるシーンは、バーニーの表情がめっちゃよくて歌詞も曲も良くて泣けた。

エルトンジョ
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファンタビの人やん…
底が見えない闇を感じる恐ろしさだった
理由言ってくれよ。いつか言って欲しい
エイミーが無事で本当に良かった

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.9

おいおいマルフォイの影薄いぞ。クラム応援してんじゃん。
両袖整えてのハリーロン頭抑えスネイプ先生!微笑ましい。
今まで仲良しだったからハリーとロンの衝突には胸が痛い。生々しく描くねぇ。
にしてもみんな
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

マルフォイ、三人のこと大好きすぎて心配になる。勉強せえ。
おばあちゃん姿のスネイプ先生、とっさに三人を守るスネイプ先生。ほんとこの人は見てて飽きない。
ハグリッドの授業大雑把すぎ!ハグリッドが悲しむ姿
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.7

主人公がノリよく陽気な人なので、気楽に見られる。いいエンタメ。
エンドロール映画館で見てたらウケただろうなー

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ハリポタの古のオタクだったので懐かしくてたまらなかった。ドラハーにハマったなあ。
それにしてもスネイプ先生の仕草が本当にすき。ロンとハリーを指さしてダンブルドアに抗議とか、決闘でのマルフォイ指名のクル
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見た。ワクワクさせてくれるなあ。
スネイプ先生の初授業の入り方がサイコー。
髪が靡いている。

ダンブルドア先生はハリーへのエコ贔屓が引っかかるな。グリフィンドール逆転優勝はひどい。
マクゴ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.9

ヒールの伏線回収に泣いた。
師匠すごい魅力的な人だね。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

最後やられた!って思った笑
そっかー気づかんかったわ。いろんな伏線が回収されていって気持ちよかったし、ちょくちょくフフッて笑えた。爆発はないんだけど目が離せなくて見てられた。
エンドロールで佐藤浩一が
>>続きを読む

相撲道~サムライを継ぐ者たち~(2020年製作の映画)

3.2

漢と書いてオトコと読む方面で作りたかったんだな。なんたって境川部屋密着なのがイイ。豪栄道豪太郎も漢だけど、境川親方の話ももっと聞いてくれ。境川親方ー!いうことも振る舞いもめちゃくちゃかっこいい。豊響の>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クイーンは曲をちらほら知ってる程度だったけど、知ってる曲の序章が流れたらゾクッとした。それほど曲が素晴らしい。
ボヘミアン・ラプソディは高音重ねとかチャレンジの塊で、彼らは音楽が大好きなんだなーとおも
>>続きを読む

ワム!(2023年製作の映画)

2.8

ドキュメンタリー映画(?)として描かれるならよっぽど一世を風靡したんだろう、知ってる曲もあるかも、もしかしたら感動するかもと思ってみた。
確かに短期間ですごい活躍したんだな!とは思ったけど知ってるのは
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.0

イケメンズのはちゃめちゃ喧嘩が健在で嬉しい。マークかっこいい。いいとこ持ってくよーやっぱマークなんだよ!お互い違うからこそ惹かれ合うんだろうなと思う。
それにしてもなんというかっこいい当て馬なんだダニ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

43歳版を最初に見たけど、こっちめっちゃ面白い!
ブリジット若くて可愛い。ぽっちゃり具合が最高だしドジでキュート!マークと結ばれる運命なのねわかる!とマークいいねと思うんだけど、ヒューグラントがセクシ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.8

シリーズものだったんですね!これを最初に見てしまった。

どちらの男性もイケおじで選べない!!と本当に悩ましかった。どっちもいい!ことごとくタイミング悪いマークだけど、フラッシュバックで2人の歴史が映
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.8

ハイパー…なんだっけ。元気の出る薬のんでからの、深夜の扉バーンでのノリノリ登場が最高。残念なおじさんだけど生徒たちに慕われてるのがほっこりする。

ジョニー・イングリッシュ(2003年製作の映画)

3.8

ゆるくておもろかった、ぐらいの感想しかない笑
何も頭に残ってないよ。くだらない、それがいい。それにしてもイギリスに回転寿司あるんだねー

恋する惑星(1994年製作の映画)

4.6

トニーの色っぽい眼差しに、顔を覆って身悶えする映画。何度見てもいい。何度見ても後半しか見ない。
制服姿がいいよー。でも見慣れたら私服もソーキュート。まだ若いから顔が幼くて可愛いのに色気がすごいね。フェ
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

2.7

人物紹介はいると、またかってなる。
紹介とそのストーリーが積み重なるたびに眠くなる。笑いの爆発はどこだと思ってみてたら終わった。時々はクスッときた。
篠原涼子をもっともっとメインに据えてみたかった。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

3.8

気持ちが重苦しい。ずっと眉間に皺を寄せて見てた。
こんなことがあったんですね。戦争は本当にだめだね。

次から次へと困難なことが起こるけど、奇跡のように人が助けてくれる。助けたことによって自分も危険な
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

面白かった。切ない系かなコミカルなのかなと思いながらみていたけど、愛おしい2人という感情でいっぱいになった。

ジムキャリーってマスクのビジュアルぐらいしか知らなかったけど、こんなに可愛らしいんですね
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

よくわからなかった。
宮崎監督の今までの作品を彷彿とさせる見せ方が随所にあったなあ。こころに残ったのはそのくらいだった。声優陣はみなさん自然で役にあっててよかった。胸にグサーっとくるものがなかったな。
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳(2010年製作の映画)

2.9

アンソニーウォンが出てる!と思って視聴したけど無の感情になった。
監督はインファナルアフェアの監督だし香港俳優もでてるからと思っても、中国との合作だとこうなるのかな?ってほど伝えたいものが感じられなか
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.6

小島監督がコメントされてたから見た。
戦争は虚無しか生まない。上は欲やら見栄やらで命令してくるけど兵士にとっては本当つらい。
目を覆いたくなるシーンがたくさんあったし辛かった。戦争はいかん…

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

3.7

アランリックマンいいー。この人を目で追うととても楽しい。表情や動きの数々、そしてナヨナヨしい走り方最高。
シガニーウィーバーってこんな可愛いんだ!エイリアンの強い女のイメージが強かったけど美人で可愛い
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

エルヴィス・プレスリーの事は名前しか知らなかったけどとても楽しかった。
音楽というコンテンツは素晴らしいなと改めて思いました。時代背景に疎くてもなんとなく感じ取れる。
こういう早死にの人を見ると神様が
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.2

めちゃめちゃ頭いいし要領いいね。
天才が歪むと手に負えない犯罪者になっちゃうのわかる気がする。
トムハンクスは憎めない好人物を演じるの上手いよねぇ。

ハラハラしながら見させる勢いはさすが。面白かった
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

2.6

キスまでが早いな!?
なんでキスに至ったん?どういう心境?
同居人がこんなクレイジーなことある?
などなどツッコミ出したら止まらない。でも最終的にハッピーな気持ちになれるからまあいいかと思う。

ヒュ
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

3.0

メイキングまで見たけど制作すごいね。CGなのかな?と思ってたけどまさか手作りだったなんて。
造形も映像も手間もものすごかった。

物語としては泣けるのかなと思ってたけど全くだった。序盤の自由奔放言うこ
>>続きを読む

>|