わさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.7

映画を観てて、怖すぎて泣いたのは初めてだった。目の見えない状態で、犯人に立ち向かうことはどんなに恐ろしいことだろうと思う。街中を歩くだけでもきっとすごく怖いのに。
あまりにもショッキングすぎて、目を背
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

意味わからんぐらいあつくて真っ直ぐで
笑ってしまう。
はるたんも牧もほんとうに好きなんだなぁと思う。不器用でかわいい
家のテレビでニヤニヤみるのが似合う感じの映画。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

5.0

じんわりする映画だった。
観てよかった。
生田斗真がほんとうに女性にしか見えなくて、
男か女かって体じゃなくて心なんだなぁと
ほんとうに思った。ほんとうにわかりたいと思った。
ほんとうのことをわかるの
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

5.0

抜群の爽快感。
出てくる人がみんな美しい。
怒涛のネタバラシの間、どこから私も騙されていたんだろうとドキドキワクワクする。
スカッとしたいとき、いちばん観たいと思う映画。グランドイリュージョンみたいな
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

5.0

薄暗い部屋で、お山座りして、ちっちゃくなって観ていたい映画だった。
イヤホンして、ひとりで、
ひとつも溢れないように、観ていたい映画だった。

「ここが1番安全だよ」って言った部屋で、さきちゃんはどん
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

5.0

最強にかっこよくて爽快。
オーシャンズシリーズ見たことなかったけど、全部見てみたいなとおもった!
出てくる女性たちがみんな美しくて賢くて、グッときてしまう。
映画館で観たかったー

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.8

マーベルシリーズはとんでもない量だから、今さら手が出せないと思っていたけど、
勇気出して見てみたらとてつもなくかっこよかった!
お金持ちで天才なトニーは、イケおじすぎるし、ヒーローが誕生する瞬間はとて
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

やっと観れた!
タイムトラベルとか、表象文化の授業で途切れ途切れは観たことあったけど、ちゃんと映画として観られて嬉しかった。
この時代で、デロリアンが空飛ぶ映像つくれるのもすごいし、過去に戻ったことや
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.2

ヤマモトの正体が予想外だった
就活生が見る映画ではなかったかもしれないけど、見てよかったとも思う

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.3

なつかしい時代の音楽がいっぱいでたのしかった。
すごい時代だったんだなと、女子高生の根拠のない自信とかエネルギーとか、いっぱい感じた。

キングダム(2019年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃかっこいい
吉沢亮どっちの役も素晴らしいし、長澤まさみ美しすぎる
金曜ロードショー万歳

真夏の夜の夢(1999年製作の映画)

4.2

授業のためにみた。
ひとときの夢のような、みおわった後の余韻が心地よい感じの映画。
シェイクスピアは初めてみたけど面白かった。
いたずら好きの妖精パックがチャーミング

赤ちゃん教育(1938年製作の映画)

3.5

授業のためにみたのもあるけど、あんまり好きじゃなかった
スーザンにいらいらする

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.8

やっとみれた!
ピカチュウがめちゃくちゃ可愛かった
お父さんは思ってたのとちょっと違ったけど、ポケモンたちがリアルですごい世界観だった

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

5.0

やっとみれた!!
懸命にわがままに自由に生きる鹿野さんは、
とても素敵な人生を生きてると思った。
鹿野さんとボランティアたちの間にある
愛情で友情は、とっても素敵できらきらしててあったかくて、羨ましい
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

5.0

やっと観れた。
健くんの笑顔が、尚志さんの笑顔で、とても素敵だった。
とても感動した。

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

4.1

にのんちゃん可愛いし矢部めっちゃいいやつ
少女漫画には珍しく嫌なライバル出てこんし、泣けた。

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

5.0

一つの扉が閉まれば
別の扉が開く

そこに無いものを探し続けろ

穏やかで美しい映画だった
見ながらお酒を飲み始めて、たった1缶だったのに酔ってしまって途中で寝た。
次の日の朝に続きを見た。
じんわり
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく素敵な映画だった!
レネーは、頭を打つ前も打った後も、見た目は変わってなかったけど、自信を手に入れた彼女は本当に美しかった
最後のスピーチのところで、ずっと自分は自分だったことに気づいてからの彼
>>続きを読む

全員、片想い(2016年製作の映画)

3.7

出てくる俳優さんたちみんな若くて、初々しかった

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

白黒映画を初めて見た。
白黒でもこんなに美しい人がいるんだと思った。
真実の口のシーンがとてもかわいかった。
ふたりはもう二度と、会うことすら叶わないのかもしれないけれど、とても素敵だった。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あかりさんたちの父親に詰め寄るシーンの零は、ちょっと狂気的で、それほどに三姉妹との居場所が零にとって大事なのか感じた。
有村架純ちゃんがきつめの役するの珍しいな
でもいい役だった。

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

4.2

将棋がこんなに熱くなれる試合だとは思わなかった。
零やお姉ちゃんの葛藤がくるしくて、胸に刺さった。蔵之介さんすごくかっこよかった
三姉妹が、どんなに零にとってしあわせな空間だろうと思う。
早く後編が見
>>続きを読む

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

4.0

しあわせのパンみたいな雰囲気
あったかい人たちの話。
土の匂いと雨の匂いがする。
ぶどうのなみだ飲んでみたい

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.8

ずっと歌って踊っててたのしかったしかわいかった!!
人種差別とか見た目の話とかをすごくポップに描いてて、明るい気持ちで見れた。
パワフルですごく素敵

あさひなぐ(2017年製作の映画)

4.0

乃木坂好きな人のための映画
可愛かった
いくちゃんの方言可愛すぎる
薙刀がこんなかっこいいスポーツだって知らなかった
前田さんの誕生日だったから見てみた。

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

穏やかな気持ちで見れる映画
波瑠ちゃんが水の中に飛び込んで拾った靴の持ち主の男の子に風船もらったところ🎈ぐっときた。

九月の恋と出会うまで(2019年製作の映画)

4.0

眠れなくて映画みてたら朝になってしまった。
この曲この映画の主題歌やったんや(「koi」androp)
タイムパラドックスとかタイムループは岩城先生の授業の感じで、興味あるテーマだった。
少女漫画らし
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい映画だった。
少女漫画だと思って舐めてた。
すごい映画だった。
菅田将暉と小松奈々が、美しくて、壊れてしまいそうで、目が離せなくなった。
危な気で、美しい映画だった。
そいつを早く殺してって泣き
>>続きを読む

毎日かあさん(2011年製作の映画)

4.0

見たことあった気がする
眠れなくて、夜、朝、みた。
子どもたちに泣かされた。
泣く妹の手をずっと離さなかったお兄ちゃんに、
泣くお母さんを笑わそうとした兄妹に。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

5.0

まぎあこのおすすめ

アカペラかっこよすぎる!!!
歌のシーンがおおくて鳥肌
歌いたくなる

美女と野獣(1991年製作の映画)

5.0

大好き
本の部屋のモデルになった図書館がオーストリアにあるらしい
本の部屋に入る前に、サプライズだから目瞑ってっていって、ベルがちゃんと目つぶってるかどうか、ベルの目の前で野獣が手をふって確かめるのが
>>続きを読む

ヘブンズ・ドア(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まさととはるみの懸命に生きる姿がぐっときた。
2人が1番、力強く生きてた。
躓いて生きるより、立って死ぬほうがいい
海でまさとがはるみの肩にもたれたとき、まさとは天国のドアを開けたんだとおもった。静か
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

5.0

めたるさんのおすすめ
最高だった!!!
かっこ良すぎて泣きそうだった
子どもたちのパワーも最高にかっこいいし、
デューイは自分には才能ないって言うけど、子どもたちとまっすぐ向き合って、かける言葉はすご
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.8

かわいい!
設楽さんの声も優しくてかわいい
トラ🐅かわいかった

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.9

ライアーゲーム的なかんじ?
ライアーゲームの方が好きだけど、マンガ!って感じ!
事前にドラマとかあったんかな?なんか急に始まった感がすごかった
ビレッジのシーンは学生舞台みたいで圧巻
高杉真宙くんかわ
>>続きを読む