hahoさんの映画レビュー・感想・評価

haho

haho

映画(128)
ドラマ(0)
アニメ(0)

告白(2010年製作の映画)

3.0

本が好きだったからあまり期待値上げずに見たけどよかった
けど…最後はちょっと…すきじゃなかった

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.5

王道コメディでおもしろい
最初の刺青のシーンがなぜかかなりすき
ヒロインが強くてかっこいい

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.8

こわい!でも一気に見られる!
妻夫木聡、こんな役もやれるのかとますます好きになった
終わり方も「うわあ!」ってなった

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

死刑執行シーンがトラウマになったので20年くらいぶりに
すごい…

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.2

すき!!!
かわいくてまっすぐでまぶしい
家族はやっぱり家族だなと思える

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.8

周りの環境が本人に与えてる影響について考えさせられた
最後は現実的なのに、前向きになる

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

4.0

とてもかわいかった
観たらすさんだこころも癒される
ドキュメンタリーみたいに観られる
ストップモーション、いいなあ

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

4.0

最後の最後に、そう来たかって感じでよかった
すなさんに共感する人たくさんいそうなのに、なかなか映画で描かれないような人なんじゃないかって思った
田舎の実家感もリアル

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

主人公がすごく純粋に、みんなにビートルズの曲を届けないとって思っててよかった
金儲けだって思われるんじゃないかって不安に共感しすぎてハラハラ
最後のオチもよかった

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

話もテンポ良くてオチもおもしろい
全く違う家族をみて、それぞれこういう環境もあるんだなと思った
ご飯食べながらは見ないほうがいいです

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

実話が元になってるのが信じられないくらい爽快
フランクかっこいい
ときたま実年齢のような振る舞いになるところもよかった
またみたい

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

よかった…
フォレスト・ガンプのまっすぐさでなんやかんやうまくいく感じ(うまくいってなくてもそれに気がつかない)
前向きになりたい時にまた観たい

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.0

ホラーコメディで何も考えず観られておもしろかった
くせつよい
メリル・ストリープきれいすぎる

月極オトコトモダチ(2018年製作の映画)

2.0

主人公、慕ってくれる後輩がいるくらい仕事もしっかりやってるところは29歳感あったけど、性格とかほかの部分(インタビュー中に私情挟むとか)が若くて違和感だった
主人公が20代前半で、ヤナセとルームメイト
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

かわいい絵や雰囲気から、最初は、どんなときも幸せを見つける女の子の話かな?と気楽に見ていたけど、やはりそんな簡単なことはなかった
見てよかった

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.8

たくさんの人の恋愛模様が見られて、昔からの刷り込みとか、信念とかがそれぞれ違うのがおもしろかった
ジジ、最初痛くてヒーってなったけど、素直でめっちゃかわいい

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.3

王道シンデレラストーリーだけど、ちゃんと自分たちの生い立ちとか思ってることとか、本音で会話しているのが、ただ見た目とかお金とかでつながったってわけじゃないのが汲み取れるのが良い
エドワードの友だち、ひ
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.9

王道コメディでたくさん笑ってたのしく鑑賞できた
犬がかわいすぎる…ビスケットあげたい…
全能の力をどう使うか、少し考えさせられる

マウス・ハント(1997年製作の映画)

3.9

小さいころに何度か観たっきりだったので鑑賞
害虫駆除の方がネズミのフンを…のところは憶えてたけど、改めて観てもウッとなった
展開も店舗良くて面白いし、ネズミがかわいすぎる
ハワイ行きたいんだね…
ほっ
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.1

目を背けた世界を見た気持ちになるけど、後味が悪くなくて、なんとも言えない気持ちになる
しばらくは余韻に浸って、いつかもう一回みたい
Charaの魅力がすごい

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

すばらしい
井上先生の原作を超えるという気持ちがとても伝わるのと、それに応える&上回るものを作り上げるスタッフの方々もすごい
アニメーションの真骨頂…
すごいものをみてしまったという気持ちで、たまらず
>>続きを読む

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

3.5

20年ぶりくらいに鑑賞
やっぱりおもしろいしかわいい!
疲れた時に見て癒される映画
おばさんの演技力がすごすぎる
ビデオ時代の、ジャイアントピーチの後にヴィンセントをみるくだりがすきだったけど、配信は
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.8

ドラマを全部観た上でキャリーとビッグが苦手だって思ってたけど、映画を観たらすきになった
映画の時間の中で4人それぞれいろんな問題が出て、解決して、すごい詰め込まれてた
キャリーと部下の関係性が素敵
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

良すぎて映画館で2回観て、2回泣いた
内容も映像も、言わずもがなでよかった
アイスマン役の方が実は…や、最後の飛行はトムクルーズが実際に操縦してるなどのネタバレや制作秘話をみて、また観たくなってる
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

実は最初はあまり興味がなかったけど、マーベリックを観ることになり、予習として観た
けど、めちゃくちゃよかった…観なかったことを後悔するくらい…
昔だからこその、リアルな感じの映像がまたよかった
ただ、
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.0

ホットファズがめちゃくちゃツボだったので絶対すきだと思ったけど、ホットファズほどはまらなかった
終始ツッコミどころ満載で笑えるし、意外な結末はおもしろくて観てて楽しい
サイモンペッグは最高

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

短編集と知らずに観たけどどれもよかった
夜中に電気を消してみたい映画
ロスが1番すき
数十分なのにあんなに印象に残るのがすごい
自分が幸せになれるように敷いたレールの上にいるのかっこいい

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

4.2

スカヨハ、映像、かわいい
すきなタイプの映画
働くこととか、家族のこととか、いろいろ考えさせられる&タイトルもしっかり回収してくれる内容と、話のテンポも良かった
仕事をして自分を見つける感じが、プラダ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

映画館で観られてよかった…泣いた…
今回も次の夢に向かってみんなで力を合わせる流れだけど、前作の途中のように、救いがないほど落ちるシーンがなくてほっとした
ミスクローリーもしっかりしてた
乾いたムーン
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.8

レビューがひどすぎるけど、三木聡監督がもともとツボなわたしには最高だった
小ネタ多くて映画館で見て震えた
大臣たちのおしゃべりがかわいい
唐突なキノコのど下ネタ
終わり方が…という意見も多いけど、後始
>>続きを読む

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.7

いろんなことがあって擦れた子どもたちの物語
くどいくらいの演出だったり、話の流れとか何とも言えなくて、人におすすめはしないけど自分は好き
数年前に観たけどまだ覚えてるくらいのインパクト
中島セナちゃん
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

原作が割とそのまま
瀬戸のおかん役とか、サブキャラの配役が絶妙
日曜の昼とかにぼーっと見るのに最高

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.8

最近観た映画でいちばんツボ!
コメディ、サスペンス、アクションが一つになってもりもり
さすがの監督でおしゃれだし、結構前のはずなのに新しさを感じる
斜め上をいく展開がずっと続いてて、えー!って言いなが
>>続きを読む

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.2

おもしろかった!
ドリームワークスって感じの、起承転結はっきりしてる映画
おどるのすきすきが英語だとめちゃかっこいい
ペンギンズがちっこくてかっこつけててかわいい

ピーウィーの大冒険(1985年製作の映画)

3.8

10年以上ぶりに鑑賞しても、結構覚えてたくらいインパクトがとんでもない
何も考えずにツッコミ入れながら見られるはちゃめちゃコメディ映画
ピーウィーかわいくてやかましくて高血圧ですき
自転車屋さんの女の
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.5

戦争映画は基本苦手だけど観やすかった
犠牲者が出ても1人の命を助ける意味とか、考えさせられる
よかったねって展開にならないところがリアル