どんえんがすさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • どんえんがすさんの鑑賞したドラマ
どんえんがす

どんえんがす

映画(2)
ドラマ(38)
アニメ(0)
  • 38Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

驪妃-The Song of Glory-(2020年製作のドラマ)

1.5

 『王女未央』は脱落。同制作チームのせいか、計略が卑劣極まりない。非業の死、憎々しい敵、さらなる悲劇…と心理的に疲れる。ながら作業の視聴で完走したが、最終話で後味悪い。
 次の作品が出来ても、見ない。

0

太陽と月の秘密~離人心上~(2020年製作のドラマ)

4.0

 何気に視聴開始。ファンタジー系は避けていたが、将軍役ジェン・イェチョンさんに惚れ込んだ。素敵すぎた✨
 本来35話が最終話らしい。公主役のヒロインが置かれた境遇、下した決断なら、あのthe endも
>>続きを読む

0

コウラン伝 始皇帝の母(2019年製作のドラマ)

2.8

『瓔珞』完走後に視聴開始。夢中には至らなかったが、政治力、心理戦に見応えを感じた時期もあった。天下統一までどう描かれるのか気になり完走。だが、すっきり感がない。

0

瓔珞~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~(2018年製作のドラマ)

4.0

『如懿伝』に続けて。同じく乾隆帝時代の話で、主人公は如懿(嫻妃)から瓔珞(女官)へ。 
 序盤から策略への反撃っぷりが爽快。最終話まで、何かあっても、きっと痛快にやり返す!という期待感につながった。
>>続きを読む

0

如懿伝(にょいでん)~紫禁城に散る宿命の王妃~(2018年製作のドラマ)

3.0

 BS放送を機に話題作にて視聴開始。途中で有料動画配信に切替え、短期完走。『宮廷の諍い女』の方は脱落。
 雍正帝(麗、若曦を視聴)の次世代、歴史にも疎く、イントロダクション情報だけで口コミも見なかった
>>続きを読む

0

ホン・チョンギ(2021年製作のドラマ)

3.5

 魔王の設定に馴染めなかったが、美男(初☆アン・ヒョソプさん)・美女(キム・ユジョンさん)のおかげで、序盤を切り抜けられた。突っ込み所は満載だし、魔王以外のファンタジー配役にも抵抗感は拭えなかった。最>>続きを読む

0

イニョン王妃の男(2012年製作のドラマ)

3.5

 ヒロイン(『星から来たあなた』で知った)、ヒーロー(『トロットの恋人』で知った)共に、あまり好みではなく、序盤(〜3話)で何回か脱落。1年以上過ぎて、何気に視聴を再開した。
 中盤から惹きこまれ、最
>>続きを読む

0

仮面の王 イ・ソン(2017年製作のドラマ)

3.0

 華流時代劇の視聴が続き、久々に韓流時代劇に戻ってきた。
 辺首会との決着が気になり、短期間で完走した。終盤にかけ、思わぬ人が間者だったり、様々な登場人物の時を経た変化も見応えあった。
 

0

後宮の涙(2012年製作のドラマ)

3.5

 最近視聴した中では、マイルドな策略で合間には平和描写もあったので、脱落せずに完走出来た。ヒロインの努力で昇進していく姿、成長とともに、取り巻く人間の変化も良かった。吹き替え版だったので、願わくば字幕>>続きを読む

0

宮廷の諍い女(2011年製作のドラマ)

2.5

 年末年始(21-22)の集中視聴2作品目。29話位で脱落。雍正帝役、もうちょいダンディーな俳優さんはいなかったのだろうか?後の展開のため?側室達のドロドロ劇もお約束パターン。 
 ただ、善良な人が嵌
>>続きを読む

0

月に咲く花の如く(2017年製作のドラマ)

3.5

 策略の嵐『未央』脱落後に視聴。実在モデルは、日本の広岡浅子と重なる部分があった。
 東院の人達、周瑩の振る舞いが身勝手だと思うこともあったが、呉聘、周老四、趙白石、王世均、韓三春&千紅さんのキャラク
>>続きを読む

0

王女未央-BIOU-(2016年製作のドラマ)

2.0

未央を取り巻く策略の嵐で、たった18話でお腹いっぱい。その都度、持ち前の正義感、英知で汚名を晴らしてきているが、さすがに心が疲れてきた。なので先にあらすじを全て読んでしまった。最終話だけ見るか、続きか>>続きを読む

0

金蘭良縁(2014年製作のドラマ)

2.5

 華流史劇3作品目。ウォレス・フォさんが素敵と思い見始めた。笑いのツボが異なることもあったが、途中まで楽しく見れた。終盤にかけて内容が重すぎ、早送りの飛ばし再生が続いた。
 最終話のシメ展開が意味不明
>>続きを読む

0

オクニョ 運命の女/獄中花(2016年製作のドラマ)

3.0

 2021年9月視聴の回顧録。約20年前に家族全員ではまった『チャングムの誓い』の監督である巨匠イビョンフン作品と知っていたが、長編だったので、はまったら睡眠不足になり仕事に影響出ると思い、祝日が多い>>続きを読む

0

ノクドゥ伝~花に降る月明り~(2019年製作のドラマ)

4.0

2日半で完走。イントロダクションを読んで、体格の良い韓国人男性が女装って厳しくない??と思った。だが、チャン・ドンユンさん(初)の女装姿が自然に受け入れられた。こういう女性もいるかもね...と。
 中
>>続きを読む

0

恋の記憶は24時間~マソンの喜び~(2018年製作のドラマ)

2.0

 2021年夏に視聴。マソン役のチェ・ジニョクさん、キップン役のソン・ハユンさんともに初めて知りました。チェ・ジニョクさんのビジュアルが素敵だったのと、中国のロケ地(海南島)に行ってみたくなりました。>>続きを読む

0

運命のように君を愛してる(2014年製作のドラマ)

3.0

 1話脱落後、2021年夏に再トライした回顧録。ミヨン役のチャン・ナラさん(初)は、目元がキリっとした韓国の女優さんとは顔立ちが異なるし、ゴン役のチャン・ヒョクさん(初)は顔は好みだけど、髪型と笑い方>>続きを読む

0

風と雲と雨(2020年製作のドラマ)

3.5

 ぶっ飛んだ時代劇『哲仁王后』の後に鑑賞。
 この作品は正統派時代劇だったが、珍しく1話から面白みを感じられた(たいがい、数話見ないと引き込まれない)。特に19話から最終話(21話)の盛り上がりが良
>>続きを読む

0

哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~(2020年製作のドラマ)

5.0

 朝鮮時代にタイムスリップ、かつ、男性が女性に憑依??というイントロダクションに正直そこまで惹かれなかった。見始めたら、おもしろ過ぎた!大爆笑したり、真相が気になったり、ニヤニヤしたり、あっと言う間に>>続きを読む

0

トロットの恋人(2014年製作のドラマ)

3.5

シン・ソンロクさんの出演シリーズで、視聴した。トロット(演歌)の話って…古くさいと思っていたけど、意外に面白かった。オープニング曲も、ドラマで良く歌われていたトロットも未だに耳に残っている。

0

皇后の品格(2018年製作のドラマ)

3.5

本来、時代劇好きだけど、箸休めの現代劇として視聴したら、意外に面白かった。
愛憎ドロドロ、コメディ風、サスペンス展開と飽きなかった。また時間を置いて、再視聴するかも。
 シン・ソンロクさんは、『星から
>>続きを読む

0

楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~(2017年製作のドラマ)

3.5

続編公開が曖昧なので、この評価。
『宮廷女官 若曦』で14皇子役のケニー・リンさんが気になり、華流2作目として視聴開始。奴婢に対する残酷シーンが多いですが、宇文玥&月七、燕洵役のショーン・ドウさんの演
>>続きを読む

0

宮廷女官 若㬢じゃくぎ(2011年製作のドラマ)

4.0

麗(韓流)の原作と知り、初華流ドラマデビュー。正直、辮髪が苦手だったが、本家ストーリーにも引きこまれた。続編は1話途中で脱落。14皇子役のケニー・リンが素敵で気になり、『楚喬伝』の視聴を開始した。

0

バガボンド(2019年製作のドラマ)

3.5

アクション系は初視聴。ハリウッド映画みたいな展開をドラマで楽しめるなんて、スケールのでかさに驚いた!スコアの低さは最終話。続編がないなら、不完全燃焼過ぎる。

0

会いたい(2012年製作のドラマ)

2.0

子役ヨ・ジングさん、成人後はユチョンだったので、視聴開始。重すぎる過去を背負ったヒロイン、ヒーロー。それが気になり過ぎて、ずっと心が重く展開を楽しめなかった。

0

サメ ~愛の黙示録~(2013年製作のドラマ)

2.0

医心伝心のキム・ナムギルさんの別作品を見たくて視聴開始。BoAのOSTは、気に入った。ストーリーはいまいちで、最終話も後味悪かった。

0

ポンダンポンダン~王様の恋~(2015年製作のドラマ)

3.5

サクっと視聴できる1話短時間カジュアルドラマだった。箸休め的な視聴ドラマとして、ちょうどよい。

0

王女の男(2011年製作のドラマ)

2.5

朝鮮版ロミオとジュリエットという宣伝文句で視聴開始。ただ単に、悲劇ドラマで泣きたかったのかな私?
前置きはさておき、ヒロインのキャラに苛ついた。要は、自己中心的でドラマの演出とはいえ苦手。シェイクスピ
>>続きを読む

0

トンイ(2010年製作のドラマ)

2.5

視聴したら引き込まれ、睡眠不足の毎日。ただ、波乱万丈すぎて45話位で心理的に疲れてしまい脱落した。残15話の浮き沈みもあっただろうが、お腹一杯。どーにもこうにも、おかわり不要状態。そのせいか、ヒロイン>>続きを読む

0

医心伝心~脈あり!恋あり?~(2017年製作のドラマ)

3.5

青春時代の想い人が鍼灸師だったので、なんとなく視聴してみました。
キム・ナムギルさんは、映画『美人画』でしか知りませんでした。このドラマでは、コミカルな演技の反面、針を打つ際の真剣な眼差しが、当時の想
>>続きを読む

0

王になった男(2019年製作のドラマ)

4.5

映画は観ていません。『太陽を抱く月』から、ヨ・ジングさん目当てで視聴しました。大人になったジングさんの演技も良かったです。都承旨の英知、役者キム・サンギョンさんも魅力的でした。

0

100日の郎君様(2018年製作のドラマ)

4.0

視聴し始めたら、1話1話があっという間に過ぎ、最終話に。
韓流時代劇には、ありえない設定が組み込まれていましたが。カジュアルに視聴できる時代劇かも。

0

太陽を抱く月(2012年製作のドラマ)

5.0

各種メディアの高評価で、視聴開始。
ドラマスタートの子役、ヨ・ジングさん、キム・ユジョンさんの演技にはまり、OSTにはまり、最終話まで、のめりこみました。視聴から1年後の2021年ゴールデンウィークに
>>続きを読む

0

トキメキ☆成均館スキャンダル(2010年製作のドラマ)

4.5

18年ぶりの韓流ドラマ第2弾。屋根部屋のプリンス、ユチョン目当てでした。40代半ばなので、高校生~大学前半の恋愛を思い出しました。ドラマ視聴後、youtubeで和詞付きOST特集を見て、余韻に浸れまし>>続きを読む

0

検事プリンセス(2010年製作のドラマ)

1.5

パク・シフさんの現代劇が見たくて視聴開始。ヒロインのキャラクターに馴染めず、第3話冒頭で脱落。今後の展開を盛り上げる演出かもしれないが、不愉快過ぎた。韓国の検察官について、予備知識がない方が気楽に見れ>>続きを読む

0

青い海の伝説(2016年製作のドラマ)

4.5

何気に見始めたけど、人魚のピュアな生きざまにはまりました。エピローグが良かった。大爆笑したり、切なかったり、未だに何回か見返しているドラマです。

0
>|