halzooさんの映画レビュー・感想・評価

halzoo

halzoo

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.6

■前作のほうがデストピア感あって良かった
■子役時代はテンポよく良かった
■ストーリー単純だが悪敵軍同士の戦いわかりづらい感情移入できない
■アクション凄いが前作程意外性ない
■ガソリン貴重なのに3台
>>続きを読む

帰ってきた あぶない刑事(2024年製作の映画)

4.2

■前作モヤモヤ 今作スッキリ
■楽しんで作ってる感いい
■おぢに希望を与えてくれる
■ストーリーは昭和それがいい
■でも令和もしっかり
■AIやら衛星よりやっぱ爆弾!
■探偵なのにあぶ刑事?なるほど!
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.8

■AIも人間と同じ悪い奴もいればいいやつもいる
■暗くなりがちな題材たがコメディ要素あり
■ラスト想像してたがホロリ
■観終え感は良かった
■劇場で見たかったね

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.8

■前半ツッコミ所満載
■悪者の活動意義わからん
■後半ツッコミ云々いう映画でないことわかった
■南海の大決戦 ステイサム対大海獣 だな
■ラストのドタバタは8時だよ全員集合なみの緊迫感
■Mi:と同じ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

■予想以上に良かったラスト胸熱でした
■大人向けの映像とストーリー
■子供に質問されると答えにくい設定
■目玉親父イケメンだったのね
■猫目娘もう少し見たかった
■墓場鬼太郎に続く

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

桜前線上映で鑑賞

この作品十何年か前初めて見てアニメの素晴らしさを認識した

ストーリーは古さを感じるが劇場での風景作画は圧倒的な素晴らしさ

劇場だと鬱度もマシマシ
だがラスト主人公の吹っ切れた微
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.2

■1作目は見た覚えあるがシリーズ通して見た
■シリーズでは2番目にいい
■ストーリー無いのにとにかく長い
■殆どアクションシーンなのでお疲れ様
■スーパーマンより強そう
■子犬殺され車盗まれただけでこ
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.2

■いいのは古いBMW転がしてる前半だけ
■依頼主が何悪さして追いかけられてるのかよくわからん
■賭博と野球選手、最近きな臭いな
■中盤以降段々いらついてくる
■クライマックスはカーアクション期待してた
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.8

■アマプラオススメで視聴
■ クエンティン・タランティーノ監督第一作
■期待してたものと違ったがタランティーノ
■オープニングが一番イカしてた
■レザボアとはリザーバータンクのリザーバー

CODE 8/コード・エイト Part II(2024年製作の映画)

3.0

■超能力もの全てだが設定曖昧だとツッコミ満載
■100分尺だから完走できた
■ワンコロボだけは良かった
■1は見てない 多分見ない

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

■ラストまでイミフ
■イミフでも見入ってしまう
■作り込みはすごい 没入する
■ネットで考察見てもよくわからない
■よくわからないけど面白い
■R指定だろ

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.2

■ジェイソンステイサムが出てる
■お金かかってるが全て普通
■既視感だらけ食傷ぎみゴジラがうけるの納得
■緊迫感なし意外性なし笑いもなし
■やばいブツのヤバさが伝わらない
■エンドロールもいらない

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.9

■感動するがなぜ感動したのかわからん映画
■最初から最後までモヤモヤ
■ただでさえ忙しいMAPPAがなぜ今この作品

ある解説サイトで今日判決の出た京都伏見の事件のレクイエムだと書いてあった
もしそう
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.2

■ネトフリらしくお金かけたB級作品
■映画館に見に行く事はないな
■誰が一番悪者なのかようわからん
■もう少し丁寧に作ってほしかった
■時間かけずにちゃちゃって作った感じ
■無理矢理大作感しなくて短め
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.6

■大作といえば大作
■Part1は村を守るために侍を集める話
■ネトフリらしく金かけてもダメ脚本
■よくホイホイと仲間になっちゃうんだな
■世界観や設定に入り込めない
■スターウォーズの世界線ならわか
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.7

■関西圏住み大阪好きには特におすすめ
■俳優陣の演技素晴らしい
■素晴らしすぎて聞き取りづらい
■関西圏以外は字幕おすすめ

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.9

■何が起きるのかドキドキワクワク
■カメラと音響でつい見入ってしまう
■世界崩壊なのにワインとプールとXXXX
■登場人物がお馬鹿なので途中下車しようとするが秀逸な演出で下車できない
■伏線回収はフレ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

■いい映画だけど重い
■途中で観るのをやめられない没入感
■役所広司怪演
■これぞ映画らしい映画
■三上幸せだったと信じたい

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

アマプラのお勧めに出てきたので視聴
始まってすぐこれ疲れるやつと気づいて早めに撤退しようと思ったが面白いので完走した

テンポよく面白いのだがやはり疲れた
斬新さはいいのだが自分は普通の映画のようなカ
>>続きを読む

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.8

長くて退屈そうな印象だったので鑑賞を見送っていたがゴジラ-1.0鑑賞きっかけに観た

■ゴジラ-1.0観る予定の人は観たほうがいい
■ゴジラ-1.0観た人も観たほうがいい
■ただし同じ世界線に思えてし
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.8

■期待せず観たら面白かった
■シティハンターより面白かった
■コメディだが大げさなリアクションなく真剣な演技に好感持てる
■脚本しっかりして悔しいがちょっと感動
■どうでもいい伏線回収よかった
■ツッ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

前半重厚冗長かつ解りにくい
モノローグにして中盤以降からスタートして1本の映画で完結して欲しかった
襲撃あたりから盛り上がってさあこれからという時に終演でがっかり

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

バイオテロ×航空パニック×パラサイト
長いがテンポよく目が離せない
日本映画では作れない韓国映画のパワー感じる

よく出来たエンターテイメントだかこれって新型コロナの格差社会の風刺なのか

今では遠い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.8

歴代最恐涙腺崩壊

2024/5/3アマプラで2回目
再視聴するとシンエヴァに似てる
逃げちゃだめだ!生きろ!

■4thインパクト=大戸島の戦い
■第三村=敗戦の東京
■シンジくん=シキシマ
■エヴ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.9

公開当時あまり評価良くないのでパスしたが劇場で見れば良かったと後悔

ストーリーはとってつけだか激闘シーンは昭和ゴジラ世代からみると涙モンの迫力

Mi:シリーズもアクションに合わせてストーリー考える
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

設定がグダグダだがおおらかな気持ちで観れば楽しめる
ただラストの別世界線はいらないほうが良かった

GODZILLA 星を喰う者(2018年製作の映画)

1.9

これは酷い
酷すぎて記憶には残りそうだ

前作終了に次ははきっと反転攻勢があるだろうと思わせてこんなラストはgodzilla楽しみに見に来た観客バカにしてるのかと
godzilla名前使わなきゃ好きに
>>続きを読む

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.5

ゴジラの必然性がないようなストーリーなので観るのをためらってたけど、シドニア系列と思って観ればそれなりに楽しめる

ゴジラ-1.0公開近いので意を決して鑑賞

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

かっこいい映像
でもストーリーが見えてしまう
伏線らしきものあったようななかったような
ひとひねりあるのかと思わせて何もなかった

嫌いではないが記憶に残らなそうな映画

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

3.8

前半はコメディタッチでこのまま最後まで行くかと思ったら後半から手に汗握る展開に

乗用車に装甲するのはユニーク
カーアクションも最新のカメラワークでハリウッド映画に引けをとらない

他国人が見ても感動
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.1

ストーリーは王道です
しかし実話ベースなのがすごい
映像とサウンドは大迫力
でも一番効いたのは5歳の写真

短いながら日本のロケもハリウッド映画によくあるトンデモニッポンでなく丁寧に撮られてたと思う
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.9

アメコミ物は普段観ないのだがこれはまぁ面白かった
人間界でも無敵のロック様がスーパーヒーローなったら超無敵
他の星から来たヒーローにも勝てちゃうだろ

昔よりは良くなったが物理を無視した動きもう少し自
>>続きを読む