ももこさんの映画レビュー・感想・評価

ももこ

ももこ

映画(129)
ドラマ(0)
アニメ(0)

正欲(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

今年二度目の朝井リョウ原作映画。
『少女は卒業しない』でしっかりと心を鷲掴みにされたので、今回のタイトルも相まってどんな作品なのかとすごくドキドキしながら鑑賞した。

一見すると関係のない人々が交錯す
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

アランがただただイイやつで好き。

幼い頃はリカちゃんで遊んでいたタチなので
Barbieへの理解が浅かったのだけど、それでも楽しめる作品でとてもおもしろかった。
衣装もセットも作り込まれていてめちゃ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

彼が好きな作品で誘われたので初めてのインディ・ジョーンズを観てきた!
何の予備知識もなく観ても普通に楽しめた。
ということは、作品のファンや予習をして行った人はもっと面白く感じられるんだろうな〜
バタ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

序盤から中盤までずっと胸糞悪くて、もどかしくて苦しかった
そこから重要な登場人物たちの視点に2度切り替わり、捉え方が全くもって変わった
ひとりひとり、こんなにも見えているものが違うのかと…
そりゃ分か
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

これが世界のNintendoだっ!🇯🇵
子どもの頃から慣れ親しんだゲームがこうして映画化されるってすごく胸が熱くなるな

楽しかった…
全てがかわいかった…
兄弟愛❤️💚

ピンク好きだし名前が似てる
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「大丈夫じゃない」ことはこの世にありふれすぎている
ひとつひとつを真摯に受け止めていたら心が壊れてしまう
だからどうにかこうにかやり過ごす必要があって
方法は人それぞれだけれど、そのほとんどが
脳みそ
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.6

はぁ、、この胸いっぱいのしあわせ、、
推しを大きなスクリーンで観られて、推しが初センターで歌う主題歌を劇場で聴けて、グッズまで買っちゃった、、🥰
胸きゅんハッピーな映画だしとにかく推しが最高すぎてにや
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.8

お風呂、銭湯、温泉…
「湯」を愛するすべての人に観てほしい!!
世の中では空前のサウナブームだけど。
サ道が流行っているけれど。
そんな今だからこそ「湯」にフィーチャーしたこの作品を観てほしいです!!
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.0

大好きな藤原季節くんが出演することを知って内容もろくに確認しないまま観ることを即決した映画だったのだけど(なぜなら彼が出る作品は絶対に良いと決まっているので)(朝井リョウさんの青春ものという期待はあっ>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛とエゴは表裏一体とよく言われる。

少年時代に母親を亡くした浩輔にとって母親のために一生懸命働く龍太がどこか羨ましくもあり、自身も龍太の母に対して尽くすことで、実母にできなかった親孝行の代わりにその
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

原題はInside out
高1の時アメリカに1か月ステイしていたとき、
現地のバディのお姉さんにみんなが「インサイドアウトってどういう意味?」って聞いたら
「um~... inside..out?」
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

4.0

大人になった今観たらまた捉え方全然違うんだろうなぁ

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.9

カールじいさんと奥さんが出会ってから年老いるまでの数分間の映像を観て、好きな人が「あなたとこうなりたいな」って言ってくれた

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.4

受験生のころ母親に見させられたけどなんも感化されなかった
でもおもしろかった!すき

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.6

頭痛くなるほど泣いた
泣きすぎて涙袋がパンパンに腫れた

どんなに感動的なラブストーリーの主人公やヒロインだって、少しは自分の気持ちを優先させたり、押しつけちゃったりするもので
それはそれで人間味があ
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.4

隠れめるるファンなので、めるるを観に!
彼女が演技している姿を初めて観たけど、すごく上手くてびっくりした!可愛くてスタイル良いだけじゃなくて演技力もあるなんて…

お目当てはめるるだったけど、岩本くん
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

久々の映画!!
穏やかであったかくて優しい作品

趣味でも仕事でも何でも、夢中になれるものがあるって素敵なことだし、それを自分の夢や目標にして挑戦してみたり、がむしゃらに突き進む力に変えられるのもすご
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.3

ザ・大衆向け?中高生向け?という感じ。
プロットはおもしろそうだけど、映画としてはそんなにかな…しかも苦手な怖くてグロいやつっぽいし…という雰囲気を予告から感じていたので
自分からは絶対観ないやつだな
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

こんなにおもしろいと思わなかった。。
ごめんなさい、ちょっとあなどってました!
個人的には『コンフィデンスマンJP』に引けを取らないプロットだったと思う。
観ているこっちまで騙されてしまった〜
これか
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

内容は全く違いますが『くれなずめ』『箱入り息子の恋』並に「思ってたんと違う」なストーリー。
ダヴィドかっこよすぎるよ〜クズだけど😭
でもどっちかというとアレックス寄りの人間なので、観ててなんか胸が痛か
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

具合悪くなった
観終わってからも心拍数が上がって落ち着かない、、
『マザー!』や『コックと泥棒、その妻と愛人』
を観た時と同じくらい気分が悪い!
でもどれも狂いすぎててもはや面白くなってくるんだよね。
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.4

公開が発表されてからずっと楽しみに待ってた作品!
なんせ、成田凌とハマケンと藤原季節…
わたしのラブたちがたくさん出ているので、これは観るしかない!
若葉竜也や高良健吾といった若き大御所がしれっと出て
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この熱が冷めやらぬうちに
等身大の気持ちと愛を込めて

後輩が「お花畑みたいな恋をした」と言い間違えたことをふいに思い出して、上映直前の静かな館内で吹き出してしまった
お花畑な恋…かなりバカそうなB級
>>続きを読む

43年後のアイ・ラヴ・ユー(2019年製作の映画)

3.9

観る前にジジイ万歳ってレビューみて
クスッときた
ほんとにジジイ万歳だった
浮気不倫は絶対イヤなんだけど
この映画は泣いちゃった
願っても叶わなかった関係が43年という
長い時間を経て鮮やかに甦る
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.2

地上波本編ノーカット!面白かった!
石に当たってからの黒田総理の哀愁漂う姿とか謙虚なところとかむっちゃかわいくて好き
何気に今年初映画がコレで良かったな
アマプラでも観られるからもう一回観たい

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

藤原季節やっぱり良い、癖になる

佐々木みたいな人間…いるよなぁ
なんでかわからないけどいろんなシーンでバチ泣きしてた
そんな10代20代の人生が詰まった映画
全然キラキラしてない、男くさい『チワワち
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

ゼミ課題
『プレステージ』『メメント』『インソムニア』『インセプション』『インターステラー』
全く違う作品だけど、ただ一つ言えることはクリストファー・ノーランが鬼才の塊だということ。
こういう類の映画
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.8

むかーーし金曜ロードショーで観たような気がする。ニノの憑依型演技本当に大好き。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

ゼミ課題
先生から「メメントよりややこしいので頑張って観てください」と言われていたし、たしかに世界観は複雑で難しいものの、個人的にはメメントよりも観やすかった。自分はやっぱり時系列がある程度保たれてな
>>続きを読む

インソムニア(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゼミ課題
プレステージ、メメントを観てからのコレだったけど先生から「これは2作よりはるかにシンプルなので辟易してる人は安心してください」
と言われた通り、ノーランの作品にしてはとても観やすかった。
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.8

はぁ。どうしてなのクリストファー・ノーラン。
どうしてこんな複雑な構成を考えられるの!
今回もゼミ課題。『プレステージ』を観て、この作品を観て…この人の頭脳にわたしは一生ついていけないんだろうなって。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

安定のおもしろさ!
ぶっ飛んでるからわくわくする
でも今回は涙ありで、そこも良かった
ホンモノのプリンセスになるべく、ひとりの女性として・人間として成長していく「こっくり」
色んな想いが交差しながら、
>>続きを読む