オザキさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

大量の雑魚から上に逃げるシーンは雑魚達がゾンビにしか見えなかった…( ᐙ )

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.0

初代は小さい頃に見たのでうろ覚えですが、主人公達のキャラがいい( ◜ᴗ◝)و
その中でも特にケビンは笑いました
とんでもなく無能だ…!!

96時間(2008年製作の映画)

4.0

相手は悪人達とはいえ人殺しすぎ〜( ͡ ͜ ͡ )

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

敵だったキャラとの共闘って胸熱でいいですよね…

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

4.5

蒼紫がなんのためにいるか正直よく分からないけど可愛いので良し( ◜௰◝ )
藤原竜也ほとんど顔見えないけど、志々雄の演技凄…
燃えてるのに笑ってるシーンの狂気…_(ゝLꒊ:)_

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

薫殿がどうしても好きになれない…( ᵕ ᵕ̩̩ )
恵ちゃんが好きです…

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ネットで青いウィル・スミスって言われてるのに笑って気になってたけど、なんだかんだ見れてなかったので地上波ありがたい( ˘ω˘ )
とにかく歌最高です!吹き替えで見たけど字幕でも聞いてみたいです!
後半
>>続きを読む

13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

船に生存者数人置いて行ったり、ヒロインが車燃やして先生殺したり、ジェイソンにポコスカボクシングしたりしますけどいつも通りです。
すぐどっか行っちゃうけどわんこ可愛い🤗
ニューヨークの人達がジェイソンに
>>続きを読む

127時間(2010年製作の映画)

3.0

腕挟まるとか痛いし怖…
脱出方法もそれしかなかったんでしょうけどひえぇってなりますね(´-ι_-`)
映画とはいえ抜け出すシーンはゾワゾワしました…笑
ご本人はこのあとも登山とか続けてるみたいですけど
>>続きを読む

13日の金曜日PART7/新しい恐怖(1988年製作の映画)

3.0

主人公超能力者ってww
もうホラーコメディって感じだけどいつも通り面白いです。

13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた!(1986年製作の映画)

3.5

前作はなかったことになってるのかな?
よく分からないけどいつも通りのストーリーです。

新・13日の金曜日(1985年製作の映画)

3.5

不法侵入されて怒ってたおばさんに皆毎度のめんどくさいクレーマーみたいな態度取ってたけど、悪いのお前らだぞ……( ¯ω¯ )
ジェイソンに関係ないけど、バカが仕事せずに遊んで暮らせる病院みたいになってま
>>続きを読む

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

3.5

昔ラブライブ好きで見てて今はもう熱が冷めてたけど、地上波だしと思って見直したらまたハマりそうだ…
SUNNYDAYSONGの時のアルパカ好きです( ˘ω˘ )

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

殺人事件解決するよ〜って王道ミステリーだと思ったらゾンビが出てくるコメディでした。
コメディとして見ればまぁまぁ面白いかな…?
とりあえず浜辺美波がめちゃくそ可愛いのでそれだけで見る価値ありです。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

4.5

アン・ハサウェイの演技の凄さとねずちゅーの可愛さを見る映画だった…🐭
お話は勧善懲悪って感じで王道ですね。
最後、中身子供なのにネズミ人生への切り替え早すぎません…??

13日の金曜日PART3(1982年製作の映画)

3.5

やっとイメージ通りのジェイソンになりましたね〜!
頭もハゲて、体格も一気にゴツゴツに。
でも主人公と戦うジェイソンは普通のごついおじさんにしか見えないし、ちょっとマヌケで可愛い。
男キャラが跳ねるポッ
>>続きを読む

13日の金曜日PART2(1981年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

猫が飛び出てくるシーンで心臓止まりました😇
マフィン死んだ→マフィン助かった!って思ったけど、最後救急車で搬送されてく時にいないし生きてます…??
ジェイソンが弱いというか人間みがまだあってかわいいし
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンのママンセーター似合わなさすぎる😌
主人公?が街に行こうとしなかったり、ライトもない暗闇の中ボートに乗ったり謎だけど普通に楽しめました!

アリスのままで(2014年製作の映画)

5.0

アリスが言葉を沢山知ってる人だからこそ、色んな言葉が言えなくなるというか症状の実感が強いだろうし、家族のことを忘れたり、少し前に聞いたことをもう一度聞き返したり、これが自分や親、または周りの人だと思う>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

オイルかなんかにまみれて戦うシーンは凄いんだけど笑えます😇
ヒロインのお父さんの目が妙にキラキラしてて笑ってしまうのでこっち見ないで欲しかった( ˘ω˘ )

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

アリとテスの歌がめっちゃ鳥肌だし、バーレスクのショーも面白くて、映画だけどここの客になりたかった…(◜ᴗ◝ )笑

アバター(2009年製作の映画)

5.0

小さい頃に見た時は青い肌と絶妙に人間とは違う顔が不気味で苦手だったんですけど、今見ると全然不気味じゃないし、というか映像すっご( ˘ω˘ )
出てくる動物?達かわいいし、2回も言うけど映像すんごいです
>>続きを読む