ハム公さんの映画レビュー・感想・評価

ハム公

ハム公

映画(336)
ドラマ(25)
アニメ(0)

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


だいぶ前に見た

星に生息する独特の生物たちとか、独特の技術(機械)がおもしろかった

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



あのと粗品の電電電話リスナーとして…鑑賞

あのちゃんさんの声が、最初こそあのちゃんだ!と気を取られたけどどんどん馴染んで全く違和感がなくなり、むしろハマっている!?と思った

いくたさんともども
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった
役者さんみんな良かった
小籔さんにニコニコ
原作読みたい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



見る前に想像してたのとだいぶ違ったけどおもしろかった
主人公、ちょっと抜けてるところもあるけどはちゃめちゃに明るくってキラキラの若者!って感じかと思っていたら全然違ったよ…
あと思ったより車のシー
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


貴族と偽って没落貴族のお嬢様に近づいて駆け落ちしたのち、お嬢様は精神病棟に入れて財産だけを手にしようとの計画が詐欺師の男によって主人公の元にもたらされ、その手引きのため主人公がお嬢様の侍中として潜入
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


おもしろかった!
告白の監督の作品と後で知り納得

ちゃんと怖い、展開があって飽きない、かっこいい!

ホラー無理だけど純粋なホラーじゃないので大丈夫だった!けど一緒に見た子はダメージを負ってた
>>続きを読む

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ウテナアマプラにあったとは
おもしろかった!
アニメ版見たの10年以上前で記憶も曖昧だしそもそも理解もできてなかったけど、映画では2人とも脱出できたんだね

全体的にずっと大人な雰囲気だったから実家
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



やっと見た〜
映画館で見たらよかった、自分バカ

主演2人がとにかくいい 見事!(マユリカ 阪本さん)
まひろさんのアクションがかっこよすぎる、ダボっとした服もあってモゾモゾ動いてるようでバキバキ
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


平面のディズニーアニメちゃんと通しで見たの初めてかも

ゼウスの息子として生まれたヘラクレスがハデスの陰謀で人間にされるも、英雄になって神の国に帰るため奮闘する話

ヒロインのメグが色気と影がある感
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


去年見て記録忘れてた

映像が美しい
ペピータかわいい、ぬいぐるみか木彫りの像ほしい(暗いところで光ってほしい)
めちゃくちゃ泣けた
もう一回見たい

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ホラーだけどダメなら途中で止めようと見てみた
私の苦手な怖さ(驚かしてくる、幽霊・たたり系)じゃなく、後半は強大な異生物との戦いの話になってたから大丈夫だった

馬の調教師の主人公、師である父親が高
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


12/31でアマプラでの配信が終わると聞いて11:50くらいから年跨ぎで見た

砂漠地帯のモーテル兼ガソスタ兼カフェのバグダッドカフェにドイツ人ジャスミンが放浪の末辿り着き、掃除やファッションセンス
>>続きを読む

83歳のやさしいスパイ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


探偵事務所に雇われた83歳の老人が老人介護施設に潜入し、依頼人の母(ターゲット)の虐待疑惑を捜査するというドキュメンタリー映画!
 
暗号を使っての報告を頼んだら「まだ暗号を覚えてないんだ」と返した
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


前に下書きまでして忘れてた



霜降りANNから

おもしろかった
テンポが独特で、冒頭付近の物語として入れる必要あるんかわからんパートもおもしろい

子供の頃流行ったようなんだけど全く記憶なかっ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


「秋山と映画」で紹介されてた後、Appleが隆盛していない、かつての日本の電化製品がそのまま覇権を握った世界線という設定があるとの記事を読み、興味が出て見てみた

プロダクトデザインが日本風というだ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


友人の付き添いで

黄土島の頃のゴジラがかっこよかった
完全体ゴジラ日本上陸時、銀座の街踏み荒らした上、熱波による大爆発まで見せつけられた時の絶望感まさにゴジラ、怪獣の恐ろしさでよかった

しきしま
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ジブリの最新作がまた映画館で見られるのうれしいね

海の生き物を解体したら臓物が溢れるシーンが好きだった ジブリ映画の気持ちよさ

主人公周りの登場人物女の人ばっかりだったな
ひみ?が物語でしか聞か
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


サンドの伊達ちゃんが「泣ける」と勧めてたと聞いて鑑賞し、まんまと感動した

韓国のドラマとか映画って昔から脇役のひとがいい味出してるなあ
今回だと無免許事件の時の警察の皆さんとか(「もう独りにならな
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


友達からストーリーの説明を受け「中年女性が戦う」「タイトルにもなっている哲学がストーリーの軸で最終的にはその哲学に収束する」という点が気になり、見た!!

移民としてアメリカでコインランドリーを営む
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


友達に誘われて見に行ってきた!
よかった

映像が綺麗なことは言うまでもなく、初めから終わりまでずーっと美麗作画が続いて圧倒される
靴の演出がよかった
何度か挟まれる家の戸締りと自転車の鍵開けるとこ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった〜〜
かっこいい迫力あるシーンのてんこ盛りで最高
なんでだよ!!って思わずにいられない展開の強引さも含めてよすぎ

ほぼ映画館行かないし字幕苦手な子と行ったんだけど楽しんでくれて「映画館
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見た!
役所の人のしんどさ分からないけど分かるだけにつらい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

よかった
記録忘れてたせいで記憶薄れてるけどよかった!

テンポのいいアクションシーンとユーモアモリモリの会話劇が楽しいしバトルシーンかっこいい
腕でリボルバーざーってやるのかっこいい
オープニング好
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録忘れ
ワンピースとナルト読んで(赤犬とガマブン太)見たくなった

古い映画の質感と音いいなあ
主人公がめっちゃ強いのかと思ったらそういうわけじゃないのね なんであんなに買われているのかな…他人のた
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録忘れ

AKIRAのバトルシーン見応えが凄かった
投げつけられてガラス派手に割れるとこ良い〜
歌も、アガる!

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


書くの忘れてた



閻魔さん、いち使者に入れ込みすぎやろ!と思ったら正体身内だった

一章とは逆で、使者たちの物語メインの死者がストーリーをガイドする側に

ヘウォンメク、韓国イケメン俳優髪形にな
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


Netflixのおかげでやっと観られた!

人が死んだら裁判にかけられ、通過できれば生まれ変われるという言い伝えから、死んだ人に弁護人がつくって設定おもしろ
それぞれの裁判ごとに違う舞台、ちがう地獄
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった

認知症のお父さんの視点で描かれる映画
認知症の人に世界がどう感じられてるかがわかる、おもしろい
これは誰だ!?また時間飛んだ!?と、サスペンスみたいに楽しめる

苦悩する娘、いらつく
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます




やっと見た 
浅草キッドの主演の人が子役の時の作品だったとは…長男役すっっごいよかった
映画館の大画面でも全然観てられそう

ほかの兄弟もすごく自然でよかった youさんのどうしようもないお母さ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


もう見られないかと思ってたら配信してくれた
映画館で観られたらもっとよかったな

作画すごい
淡い色合いの背景がいい

よかった

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


ナイツ出てるので見た

師匠にフランス座抜けさせてください!ていうとこが好きだった
「タケどうしたんだよ…」←それな
兄弟子みたいな人良

タケが漫才で成功してからのいよいよさびれ出したフランス座で
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


埼玉の首都圏外郭放水路に行ったので見た

おもしろかった
私も千葉県民3年目なので地名や小ネタが理解できたのがよかったかも 埼玉はあんまりわからないが

基本は原作どおりなのかな?と思ってたら、原作
>>続きを読む