RyoheiUedaさんの映画レビュー・感想・評価

RyoheiUeda

RyoheiUeda

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のオチなんなの?😠💢💢警察にタイーホされて刑務所行き、でよくない?それまではかなり高評価だったんですけど〜!!!!!👊興醒めしたわ

あと、どうやって家族は立ち直る(あるいは立ち直れない)のか?を
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いい雰囲気で、3時間飽きずに観れた!また観たい!

・結局家福は何に対して悩んでいたのか?
・車の中で、急に高槻がマウント取ってくる感じになったのはどういうこと?
・不倫現場でかかっていたクラシックと
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったしハードボイルドでかっこよかった!クオリティ高いわ、韓国すごい!
大統領の暗殺はともかくとして、あの警護部長はまぁムカついてぶっ放した感じせいせいしたな

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

2.0

千葉真一、ブルーノマーズにみえたんですけど!!パンチパーマにしてティアドロップかけたくなった
もっと大友(千葉真一)の人となりみたいの掘ってほしかった

柳生一族の陰謀(1978年製作の映画)

4.0

ところどころ、呼び名とか誰のこと指してる?あれ、これ誰がどういう意味合いで戦ってるの?ハテナ?ってなるけど、Wikipediaで名前とあらすじ追いつつ笑、普通に面白かった!テンポが良い、でも逆に薄いっ>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.0

すごすぎ、こんなん現実にやってるとか信じられんわ!ドキュメンタリーとは思えない現実離れ感
恋人との価値観の違い、程度差は大きくあるけど、男女の違いって感じするよねぇ

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今更観たが、こりゃビクーリ、度肝を抜かれた!!!
ダークナイトでの純粋悪、熱烈な支持的な部分にまじでピッタリな背景じゃん、ってこりゃすごいわ!!これ原作あるの??本家ジョーカーに全く劣らずでホアキン氏
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.0

三島由紀夫、ってこんな感じでかっこいいのか、と初めて知った。もっとユーモアもないようなクソ真面目な人かと思ってたけどびっくりした。。。

映画自体、その時代背景とか結構興味深いんだけど、討論ってなに?
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

役所広司、かっけぇ!ああいう大人になりたかった。。
ところどころに挟まる下ネタギャグも、笑いに落ちすぎずちょうどいい温度感でgood
舞台が東京とかじゃないからか、なんか地元感あるのも良い

ソナチネ(1993年製作の映画)

5.0

物哀しいストーリーと、最果ての地的な描かれ方をされてる沖縄の南国感がマッチしまくってて、超cool
音楽もすごく好き、テーマも途中の紙相撲のシーンのところも!

夏の夜に散歩する時に感じる、なんとも言
>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

2.0

こりゃあ、難しいぜ・・・フルメタルジャケット的な面白さがあったし、同様につまらなさがある
ベトナム戦争について知識があるべきなのか、というか知識をつけたくなった

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

2.0

ハートフルに持ってく感じと、sf的な感じと、若干洒落込んだ感じが中途半端でマッチしてなかったなぁ、それが入り込めない感じした。
でもセッションのおっちゃん出てきたのがテンション上がった。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

3.0

わからんでもないけど、そんなグッとはこなかったな〜、、女の子がもっと可愛ければ入り込んだとおもうな〜

音楽よかった、これが久石譲がはじめて担当したたけし作品だってはじめて知った!

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.0

みんな、桐島のようなヒーロー的存在に依存して生きてるんじゃんって風刺してるってこと?うーむ、誰にも感情移入できなかったな、
かわいこちゃんが不機嫌になったあたり、めちゃウザい!
最後の方に隕石の模型を
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.0

難解だな!渋くていい感じだし、むしろ冗長的でない感じがクール。また観たい

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.0

演劇、って感じだな〜、まぁ青春でよかった!作ってるほう楽しそうだな。。
監督調べたらエロばっかり撮ってる人でワロタ

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

2.0

映画として、挑戦的な部分があったのかもしれないけど、あんまりしっくりこなかったな・・・

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.5

最高じゃん。イカれてて笑えるし!
まさにtrue romance!

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.0

奇をてらった風で、初めはオイ〜って思ってたけど、結果むしろ演出上手いなという。トムハンクスはさすがだな〜素敵な役だった!
DVDで観て映像がクリアじゃないからか笑、時代に左右されなそうな良作品だた
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いや〜いい気分にさせてもらった。。都会のrainy dayにロマンを感じる、って洒落てんなぁ。
相変わらずのウディアレン節だけど、資産家で斜に構えてる的な設定がいい味出した。。最後の一捻りも良い!

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

タイムトラベル、とかいうSF的トリックでここまでグッとこさせるとか、最高かよ!!

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

5.0

これが「男と女」、これが「酒」っていう憧れるところがある

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

何回映画館に観に行ったかわからん、
カッコよすぎるぜ!!
エンディング、未だに鳥肌立つ!

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

かっこいい、全てが!永遠のマスターピース。映画に求めているものが全て詰まっている!
パート1〜3、全部面白いけど、やっぱ2だな。2が全体の深みをさらに出してくれてると思う

KILLERS キラーズ 10人の殺し屋たち(2019年製作の映画)

1.0

オープニングクレジット(がある時点で?だし)くそダサすぎてワロタ!!
最初の方でポロリした女がすぐ殺されるのもワロタ
若干途中から話繋がってきて続きが少し気になったところが悔しかった
ケイジの良さもな
>>続きを読む

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

2.0

シングルファザー的なとこは憧れるとこある。子供かわいい!
そんで前妻が数人いて、子供がたくさんいるとか憧れるわ!素直か!
なんか結局なにも起こらなくてワロタ、イーサンホーク加点もない

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.0

バルト9で観て、レイトショーだったから映画館を出た後、寒かった。